• ベストアンサー

読むのが遅い

といっても受験英語でちょっと違うかな…って感じなんですが。 時間をかければ十分に読めます。でも「速読」ができないのです!! ・時間制限で緊張してしまう。 ・いい意味での「適当さ」が発揮できない。 ・普段日本語でしているであろう「予測」というものができない。 大学でも英語が特に難しいといわれている、青山学院大・立教大などの 試験問題は2/3もできないで終わってしまいます。 しかもあせっているので正解しているかと言うのも微妙です。 90分の試験としたら、全部納得がいく答えが出るまでに150分ほどかかってしまいます。 このままではいけない!と思い、毎日長文を1問読むことにしているのですが、 1000字ほど長くて抽象的な文章の問題集もなかなか見当たりません。 なにかいいものはないでしょうか? (英字新聞を読んでみようかなとも考えています。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toitoi777
  • ベストアンサー率22% (86/387)
回答No.2

まずは簡単に読めるもの、短いものから初めてはいかがでしょうか。 慣れることが肝心です。それから長文へと進んだ方がいいと思います。 お勧めは(具体的な出版社は覚えていませんが) イソップ物語などの対訳本です。 話の内容はご存知かと思いますので、読みやすいと思います。 ここで注意することはいちいち日本語に訳して読もうとしないこと。俗にいう返り読みをしないことです。 英文を読んで話の内容がわかればOKです。次に日本語訳を読んでみればいいでしょう。わからない単語があってもそのまま読み進んでいくことです。 あとは最近講談社英語文庫から日本や海外の作品が出ていますので、一読してみてはどうですか。こちらは対訳ではありませんが、辞書なしで読めると思います。巻末にむずかしい語句の意味が出ています。 いずれにしろ優しい本から慣れていくことがポイントです。 ご参考まで

noname#4813
質問者

お礼

ありがとうございました。 はい。短いものばっかり読んでいます。 だから逆に長いものに慣れないといけないかなぁ…と思っています。 対訳本は前から注目していましたが、やはり難しいかなぁと避けていました。 これを機会にチャレンジしてみようかと思います☆

その他の回答 (2)

  • gunta
  • ベストアンサー率36% (236/652)
回答No.3

英字新聞の社説はいい案だと思います。あと朝日新聞の天声人語はいかがですか? VOX DEI, VOX PUPULI とかいう題名で売っていたと思います。日本人の思考を英語に訳した物ですから、本当の英語文化を知る意味では邪道ですが、受験英語には趣旨があっていると思います。 絶対に戻らない。(漢文の返り点方式で文章を行ったり来たりしない。) 単語をひとつひとつではなく、ブロックで目に入れる。 心の中で音読しない。 くらいが一般論でしょうか。とにかく学問として解析するのではなく、あくまでも「言葉」と格闘しているのだということを忘れないで下さい。

noname#4813
質問者

お礼

ありごとうございました。 日本語の天声人語は毎日読んでいます! なかなか面白いので英字版も読んでみたくなりました!

  • 405
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.1

せっかくのインターネットなんだし、 海外サイトにアクセスしてみては? 受験に対応出来るかは知りませんが、新聞代は節約出来るかも。

参考URL:
http://www.yahoo.com/
noname#4813
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速読んでみました。当たり前ですが、英語ばっかですね(>_<)

関連するQ&A