- ベストアンサー
人の住まない屋敷家屋田畑の管理について
田舎の不動産の管理について 田舎に相続で引きついた屋敷と田畑があります。一部は駐車場となっていますが何分遠隔地でしてそれらの管理に苦慮しています。そこには現在住む予定はありませんし家屋は戸締りし、田畑は耕作放置で荒れ放題です近隣の方にも迷惑をしているかとも思っています。このような土地家屋を管理してくださる所は在るでしょうか、同じ様な経験者の方の対処経験なりその筋に明るいかたのお知恵をお貸しくださいお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
田畑は借りてくれる人がいるようでしたら 農協経由で貸して見ましょう 建物に関してはもう誰も居住しない のならいっそ解体して更地にし 駐車場等で貸すのも一つの手段ですが 壊したくないのなら 不動産業者 自治体に頼んで借家として貸す方法もあります 田舎暮らし希望の人たちがお試しとして 一定期間借家を借りるケースはあるようです 私も郷里に一軒家はありますが道路から三〇〇メートル離れているため使い道がなく放置しています 取り壊しもパワーショベルが入らないため費用がかかりすぎるのでしていません 固定資産税だけ払っています
その他の回答 (2)
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
田畑については、地元の農協に耕作依頼されてはどうですか。 田んぼの耕作の容易さによって金額は大きく異なりますが、わずかながらも委託料の収入を得られます。 (金額にして、1000m2当たり数千円の収入にしかなりませんが、管理をお願いして管理料を支払うのとでは、上下大きく違います。)
- upple
- ベストアンサー率25% (266/1032)
地元のシルバーセンターさんに頼むんですね。 これからますます管理が難しくなりますから早めに全部処分したほうが 懸命ですよ。 すぐ開発される見込みがないところは後で足かせになります。 財産などないのが一番です。 利益を生まないところで税金だけ支払うのはバカげたことです。
お礼
早々のご回答ありがとう御座います。 upple様の仰るとうりですね。