- ベストアンサー
鍵師になろうとおもいますが
現在50歳になります ファッション関係の仕事していますが、 今後伸びる気がしません 以前からテレビでよく見る、鍵師はいまだに人手が足りないとききましたが、ほかの人の質問では もう飽和状態だという人がいました。 本当のところはどうなのでしょうか? どこさがしてもまともな就職先がない現在、軌道修正しようと考えています また、同時に盗聴器探し出す技術も見につければ、移動中とか暇なときに稼げるような気がします 現場の方教えてください それから 鍵の学校は何校かありますが、東京ならばどこがいいのでしょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました 食べていくのが難しい時代になってしまいました 一昔前ならば最後はタクシー運転手になるとかいっていましたが これまたまったく食べていけないみたいですね 運転手に聞いたら 夜勤あけに運転代行もやっているいってました それならば食べていけるけれども 寝る時間少なくなるので 体が大変だそうです なにかいい仕事がないか模索中です