• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:経済学(大学レベル) の課題がまったくわかりません。)

経済学の課題:実現可能な配分の集合と選好の関係とは?

このQ&Aのポイント
  • 経済学の大学レベルの課題で、実現可能な配分の集合Xと消費者の選好≧の関係について解明する。
  • パレート優位という概念を用いて、配分xが配分yに対してパレート優位である場合、xPyと表記される。
  • 問題1では、xPyが成り立つ場合、yPxは成り立たないことを証明する。問題2では、xPyかつyPzの場合、xPzが成り立つことを証明する。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.2

このような問題は、(基本的な算数の知識のある人が、)大学に入ってから解く問題です。 それ以外の方なら、解けなくてもまったく問題がないと思いますが? もし質問者さんが大学生と仮定して 「まったく分かりません。」とありますが、不等号とか集合記号の意味もわかりませんか?、どこまでが理解できてどこからが理解できないのか自分自身の回答を補足してください

akki24
質問者

補足

書いてある意味は基本的に分かります。 でも、xPyであるならyPxでないということを どのように説明すればいいかがわかりません。 どういったように書けばいいか教えてください。 解いていただけると助かります。 よろしくおねがいします。

その他の回答 (1)

  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.1

どこがわからないのですか? 問題を上から順に読んでいけば、解けますけど。