- ベストアンサー
総持寺の即身仏(日本最古)
總持寺(横浜市鶴見区)に安置(非公開)されている石頭禅師(即身仏)の資料・文献はありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>即身仏はどの伽藍に有るのかなども、知りたいと思います。 昭和50年から、大本山總持寺常照殿に永久に祀られています。 辛亥革命で破壊さた中国の寺院から無際大師を山崎彪が救出。三井物産の船で日本へ避難。 昭和5年、東京都青梅市の山に祀り、山名を(中国名にちなみ)石頭山と改称。(無際大師から石頭大師) 太平洋戦争時、陸軍によって寺院が破壊。平野某が個人寺院で祀っていましたが、死去後にその寺院も荒廃。その後、早稲田大学でミイラ研究として保管。 昭和45年、宗教関係者の要望で大本山總持寺に移管。 だったと、思います。
その他の回答 (1)
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
回答No.1
質問者
お礼
ありがとう御座いました。 あまり知られれていない話なので文献は少ないはずです。総持寺は元々石川県の門前町にあり明治31年に火災に遭い殆どの建物が焼失いたしました。そして明治の終わりに鶴見に移ってきました。 即身仏はどの伽藍に有るのかなども、知りたいと思います。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。 青梅(5年)→早稲田→総持寺(45年) 昭和五年に青梅市に寒山寺が出来ています。そこには中国の寒山寺よりお釈迦様の木造が来ております。同時代に即身仏が来たのは偶然でしょうか?今度、行ってみたいので、石頭山の所在が分かりましたら宜しくお願いします。