• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カワイのミニピアノ)

3歳の娘にピアノを習わせるべき?カワイのミニピアノを検討中

このQ&Aのポイント
  • 3歳なりたての娘がピアノを習いたいと言っていますが、おもちゃのキーボードや大人用の電子ピアノには興味を持てず、実家のアップライトピアノだけが楽しそうに弾けるようです。
  • しかし、我が家にはアコースティックピアノを置くことができず、カワイのミニピアノを検討しています。楽譜が読めるようになるまで鍵盤に触れさせたいという思いからですが、鍵盤にこだわる必要はあるのでしょうか。
  • 同じような経験をされた方や専門家のアドバイスが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161886
noname#161886
回答No.1

こんにちは。 ピアノ教師です。 お母さまのお気持ちも良くわかりますが まだ3歳になりたてのお子さんなら 鍵盤にこだわるより むしろ鍵盤から離れてリトミック的な事をたくさん学ばせてあげる方が 実際にピアノを始めた時 はるかに役に立つと思います。 ピアノを弾く…というと 鍵盤で指を訓練するという事が優先されると思いがちですがリズム感や音感がなくて、がむしゃらに指の訓練をしても 残念ながら上達は遅いです。 具体的なリトミックをここでご紹介するのは無理ですが… 例えばリズム感をつける…1拍の感覚をきちんとした一定のテンポで手で叩くとか…それができたらテンポを遅くする 速くする という速い遅いの感覚をわからせてあげるとか。 1拍が理解できたら 今度は2拍伸ばすリズムに挑戦させ 3拍伸ばす 4拍伸ばすなど。また『拍』を意識しながら身体全体でリズムを感じられるように2拍子なら足で1拍・手で1拍を鳴らす 3拍子なら足は1拍2・3拍目は手を叩く等々。 また音感については まず音の高低を認識させる。 ピアノの音に合わせて声を出させる。ピアノの音を覚えさせて音当てクイズをする等々。 意外に音の高低すら理解できない場合が多いです。低いという事 高いという事 これを認識させ ピアノは音が高くなれば右へ 低くなれば左へと教えてあげるとか。 ピアノは…というより音楽は『演奏(弾く)』する以前に 身につけるべき事が山ほどありますので 年齢から考えても鍵盤にこだわるより 音楽全体を認識させる事が大事だと私は考えます。 また 指の訓練は鍵盤でなくても(というより鍵盤でない方が良いかもしれません)できます。 まず 指の関節を出来る限りピアノ向きに成長させるために 常に各関節を外側へ出す癖をつけさせて下さい。最近私のレッスンを受けに来た5歳のお子さんも 関節が非常に弱く指の付け根が手のひらの方へ『くにゃ』っとへこんでしまうのですが それが本人にとって面白いらしく わざわざ関節をへこませる癖がある事を一昨日発見?しまして 耳にタコができるほど良くない癖だから直すように 外側へ出すように注意しました(笑)。 手の中に入る位の柔らかいボールのようなものを握りながら(指の各関節が外側へ出ますので暇さえあれば、車の中でも)テレビを見る癖をつけるとか お母さまと指相撲をするとか… また 大変根気がいるのですが 指の付け根から指を上下させる事をやらせてみるとか。 指の付け根から指を動かすのは 想像以上に難しいですが非常に重要です。 その他 クラシック音楽をたくさん聴かせるのも良いと思います。 とかく ピアノ自体を早く弾きたい 弾けるようにさせたい…と考えがちですが 急がば回れ…のお気持ち・長い目でお子さんのピアノ人生?を見守ってあげて下さい。 長文失礼しました。 ご参考になれば幸いです♪

nano0501
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございました。大変参考になりました。 質問には書かなかったのですが、リトミックは2歳から始め、今も楽しく通っています。 私も主人も、ピアノの個人レッスンを始めたのが5歳からで(それ以前のグループレッスン経験はナシ)、 よく音楽関係者の経歴を見ると「3歳よりピアノを習い・・・」との文面を目にすることが多かったので それは、できるだけ早く鍵盤に触ったほうがよいってことなのかなあ、などと考えていたところなのです。 ご回答のとおり、今は楽しくリズム感や音感を養うことに目を向けていきたいと思います。指の関節のお話も大変参考になりました。できるだけ実践していきたいと思います。本当にありがとうございました。