• 締切済み

細胞分裂でより多くの過程を観察するには…?

以前、細胞分裂の観察を行いました。しかし、ほとんどが間期で、分裂途中のものがなかなかありませんでした。どのようなことをすればより多くの過程を見ることができるんでしょうか?

みんなの回答

  • genu-k
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

中学、高校などでおこなう。根端などを使った顕微鏡観察実験と仮定して紹介します。 観察の素材としては玉ねぎがオススメですが、市販の物は発芽の抑制処理がされていたりするうえ、同期させて、サンプルの数を揃えるのが難しいので、種子から発芽させるほうがオススメです。 種から1~2cm発芽したら(2~3日)、固定、染色をしてスライドグラス上で押し潰し、根冠から1㎜位を観察します。 押し潰しはカバーガラスと濾紙でもいいですが、「スライドグラス押しつぶし法」がオススメです。 「スライドグラス押しつぶし法」で検索すれば細かい手順が紹介された愛知教育大のPDFファイルが見つかると思います。

caoca
質問者

補足

回答No.1の方への補足は取り消します。他の質問とごっちゃになってました。 質問の仕方が悪いようで・・・自分が聞きたいことを整理します。 細胞分裂って間期の時間が長いですよね。つまり間期の状態の細胞が多いということです。だからそれ以外の中期とか後期・終期の状態を増やすにはどんな処理が必要なのか、ということです。固定操作もするという前提で。

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1

 どういう細胞を観察したのでしょうか。  分裂中の細胞を見つけるには、分裂の盛んなところの細胞を見る、ということで、学校の実験では、タマネギなどの根の先端などがよく使われます。成長点があって、分裂が盛んだからです。

caoca
質問者

補足

そうです、タマネギの根端の観察をしました。しかし、一般にどの植物も根端は細胞分裂が盛んだと思います。それなのになぜタマネギを用いることが多いのかということです。