コーンスターチ入りの粉糖について
お菓子作りに粉糖を使う場合、コーンスターチ入りのものと100%粉糖がありますが、「コーンスターチ入りの粉糖は、これを作るのにオススメ」というようなものがあるのでしょうか。
たとえばシガールやマカロン、タルトなどの焼き菓子をコーンスターチ入りの粉糖で作った場合、時間がたつと表面がベタついたり硬くなったりする気がします。
(100%の粉糖の時には同じ作り方で、良い感じで仕上がります)
そんな訳で100%の粉糖のほうが使いやすく、コーンスターチ入りのものを使う気がしなくなりました。
大量に購入したため、使わないのも勿体無くて困っています。
コーンスターチ入りのものと100%のものを上手に使い分けてお菓子作りをされている方、アドバイスをお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 >同量の薄力粉で代用した方が安全です。 元々薄力粉を使うレシピなので、薄力粉で作ってみます。