- ベストアンサー
塾の月謝徴収
俺は学習塾を経営してるんですが、生徒の一人の親が月謝を払おうとしません。 未納期間は今年の1月~3月の3ヶ月です、親御さんに電話したところ「今年の4月終わりに払うます」だったんですけど結局塾にも来ない&連絡もなし!でもう一度電話したところ今度は「6月初めに払います」だったんですけど先ほどと同じ・・・・ 最悪、自宅訪問するかと思ってるんですけど他に何かイイ方法ありますかね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お早うございます。同業者です。個人で経営しています。 その生徒さんは、未納期間の学習はどうなっていますか。学習はしているのでしょうか。それは大切なことなので確認( 補足質問 )させていただきます。 学習していないなら、請求は無理でしょう。たとえ「退会します」という連絡がなくともです。 もし、月謝は未納で学習にも来ていないなら、実質「塾に存在しない生徒」ということになりますから、質問者の方から「退会勧告」をしてください( 私ならそうします )。 「いついつまでに、月謝何か月分を払ってくださらない場合は、退会処分となります」という趣旨のことを「文書」で通知してください。必ず「文書」にしてください。あとで、言った言わないのトラブルを避けるためです。 相手がそれで無反応なら退会処分してください。いつまでもずるずるとこの問題を引きずるのは、質問者のかたにとって得策ではありません。 金の切れ目が縁の切れ目です。塾経営するなら割り切ってください。
その他の回答 (2)
No.2です。 >今年の1月の最初くらいに普通に来塾してました。そして同じよう休みがちになってました、 来ていたのは1月だけということですね。それであるならば、1か月分の請求の通知文書でしょう。 なお、質問者のかたの塾では、それぞれの生徒の出欠を記録していないのでしょうか。記録してあれば相手への請求も確信が持てます。 >以前の事務担当が月謝の一覧表を捨ててしまった。。。) ここの疑問ですが、フランチャイズのような塾でしょうか。前任者がいて、それを質問者のかたが引き継いだということですか。 様々な事務資料は、トラブルが起きた時に役に立つことがあります。時々見直すことで、こちら( 塾側 )の勘違いも防ぐことができます。 あと、月謝未納の場合、1か月ごとにこまめに請求するのが良いでしょう( 文書が良いです。電話なら、忘れてしまい、その場限りのことも )。「お金のこと」だと言いにくいような気持ちになるでしょうが、保護者にはきちんとしてもらった方が良いです。
お礼
返答遅くなってしまい申し訳ないです すこしウソっぽいんですけど今日自宅に行ってきたところ祖母が「申し訳ないです」的な謝罪をもらい未納分もらいました 助言まことにありがとうございましたー!
- jal1333
- ベストアンサー率0% (0/43)
あきらめなさい。 「俺」ではじまるような塾経営者の下にはおなじレベルの人間しか来ないでしょう。
お礼
諦めるのは簡単だと思います、ただほおって置けばイイんですから。 でも、俺はその子供に教育上良くないことだと思います、子供はどこかに「お金って請求せれても払わなくてイイんだ。。。」と思われたら最悪です 他の塾ではどうか分かりませんが俺の心情的には、ただ教えるのではなくその先にある社会でのルールを覚えさせるのが最終目標です。 駄文失礼しました
お礼
長文になると思い割愛させていただきました、生徒Aとします Aは2、3年前に塾に登録になりました。しかしいつの間にかに来なくなりました(そのときは事務担当が別の人)で、半年振りくらいに電話がかかって来て「また、習いたいんですけど」的な事を言ってきました 。しかし以前の分の未納分があったんですけど払わず。。。(以前の事務担当が月謝の一覧表を捨ててしまった。。。) あとは今年の1月の最初くらいに普通に来塾してました。そして同じよう休みがちになってました、 最初の連絡の時金額まで伝えたんですけど、言った言わないの水掛け論になるますかね。。。 未納の対処初めてでしたので至極丁寧な説明ありがとうございました、助かります