- ベストアンサー
揚げ衣、コーンスターチ、片栗粉、本当は何がいいのだ
唐揚げ 揚げ衣ですが 私はいつも片栗粉を使ってます コーンスターチの袋に コーンスターチと片栗粉を一対一の割合で使うと からっと仕上がると書いてます なぜだか理由わかりますか? 片栗粉だけ または、コーンスターチだけよりも 片栗粉とコーンスターチ一対一のほうが からりと仕上がる訳を教えてください 本当は片栗粉だけの方がサクッとするのに コーンスターチを使ってほしいから そう書いているだけですか? または、納得出来る理由がある訳なのでしょうか? コーンスターチの袋の裏に使用例として書かれていました
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4211/8744)
回答No.1
お礼
やってみたらわかる それは質問の手前で誰でもわかってることです こういう、頭の使わない答えがあると思ってました 私が聞きたかったのは 一般家庭では、材料が無いから次回試すよりは 知識のある方または、やってみたことがある人 または、そのコーンスターチの会社関係者が見てたら 何かしら答えられるという期待からです やったらわかるんなら、このサイトの意味が薄れませんか? 今回コーンスターチは、すべて他のレシピ用にといたので やってみたことがある方の回答を期待しただけです このような素晴らしい質問サイトがあるのに 聞かないでそれ用に試すより、知ってる人の答えを聞いて何の問題があるのでしょうか?