- 締切済み
就職活動に疲れ気味です
今年の3月に大学院(修士)を修了してから、就職が決まりません。 在学中も就活をしていて、何とか内定を貰い、そのうち1社に行こうと決めていましたが、 会社の方と連絡が取れない(勤務時間中に何十回電話をしても誰も出ない)・ 「○日までに連絡します」と言った連絡が来ないまま・給与や職種や保険などの処遇が 求人票と違った・勤務に関する契約書や書類が無い・会社の形態や社員数が 求人票と違っていたなど不安な事がいくつかあり、結局考え直して、就活をし直しています。 この3ヶ月間、思うように就職活動が行かず、特に疲れるはずも無いのに、いつも何かに疲れています。 希望していた職種だけでなく、自己PRを考え直して色々受けていますが 今日だけで、恐らく5社くらいエントリーや書類選考の時点で落ちました。 あまり友達はいませんが、それでも時々遊びに誘ってくれる人も居ます。 その友達の事はとても好きだし、会いたいとも思いますが、その一方で 誰にも会いたくない、遊んでる場合じゃないとも思います。 好きなTV番組を観ていても、前みたいに心から笑えません。 家族のちょっとしたドアを閉める物音とかが気になってビクビクします。 両親に話しかけられても、後ろめたさがあり、話されている言葉や内容に集中出来ません。 面接に行き、都内のオフィス街や通勤や帰宅ラッシュの人ごみの中や電車の中に居ると 自分が何なのか分からなくなります。周りに居る人はちゃんと生きてるのに 自分だけ、そこにいない無い気がします。 夢もやりたい事もあるのに、一歩も近付いていない自分が何なのか分かりません。 朝起きて数時間は、特にずっと気持ちが沈んでいて、どうしようもなく不安になります。 (実際既卒職歴無しの無職なんて不安すぎますが) この数日、誰かに罵られたり追いかけられる夢を見ます。 自分は甘いと思います。何かアドバイスください。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- abcgmot
- ベストアンサー率57% (97/168)
>会社の方と連絡が取れない(勤務時間中に何十回電話をしても誰も出ない) ・「○日までに連絡します」と言った連絡が来ないまま ・給与や職種や保険などの処遇が求人票と違った ・勤務に関する契約書や書類が無い・会社の形態や社員数が求人票と違っていた など不安な事がいくつかあり、結局考え直して、就活をし直しています。 あなたは間違っていないと思います。 これでは不安になるのも内定辞退も当然と言えます。 就職活動中、気持ちが落ち着かない部分もあり、精神的な疲れもあることと思います。 ただ、文面を読む限り神経質になり過ぎている気がします。 逼迫した感じというのは、相手にも伝わりますし、いい印象に繋がりにくいです。 誰かに罵られたり追いかけられたりという夢というのも、今の焦りやご自身に対する責める気持ちから来るのだと思いますが・・・。 周りに居る人だけでなく、今就職活動を頑張っているあなたご自身もしっかりとそこに居るし生きてますよ。 エントリーや書類選考はどういうものを提出されているかわかりませんが、会社との相性もあります。 また、書きなぐったような文字では落とされることもあります(相手が読むという立場にたって書いていない時点で)。 同じ内容で、綺麗とは言えない文字でも、丁寧に書いているのが伝われば印象はよくなりますし。 面接の時点で表情が疲れているのはマイナスポイントです。 時々は気分転換も必要ではないですか? そんな時に友達に会ってみては? また、ご両親も近くで観てらして、頑張ってることは知ってらっしゃるでしょうし、後ろめたいと思う必要はないのではないでしょうか。 今が求人数が少ない時期だというのもご存知だと思いますし。 就職が決まったら今支えて貰ってる感謝の分、親孝行すればいいじゃないですか。無理に明るく接する必要はありませんが、怯える必要も引け目を感じる必要もありません。 一見、ピンチと思えますが、たくさんの会社を観るチャンスです。 就職活動の時期だからこそいろんな会社の人と出会っていろんな考え方を吸収出来ます。 解決にはならないかもしれませんが・・・。 就職活動がうまくいきますように☆
- CHERRY1025
- ベストアンサー率43% (17/39)
就活って本当心が折れますよね。私も経験者なので分かります。でも、今当事者であるあなたはとてつもない焦燥感にかられて、自分だけが世の中から取り残された気持ちになっていると思いますが、実際全然そんなことないので安心して下さい。私も人間関係から病気になり3ヶ月で退職しました。が、仕事は好きだったので同じ会社の別支店にバイトから頑張り少しずつステップアップして今年ようやく正社員に返り咲きます。ここまでに二年かかりました。その間ずっと今のあなたのような心境でしたが、「私は私のペースでやる。今の状況は自分の実力の形。絶対腐らない。」と言い聞かせて乗り越えました。就活も同じです。焦る気持ちは分かりますが、自分を卑下する気持ちは持たずに少しずつでも前に進むことをゆっくり考えて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 CHERRY1025さんも大変だったんですね…2年間、私の場合は 今日までで1年半ちょっとです。少しずつでも、前に進めているのか 分からなくて…周りの人はみんなどこか遠くに行ってしまった気がします。自分だけ、どこかに取り残された気がしています。
- bullet_5
- ベストアンサー率32% (48/147)
お気持ちはわかります。 重要な案件や心配事を抱えてると 何をしていても心のどこかで「抱えているもの」がちらついて 落ち着かないんですよね。 他人と接触したくない時は無理に接触しなければいいんですよ。 無理に遊んでも自分が楽しくないだけでなく ご友人にまで不快な思いをさせるかもしれませんから。 逆に、今日は羽を伸ばしたいと思った日は 遠慮なく遊びましょう。 「自分は就職先も決まってないんだから遊ぶなんてもっての外」 などと考えないようにしてください。 そんな風に考えても余計にストレスがたまるだけですから。 ご家族も質問者様を責める気は毛頭ないでしょうから あまりちょっとしたことを気になさらない方がよいですよ。 就職に関する不安をご両親に相談してみるのは如何でしょう。 きっと真剣に相談に乗ってくれると思います。 ただ、あまりにも悪夢が多いとか、気持ちがふさぎこんでしまう というのであれば 医療機関の受診も視野に入れた方がいいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 >何をしていても心のどこかで「抱えているもの」がちらついて おっしゃる通りです。無意識に笑顔になる時もあるんですが その瞬間に「何笑ってんの?」って我に返る自分がいます。 遊んでもいいのでしょうか…もしかしたらその数時間 遊んだ時間を使って、ひとつ求人票を見つけられたかも とか、一枚履歴書をかけたかも とか思ってしまいます。 両親には、時々就職決まってなくてゴメン とは言っています。 親の頃は、大卒なら大体いい企業に就職できたらしく、母は 大企業にろくに選考も受けないで採用されたらしいです。 父はコネでの就職・天下りした形に近いので、どうしても温度差を 感じます。2人とも責める気は無いと思いますし、無職の身で 家にいさせてもらっていて感謝しています。ただプレッシャーは 感じます。実際自分の責任でもありますし… 昔軽鬱と診断されたのですが、今は違うと思います。 (文章などは考えられるので) 愚痴っぽくて済みません。誰かにただ話を聞いて欲しかったという 気持ちもあって書き込みしました。
- sally37
- ベストアンサー率25% (67/258)
enonekoさん、こんにちは。 大変なのはenonekosさんだけではないですよ。 今は百年に一度の大不況と世の中が暗いだけです。 現実派遣切りとか倒産とかで失業された方が沢山いて、今政府が雇用状況を良くするために躍起になっているではありませんか。 新卒の方でも今年4月から採用が決まってたのに、いまだに仕事に就けず自宅待機という方も沢山います。それだけ今迄以上に厳しいんです。 enonekoさんにはわからないでしょうけど、皆苦労しているんですよ。顔に出さない、口にださない、ただそれだけなので、周りの人達が気づかないだけです。現に私も今厳しい状況です。 こんな世の中で生き残る為には自分なりに戦うしかないんです。 enonekoさんはまだ社会に出ていないだけにどうすればいいのかわからないと思いますが、今は前向きになることです。 といっても、今かなりネガティブになっていて、そんなこと言われると苦痛かもしれません。申し訳ない言い方ですが、たった5社だけで落ち込んではダメですよ。そこは単に縁がなかっただけです。 enonekoさんの周りに就職できたお友達がいたら、面接でどんな方法でアピールしたのか、どんな努力をしたのか、お話を聞かせてもらう機会を作って参考にしてみてもいいんじゃないでしょうか。 お友達だって一発で採用が決まったというような簡単にうまくいった方はそういないでしょう。でもenonekoさんに何が足りなかったのか、どうすれば自分をアピールできるのか、きっとヒントがあると思いますので、就職活動も大事だけど、ちょっと一息入れるためにもまずはお友達と会ってみては? 採用までなかなか苦労が多いと思いますが、enonekoさんに問題があるのではなく、世の中が厳しいんだと割り切ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 不況のせいなのでしょうか…私の卒業年度の大学・大学院新卒の 就職率が85%だったそうです。就職するつもりがなかった人や 進学か就職かなど迷ったひともいるでしょうから、実際に就活を していたのに就職できなかった人は、もっと少ないでしょう。 学校も就活も頑張ってきたつもりでいましたが、自分の頑張った事って 結局社会からは何一つ必要とされない事だったのだと思います。 ニュースなどで雇用問題を取り上げていても、自分の周りには 内定取り消しの人や解雇にあった人を全く聞かないので 「本当かなあ」と実感が沸いていない部分もあります。 1年半以上も就活をしていて出来ない、自分の要領の悪さや 魅力の無さに腹が立ちます。新卒時、周りの同級生に民間や企業への 就活をしていた人が全くいなかった(みんな教職かフリーター)ので、 世間一般の就活をとりまく状況などもいまいち良く掴めませんでした。 学部卒で就職した同級生は何人かいて、就活を始めた当初は 相談したりもしていましたが、だんだん距離を感じるようになって 今は相談しづらくなりました。 今日は5社でしたが、4月からのトータルで多分200は軽く 超えています… 前向きにとか気持ちを明るく持とうと思うのですが どうしても不安が抜けなくて気が付くと泣いていたりします。 自分でも不器用だと思うのですが、どうすれば気持ちを割り切れる のかとか、気楽に行けるのかが分からないんです。 こんなレスでごめんなさい。良かったらまたアドバイスいただけると助かります。
お礼
ありがとうございます。読んでいて涙が出ました。 >あなたは間違っていないと思います。 >これでは不安になるのも内定辞退も当然と言えます。 先日落ちた社長面接で、この企業の事を訊かれて話した時 あなたが悪い、会社は悪くない、本当の事を話して無いだろう と言われてとても気が滅入っていました。そう言っていただけて 少し肩の荷が降りました。この会社にしようとした判断も含めて、 私に悪い部分もあったのですが…。 履歴書や書類については、就職支援センターなどでチェックして もらっているのですが、なかなか通りません。職歴無しで落ちてる 可能性もありますが… 友達に会っていても、ふとした時に ずんと気持ちが重くなる事があって、何を話していいのか分からなく なります。向こうも何となく察している感じです。 その友達には、既卒になった時も色々電話をして 愚痴を聞いてもらって、いい加減呆れられないかなとも思います。 ずっと仲良くしていたいので、あまりべったりしたくないです。 会いたいなあとは思うのですが。それより早く「就職決まったよ」って 報告できる日が来て欲しくて、どうしても話したいようで話せないです。 他の方の回答にも書いたのですが、正直両親の目には、私はあまり 頑張っていないと映っているかも知れません。(実際結果が出て いませんし、当然ですが)親孝行…本当にそう思います。 いい年して何も出来ていないのが情け無いです。 色々励ましてくださって、ありがとうございます。