• 締切済み

FX 決済注文について

指値により決済注文した場合において、利益確定の決済は指値どおりに決済されますが、損失確定の決済は若干不利な方へずれて決済されることが多々あります。理由を教えて下さい。

みんなの回答

  • nick9090
  • ベストアンサー率26% (102/378)
回答No.4

私も「みんなのFX」を使っています。 これまで何百回も取引していますが、たしかに「指値=(ほぼいつも)ピッタリ」で、「逆指値=(ほぼいつも)不利な方向にズレる」ですね。 これは新規注文でも決済注文でも、どちらの場合でも同じです。 ごくまれに、逆指値でもピッタリで約定することがあります。 値動きの穏やかな時間帯など。 ただ、逆指値で自分に有利なほうにズレたことはただの一度もありません。 (ついでに言うと、指値でもプラスにズレたことはない) ネットで検索しても同じような事例が多々ありますので、これは「みんなのFX」の仕様というかルールなんでしょうね。 私もこの「逆指値の不利なズレ」の多さに腹が立っているので、業者の乗換えを検討しているところです。

回答No.3

みんなのFXは使ってないのですが、業者の考え方の違いもあります。 逆指値のポイントで売り買いが交錯していると反転する可能性もあるので買い(ロングなら)がなくなった時点で約定します。 ディーラのシステムもそうなってます。 一般向けには値に達した時点で約定するようにしてる業者も多くなってきました。

jalfx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 売りと買いに約定の順序があるとは知りませんでした。 私の場合、ショートでの逆指値が多かったのかもしれませんね。 でもやっぱり気になります。 今日も損切り2本逆指値しましたが、どちらも(ショートでしたが)指値より不利に決済されました。 それに対して、利益確定指値は1本だけでしたが、指値ちょうどです。 みなさんのお手を煩わせるのも申し訳ないので、問い合わせてみます。 どうもありがとうございました。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

逆指値注文のことですね。指定したレートになったら、成行注文を出すためにズレたりするわけです。前に口座を持っていた某有名会社は、逆指値は必ずスプレッド分ズレるのがルールでした。踏んだりけったりで口座は解約しました。

jalfx
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり損切りの時に不利に働く場合もあるようですね。 きちんと調べていませんので、「みんなのFX」を即非難するつもりはありませんが、傾向が強いのは私に限って言えば確かです。(そういうルールかもしれません、もしかしたら。) おまけのつく(場合も多々ある)業者を探すか、少し余裕を持って取引したいと思います。 「みんなのFX」は、ドル/円スプレッド固定0.8銭、円以下3ケタ表示が気に入っていますのでよく考えて業者を選定し直したいと思います。

回答No.1

あなたの取引している業者がわからないので皆さんアドバイスのしようがありません。 あなたが取引している業者特有なものかもしれません。 ちなみに私の取引のあるマネパなどは利益確定の指値時もおまけがあったりするし、その分損失確定の指値決済のときも不利なことがあります。

jalfx
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 私が取引しているところは、「みんなのFX」です。 利益確定の指値でもおまけがあるんですね。 そういう業者もある中で、みんなのFXは「おまけ無し」というルールとは考えにくいですね。 この傾向が続くようなら、ちゃんと調べるか直接聞いてみます。 スリッページとの関係かとも思いましたが、違いますよね。。 ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A