- ベストアンサー
母親の扶養加入について
今まで、扶養に入れてなかったのですが、 入れたいと考えています。 私は、会社員で、母は専業主婦で、 家族構成は、母親のみです。 そこで、 (1)総務の人に、手続き上、何を聞かれますか? (2)いつごろになると、健康保険所とかがもらえるのですか? (3)手続きの全体像を教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- minirachan
- ベストアンサー率34% (209/600)
回答No.3
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.2
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。
補足
具体的に、ありがとうございます。m(_)m >添付書類は、非課税証明書、住民票などです。非課税証明書は、市役所の税務課で即手に入ります。 (1)などというのは、他には、どのようなものがあるのでしょうか? (2)区役所で、住民票をとって → 市役所で、非課税照明書をとったらいいのでしょうか? もし、ご存知であれば教えて下さい。 ちなみに、母とは、同居しておりますので、それ以外の点は、心配はなさそうです。