- ベストアンサー
最近うつなのか無気力状態です。病院に行ったほうがいいでしょうか?
最近ふさぎこむ日々が続いてます。職場も人間関係は悪くないのですが、自分から声をかけて輪に入る勇気がありません。仕事中に泣きだすこともあり、精神的に不安定な状況を変えたくて何かに打ち込めばラクになると思い、習い事を始めましたがかえってストレスになってるようです。かといってお稽古始めてまだ2か月半なのでここで辞めたらもっと自信なくすような気がして、仕事も習い事も両方中途半端になってます。 なので余計友達にも会いたくなくて会社でもしゃべらないので、いざしゃべろうと思っても喉にひっかかった感じで声が思うように出ないんです。「うつ」とか思いたくないんですが正常とも思えませんし、かといって精神科に行くことに抵抗があります。心のどこかで薬に頼る自分が情けないとか気力で治るだろうとか彼や友達たくさん作って楽しく過ごす術を見つけることが先じゃない?って思ってるからだろうと思いますが。それでも一度行ってみるべきでしょうか? 実際似た症状をお持ちの方や精神科に通われてる方、もしくは通われてた方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 うつは心の風邪ですか。そんなに深刻に考え込まなくても良かったんですね。 あまり人に相談や悩みを打ち明けることもなくそれなりに大丈夫だと思ってましたが、周りからは強がってるように見えてたみたいです 弱い自分を認めなきゃいけないんですね・・・。 夜になるといろいろ考えてしまってケータイやらパソコンやら遅くまでいじってました。これもダメですね。早く寝るようにします。 無理をしてる自覚がなかったので、無理をしないでと言って下さってありがとうございました。