• 締切済み

勉強方法

関西学院大の国際学部を目指している高3のものです。 過去問では英語が7.5割から8割といったところです。 ここからなかなか上がらず困っています。 答え合わせをすると、よく考えれば分かる問題ばかりなんです。 それでも間違えてしまう。 内容一致問題よりも空欄補助や同意語問題での間違いが多いです。 塾には通っていないので参考書をやっているのですが、今までは やっておきたい英語長文500 700 プラチカ 速読 進研ゼミの英語長文 関西学院大の英語 をやってきました。 これから点数を伸ばしていくにはどういった勉強をしていけばいいのでしょうか? アドバイスをいただきたいです。 時間が足りずに問題が解けなかったということはありません。 速読や問題をこなしていくよりも、構文など精読の練習をしていったほうがいいのでしょうか? おすすめの参考書等ございましたら教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.2

7.5~8割とってるなら、 それ以上あまり望めない気もしますが。 --- >よく考えれば分かる問題ばかりなんです。 じゃあ、よく考えるべし。 としかいいようがないw --- 関西学院大は、2009年を見る限り ・4~6番と、 (1~3番にある)和訳、英作あたりでガッチリ取ることが先決。 和訳、英作は、(高得点狙うなら)「うっかりミス」は 絶対にしないように。 ・1番は全部ややムズい。 題材が随筆なので、ウラ(真意)やユーモアを読み取る必要がある。 カンで答えずに、該当部分を再度見直して、 「解答の根拠」をとらえて答えるといいかも。 現代文の解答法と似てる。 設問を解く際、本文の該当箇所を読み直す時間がないと、 バシバシ誤答するかも。 ・3番のBなどは、 まぎらわしい選択肢も含まれてるので、 即断せず、慎重に厳密に細かく吟味せよ。 これもカンで答えないように。 --- こんな感じで再度、過去問(の長文問題)をやってみよう!

borisumasu
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 時間には少し余裕があるので 時間配分を考え丁寧に解いていきたいと思います。 ありがとうざいました。

  • de_tteiu
  • ベストアンサー率37% (71/189)
回答No.1

他の回答者の方がいらっしゃらないので、私なりに…(その大学の入試問題は知りませんが) >答え合わせをすると、よく考えれば分かる問題ばかりなんです。 それでも間違えてしまう。 これは当たり前の話で、7~8割解ける問題なら誰でもそうです 問題は、その問題が見直しをすれば解ける問題だった(ケアレスミス)のか、無理そうだったのかです 見直しをすれば解けそうな問題だったなら、ある程度即読の練習も必要でしょう 見直しをしても解けなさそうなら、もう少し違うアプローチが必要でしょう >内容一致問題よりも空欄補助や同意語問題での間違いが多いです。 ということは、単語力が不足しているのでは?もしそうなら、今からでも単語力の強化に努めるのも手でしょう

borisumasu
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 ほとんどが見直しすれば解ける問題でした。 問題演習を重ねていきつつ、単語力を鍛えていきたいと思います。 ありがとうございました。