• 締切済み

無気力状態から持ち直す方法(ゆったりと生きてみたいのですが・・・)

こんにちは。 僕は20代後半の会社員です。 現在2社目の会社に勤めて1年経過しました。 (前の会社は新卒から4年間勤めました) 最近、仕事したくないと思うことが多々あります。 (辞めたいというほど嫌な職場ではないです) 新卒で就職して、転職の際も前の会社を月末まで勤めて 翌月の頭から今の会社に勤めています。 ずっとレールから外れるのが嫌でフリーターになるとかは 全く考えたこともなく、仕事は嫌でもするものだと言い聞かせてきました。 営業の仕事を続けてきましたが、何だか自分が磨り減るような感覚の毎日で ゆったりと生きてみたいと思うようになりました。 でも、若いうちからそんなこと言ってはダメだ!と思う自分がいて「やれ!」と自分に言い聞かせていますが、 言い聞かせるたびにより無気力になってしまいました。 プライベートは外に出て人に会うようにしていますが、どうも楽しめません。 自分でも「甘い!」と言い聞かせるようにしているのですが、どうにもやる気が起きずに悶々としています。 以前に自己啓発セミナーに参加した際に講師の方から 「君はそのままでいると間違いなく鬱になるよ」と言われたことがありました。 何だか実態の掴めない質問文で非常に恐縮なのですが、 何にもやりたくない、仕事がしたくないという無気力状態に陥ってしまった時に 皆さんはどうやって持ち直して日々を生きていますでしょうか? 何もかも嫌になった際に投げ出して何とかなった方、そのまま頑張り続けた方など 色々な方の意見が聞けたら良いなと思い質問致します。 正直、正社員の仕事を辞めて色々なアルバイトをしてみたいという気持ちが強いのですが、 年齢的に再就職も中々厳しいご時勢なのであくまで妄想の範疇でしかないと思っています。 学生時代にたくさんアルバイトをしたわけではないので色々な仕事を見てみたいという気持ちがあります・・・甘々な考えですが。

みんなの回答

noname#119957
noname#119957
回答No.9

正社員の仕事を辞めて色々なアルバイトをしてみたいという気持ちが強い >>これはどういう心境なのかな? あなたは、たぶんまじめ過ぎるのかなと思います。人間は、息抜きを忘れてはいけないんだと思います。 ** アルバイトは、ダメですよ。 あなたの問題は、自分の仕事に夢や楽しみを託していないことです。それでは続けられるはずはないと思います。まず、たとえば、とりあえず、預金と趣味が目的ならそれでもいいんですよ。^^ ** まずは、自分の生活スタイルを身に付けて、楽しく生きる方法を学んでください。それができないと人生がつまらなくなりますからね。^^  そんな、あなたには、無駄な時間を過ごすことも必要かなと思います。 たとえば、1日のんびり「釣り」でもしてみませんか? 海や川の中で自然のなかに居る自分を感じたり、地球や宇宙を感じてみてください。そうすれば、生きていることも実感できると思います。 そういう喜びがあれば、また1週間働くことができるとか。。 ファイトが沸いてくるのではないでしょうか? (釣りはあくまでも一例ですからね^^) 営業の仕事は、元気がないとできないからね^^ 元気を得る方法を見つけていただきたいと思います。 ** 転職ですが、自分の天職を見つけた時にした方がいいとおもいますよ。^^

回答No.8

ふーん。 私も、仕事なんかしたくありませんよ。 やめられるものなら、いつでもやめたいです。 当方女性で、子どもも幼いので、大義名分としてはそろっているのですが、 世帯収入が低いので、フルで働かざるを得ません。 楽なパート勤務に切り替えるっていう手もあるでしょうが、今の仕事は学生の頃から勉強して試験に通って手に入れた仕事なので、手放すのが惜しいんですよ。 仕事したくない。 連休が終わるのが悲しい。 外に出るのがめんどくさい。 家でごろごろしていたい。 もっとラクに行きたい。 それでいいんですよ。ふつーですよ、ふつー。 甘い人っていうのは、 上記のような言葉を口実にして、実際に行動に移してしまう人のことだと思うのです。 たとえば、 「仕事したくないなぁ」 なんて、多くの人が思っていることなんですよ。多かれ少なかれ。 中には仕事中毒の人もいますけど、特に日本人は…。 でも、「仕事したくない」って思うだけで、仕事つづけてるんだったら、それで十分。 仕事したくないってちょっと思ったくらいで、無計画に辞めてしまって、 明日食べるものにも困り、親を頼る…たとえばそんな人が「甘い」んではないでしょうか。 休みはうちでごろごろする。 仕事は、「やりたくないなー」と思いながらも、「でも仕方ないからやるかー」と、続ける。 これで十分。 がんばらなくたっていいんですよ。

  • rin63
  • ベストアンサー率32% (74/230)
回答No.7

はじめまして。 「~しなければいけない」という思いにとらわれると、心が辛くなると思います。 ストレートに言えば、質問者様は今の仕事が結構イヤなのかなと感じました。 イヤだと思えば、よけいに辛くなるから、「そうでもない」と思うようにしている気がします。 私はそうでしたからそう思いました(笑) それが「何にもしたくない」という状況に追い込んでいるのかな、と思います。 「人並みに」とか気にしないで、生きていければいい、イヤならいつでも仕事でもなんでも辞めてやる!と思うと色々ものの見方が変わってくると思います。 今の仕事のいいところ、合ってないところ、ホントの欲求はどんなところにあるのか見つめてみるといいかなと思いました。 「レールから外れる」=悪ではないです。 私は「やらなきゃいけない」で心療内科のお世話になりました。大切なのは、自分の体。抜け殻になる前に自分を大切にしてくださいね。 参考になれば、幸いです。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

目標が無いからでしょう。 目標は、夢とか希望とかと言い換えても結構です。 人一人、どうにか生きるだけなら、色んな方法があります。 でも、幸せに生きるとか、人生の成功者になるとか、修飾を付けたら、ガラっと変わりますよ。 幸せに生きるには、やはり自分と適合した仕事を選ばなければならないでしょう。 成功者になるには、稼ぎや地位が必要です。 親が大会社のオーナーとかじゃなきゃ、どこかで思い切り努力するか、人より頭を使わないと、運だけじゃどうしようも無いです。 将来、どうなりたいかで、今の生き方が変わってくるんじゃないかと思うのですが、質問者様の場合、将来像が無いんじゃないですか? 「良い嫁さんを貰って、幸せな家庭を」って程度の、漠然としたモノでもいいから、将来像を持つことだと思います。 良い嫁さんを貰うにも、幸せな家庭を築くにしても、やはり身分の安定や、将来の成長性が必要で、そのために、今を頑張ると考えれば、多少は変わってくると思いますヨ。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.5

Apathy Syndrome ではないのですね。 どのようなことをしたくて、 その職場をチョイスしたのでしょうか。 アナタさまの場合は、 [食事][入浴][排泄][睡眠]etc.がメンドクサイとか、 [生きていることがメンドクサイ]といった感じではない ようですのでまだ救いがありますね。 私は、そのような〈無気力〉な人には社会貢献・ 社会還元をお勧めしております。 なんでも宜しいのですが なにかしら教えることができる 特技・知識・スキルはないでしょうか。 養護施設を訪れて 天涯孤独の子どもたちの潜在能力の 発見・開発のお手助けをしたり、 ひきこもりや中退の子どもたちの 支援をしたり、などなど。 80歳90歳100歳のライフ・デザインを してみてください。 バイト生活でそれが、どのように実現できるか 病気になったり、重症を負ったりしたときの ことも含めて フロー・チャートで宜しいので デザインしてみてください。 あるいは、とりあえず、 マナー検定の上級~指導者クラス 常識力検定の1級クラス をクリアしてみませんか。心身が健康で 常識・良識があって礼儀作法がパーフェクトであれば 周りの人たちをハッピーにします。 人をハッピーにする人は自身もハッピーな気持ちで暮らせます。 南太平洋かインド洋の島へでも行って 人生観が変わるほど おもいっきり遊んでみるのも1つの方法で すけどね。 アナタさまのご家系に 似たような症状・状況の人はいませんか。 〔摩滅感覚があるようですが営業マンとして、 クライアントをトータルでハッピーにしていますか。 《アナタ、ウチへ来ませんか? ウチで働きませんか?》と言われたことがありますか。 そのくらいクライアントを感激・感動させたことがありますか。 何をしているときに摩滅感・徒労感がないのでしょうか。 個人的にはバイト生活のほうが 時間とエネルギーのムダのような感じがあります。事例として、 吉○家ホールディングズの社長は元バイトであり、 時給600円くらいのパートから一部上場企業 BOOK-OFF のCEOになった女性がおられ、他にも ホテルの契約社員から取締総支配人になった女性もいますので、 チャンスがないとは言えませんが。 下足番を命じられたら日本一の下足番になってみろ。 そうしたら、誰も君を下足番にしておかない。    [小林一三  阪急電鉄創業者] という言葉があるのですが……事務で入ってきた嘱託=パートの 女性のお茶の淹れ方が素晴しいという評判を聞きつけて会いにきた 社長は、彼女がお茶の淹れ方のみならず高学歴でないにも関わらず 英語での応対が頗る上品で的確であるとういうことを知り、 秘書として迎え、後の人事異動で渉外担当の重役に抜擢した という逸話をきいたことがあります。 アナタさまが何をしたいのか不明なので 的外れな戯れ言になってしまっているかもしれません。 ご容赦を。 [やる気]はなくても願望や夢があるかもしれません。 すべてを〈願望列挙法〉で書き出してみませんか。 参考までに書いてみるのもいいでしょう〕

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.4

 はじめまして。文面を見てて、とても無理をなさってる気がしました。 「君はそのままでいると間違いなく鬱になるよ」この言葉、ちょっとヒドイ気がします。 誰も鬱になりたくてなるんじゃないんです。不安をあおるだけじゃないですか?  脱却方法って言うのは、一言では難しいです。色んな方法があり、 どれが貴方に合っているかは分かりません。何もかも投げ出してって方法もあるでしょう。 それで一時的にでも現実の世界から離れれば、回りが見えてくる。 じっくり考えて、「あの時こうすれば良かった」って色々試行錯誤する。 そういう方法もあります。  とりあえず、「今の自分は駄目なんだ」って思う事が、一番自分にプレシャーを与え、 自分を疲れさせる原因だと思います。駄目じゃないんです。一生懸命やってますよね? どんなに迷ったって、どんなに失敗したって、一生懸命やってる自分は褒めて下さい。 精一杯やった自分にご苦労様って言う。自分の事は自分が一番分かってるハズ。 失敗は重ねれば経験と言う栄養になる。だからこそ、失敗は大事な事であって、 責める事じゃなんです。逆に言えば、経験が無いから失敗する。それなら、 いっぱい失敗して、いっぱい経験積んだら良い。失敗した分だけ気をつける ポイントも分かるし、他の誰かにアドバイスする事も出来ます。  「嫌な仕事」「自分に合わない仕事」それはあると思います。 それらをどうやって、こなして行くか? 自分のやり方で、自分が楽しめる方法で クリアして行く。これが理想の形では無いでしょうか?  例えば電話メモ。ただ言われた通りに書けば、つまらない作業。 このメモをどれだけ分かりやすく書くか? 字を綺麗に書く。絵を付ける等、 自分なりのやり方で工夫してみる。それが仕事を楽しむと言う事。  会社にこだわらず、生活の一環として、楽しみながら生きる方法を考えるのが 良いかと思います。自分が駄目な人間だなんて思わないで下さいね。 無理をするのではなく、どうやって今を楽しむか?そこがポイントだと思います。

回答No.3

えーとですね。 先ず、内容から判断するに既に「うつ病」に入っている可能性が高いです。 心療内科を受診して、ある程度の病休期間をもらって休まれるのが先ずは大事かと思われます。 私もうつ病持ちです。 勤務と病休を交互に繰り返してきたような人生です。 大事なのは「自分を責めない事」。 それと休養をしっかり取ること。 休みに積極的に外に出ているようですが、あまりお勧めは出来ませんね。 どちらかというと「寝たいだけ寝る」「ぼーっと過す」これでいいんです。 傍から見れば「自堕落」に見えると言う位の生活で良いんです。 私は半年位の休暇を過去3回取ってます。 その間は気に入った事しかしません。部屋も散らかり放題です。 果たしてこれが「人間の生活」なのだろうかと疑いたくなる事もありました。 でもね、そういう風にとにかく神経の疲れを取る、バランスを整えると、そういうことが出来るようになるのです。自然と。 どのような人生を歩まれるかは人それぞれですから、口を挟むのは慎みたいと思いますが、とりあえず、先ずは診察を受け、上司に相談し、こういう日もあるさという感じで、スローペースな日も作れると思いますよ。 今の自分の精神力がない状態はおそらく病気によるものです。 そりゃ、頑張ろうと思えば気力を振り絞る事もその方法もあります。 でも、その後に物凄いキックバックが貴方を待っているでしょう。 最悪命に関わりますよ? それで良いですか? 私は幸いにして命は繋ぎ止めた人間です。 そういう世界に行かないで下さい。 もっと心をフリーにして、心の中に力が湧いてきたなと感じられるようになってから新しい世界のことを具体的に検討する方が良いでしょう。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

それはさ、ある意味正常な感覚だよね。 そして今この時点になってみないと判らない感覚であり、今だからこそ生まれてきた感覚。今までの貴方がそれなりにしっかり積み上げてきたからこそその先にある次のステージを模索したい気持ちが出てくる。 貴方の中では社会人はこうあるべきとか、自分はこういう形でこういう風に動いていくべきという、べきが強く働いてたんだよね。 その中で貴方なりに頑張ってきた。 ただその頑張りの中で得られる事がある一方で、貴方自身がやりがいや小さくても手ごたえと思えるようなものが中々増えてこない。 勿論この先頑張り続けることで得られる可能性だってある。 ただ、貴方の中では2社目の今の仕事場には前の会社以上の感覚は求めようとしてる。それが今一得られない。そうなると1年の積み重ねだけの現実を踏まえれば、頑張り続ける選択よりはまた新しい何かを模索したいという選択肢も出てきやすいんだよね。これが最初の所で続いてたら今の気持ちにはなってない筈。 貴方の悩みには正解不正解が無いんだよ。 勿論客観的に見れば安定を捨てて、せつな的かもしれない感情に身を任せるのはリスクはある。でも貴方が本当にそれをしたいと思って、貴方自身リスクを背負う覚悟で動く強い気持ちが整ってるなら。それは貴方にとっての正道なんだよね。周りがどうこう言う話じゃない。 たださ、色々自分の今後を考えるならもう少し具体的にイメージした方が良いんじゃない? 色々な仕事をしたいと一言に言っても本当に色々ある。 自分がどういう分野に興味があるのか?特に何をしたいのか? そこから何を得たいのか?貴方が求める活路に貴方の足りない何があるのか?経験以外にね。後は正社員を辞めてという選択の意図は何か? アルバイトになる事が単純な縛りからの開放とか自由な時間が欲しいとう事だけであると、そうなった時には確かに時間的、感覚的には開放される。でも逆に言うと立場が弱くなった事に対する焦りや意思を持って行動したにも拘らずその行動が間違ってたのかもしれないとか、周りの評価でモヤモヤしたりとかね。今までもレールから外れないようにしてきた貴方だから。外れた事が心地良いという感覚だけにはならない筈なんだよ。そういう己の性格や受け止め方も含めて、自分にとって大切な部分を選びたいよね。 磨り減るような毎日という疲労感たっぷりの感覚も、経験を積んで色々な苦難を通り抜ける事で磨り減るというマイナスから、研磨されて一つの形、光が出て来るプロセスなのかもしれない。 ただ黙ってすり減らしてしまうのはしんどいけど、貴方なりに意思を持ってその会社を選んで働いてる訳だからね。貴方なりに受け身にならないで仕事を感じていく事は基本的だけど大事になる。 そして自分のほかの仕事も~という感情を駄目だ駄目だと封じ込めない。それはそれで良いんだよ。でももしその気持ちに命を吹きかけて行動するなら、そこにはそれなりに貴方の明確な意思とビジョンと決意と覚悟が要るんだよ。それがしっかり積み上がって貴方の中で蓄えらてた後の感覚なら、それはもう素直に従って良いと思う。 今はまだちょっと弱い。漠然としてる。 目の前の仕事の中途半端さの反動的な要素がある。 それではやっぱり厳しいからね。同時進行で良いじゃない? 目の前の仕事は仕事でしっかりやるんだよ。 でも貴方の中に別の何かが生まれてきてるなら、それはそれで育んでいく。その成長が本物なのか今のちょっとした気持ちの停滞感からなのか。見極めていく事も出来るんだしね。 そういう貴方の自分を縛らない気持ちの持ち方こそがゆっくりなんだよ。何も時間的な猶予ではなくね。 ゆっくり生きてみたいなら、自分の今もこれからの事もゆっくり考えていけば良いじゃない?どんな自分も否定しない。 ただ、何かを動かす時。一歩を踏み出す時にはそこに強い意志や貴方なりの確固たる気持ちの整理が必要だからね。それが生まれるのかも含めてこれからも仕事を頑張りつつも、自分の将来について受け身にならないで貴方なりに育んでみたら?貴方の人生だよ。~べきなんて無いんだから☆

回答No.1

今、独り暮らしですか? 意図的に、公共料金を滞納して、電気・ガス・水道を止めてみましょう。 仕事をしないで収入が無くなれば直面する現実を仮想体験してみれば良いでしょう。 食事も極力しないように。1日、おにぎり1個とか。 そういう生活が平気なら、好きに生きてみても良いんじゃないの? 私は、好きでそうなった訳じゃ無いけれど、泥水啜るようなどん底生活を経験しました。 このまま死んで堪るかと奮起して現在に至ります。 人間以下の生活してみれば、そんな甘い考えは吹っ飛ぶと思いますよ。 毎月の安定した給料が如何にありがたいか。 やりたい仕事を探すのも良いでしょう。 でも、その切り替えのタイミングで、上記の様などん底に陥る事もあり得ますからね。住む所も無くなれば、社会復帰に時間が掛かりますから、甘えた事を言うならその覚悟も必要です。 飯も禄に食えない、日雇いバイトで食い繋ぐ。 夢をかなえる為に、仕事を辞めてそういう生活を2年続けて、小説家としてデビューした友人もいます。 やってやれない事は無いんですよ。 あとは、覚悟があるかどうかだけ。

noname#111566
質問者

お礼

ありがとうございます。