• 締切済み

操業短縮日に出社??

私は入社3ヶ月の新入社員です。部署には新人は私も入れて3人配属されました。 現在会社は毎週金曜日を操業短縮として基本休みにしています。その日の給料は70パーセント保証です 私の部署の社員は操業短縮日も全員出社をしています。 新入社員についてはまだ研修中であり、出社の指示はされていません。たまに出てくれと頼まれたときは出社しますし給料もきちんと出ます。 だから、木曜日に上司に確認を取り、特に指示が出されなければ金曜日は休んでいたんですが、他の新入社員は出社しており、しかもタイムカードは押さないみたいなので聞いてびっくりしました。理由を訪ねたところ。若い先輩社員から食事会の席で回りくどく「保障の70%もらってるんだから。出たほうがいい」と言われたみたいです。詳しいことはよくわかりませんが 会社は忙しくはなく、新入社員として手伝いすることもあまりありません。1日の流れは半日研修、半日自主学習。たまに簡単なお手伝いをする程度です。 操業短縮日に出社している新入社員も、何をしてるかといえば1日中家でできるような自主学習をしているみたいです。私はこれまで、操業短縮日は出社しなければできないことではなかったので家で勉強をしていました。 「やることがないなら出社する必要はない」と思っていたのですが、やはり他の人が出てる話を聞くとちょっと不安になります。そもそもこんな考えが通用するのは学生までで社会人としては当然、出社だけでもするべきなのでしょうか? 意見をお聞かせいただけたら幸いです。

みんなの回答

回答No.2

はい。違います。(笑) >同じことを真似ることはしたくないという気持ちがあります。 >二番煎じはいやだという意味で >なので毎日居残り勉強や出せと言われていない研修の報告書 >なんかを作ったりしてそういった方面からアクションを起こ >していこうと思います。 真似ると言うのはイメージが良くないのかもしれませんが、年寄り連中からすれば、それが「協調性」となります。 正式な出勤日の居残りは、無駄な残業と捉えられる可能性があります。 言われていない研修の報告書、誰が読むんですか?先輩や上司ですよね?予定に無い「無駄な仕事」を押し付けるんですか? そんな事しても、悪い印象しか与えませんよ。 努力の方向が、ちょっと若いなあ、というのが感想です。

kanamu22
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。確かに「いらない仕事」になりますね。自粛しておきます。居残りは残業として残ると怒られるのでタイムカードを切ってやろうと考えています。 今やっていることは1時間前には出社して掃除(誰も来てないのでわかりませんが笑)なのでこれに加え休日出社と居残りでがんばってみたいと思います! 最後にkernel_kazzzさんが今までに心象がよくなった新人の行動など教えていただけないでしょうか。重ね重ねすいません。

回答No.1

権利としては「出社しなくても良い」。 将来的にもうまく立ち回ろうと思うなら「出社した方が良い」。 先輩や上司も人間です。 「休んで良いのに出勤している新人」と「休んでる新人」、どっちが可愛いでしょうね。 この先、事ある毎に「表面化されない評価」には差が出るのは間違いありません。 もしも、労働基準法違反だの何だのと言う人が居て、自分もそう思うんだとしたら、さっさとその会社に見切りを付けて辞めるべき。 その会社に居ようと思うなら、当然とは言わないけど「空気は読むべき」。 信念や権利の主張だけじゃ生きていけないしね。 多少は曲げる事が必要な場面は、これから幾つも出会いますよ。 多分、あなたの倍以上の年齢の、中年オヤジの目線からでした。

kanamu22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、何かもやもやしていたものが取れたような感じがします。 ただ、kernel_kazzzさんがおっしゃっているような曲げられないプライドのせいでしょうか、同じことを真似ることはしたくないという気持ちがあります。二番煎じはいやだという意味で なので毎日居残り勉強や出せと言われていない研修の報告書なんかを作ったりしてそういった方面からアクションを起こしていこうと思います。 これが「何か違う」と感じたら、また一言いただけたら幸いです

関連するQ&A