- ベストアンサー
英会話力を向上する方法についての悩み
- 英会話力を向上するために、大手英会話スクールに通っているが、現在のレッスン内容に疑問を感じている。
- 自宅での勉強ではリスニングとスピーキングに課題があり、相手の意味がわからず言葉が出てこず、困っている。
- 解決策として、自宅の座学を継続しつつ、会話する機会を増やすことでアウトプットの機会を増やすことが有効と考えている。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会話テストの時に相手の言う意味がわからなかったということですが、普段のレッスンの時は聞き取れていますか? 緊張してしまって聞き取れず、話す内容も出てこなかったということなら、慣れの問題なので、会話する時間を増やすのは有効だと思います。 もし普段のレッスンでも聴き取りに苦労されているとしたら、そして、同じものが書いてあれば理解できる、ということだったら、リスニングの練習が不足しているのではないかと思います。外国語を習得する上で、母国語にない音を理解し発音できるようになるには、かなりの練習が必要です。またリスニングは1人で十分出来ることですので、自宅の学習時間の中で、リスニングの練習時間を増やすのが良いと思います。絶対的な時間も必要ですが、集中して聞き取ろうとすれば、より短期間で聞き取る力がつきます。 既にある程度聞き取れるのであればよいのですが、自宅の学習内容を拝見すると、リスニングのことが書かれていないので、それが気になりました。そこが不十分だといくらアウトプットを増やしてもなかなか上達しませんが、逆にリスニングができるようになると、特に単語や文法などの基礎力がある方は、1つの大きな壁を越えることができると思います。 もしリスニングの学習法がわからなければ、またご質問ください。頑張って下さい。
その他の回答 (5)
こんばんは。 毎日がんばっていらっしゃるのですね。 でもまだ10ヵ月ですから、何でもかんでも聴いて喋れるというわけには行かないのでしょう。 自分はリスニングの練習に力を入れていたため、スピーキング力が劣ります(まあこういう人、多いと思うけど) TOEIC目的に勉強したわけじゃないですよ、海外旅行用に練習してたらこうなったのです・・・。 なので、リスニング力とスピーキング力はちょっと別だ、というのがよく解ります。 相手の言っていることが解らないならインプット力の問題。 意味が解っても答えられないのは、アウトプット力の問題だと思います。 インプットはレッスン以外にたくさん読んだり聴いたりすれば良いです。 自宅や電車の中などで出来ますし、どんどんやるのが良い。 アウトプットについては、慣れている人以外は事前準備しないと難しいです。 「今度、挨拶の会話のテストをやりますよー」と事前に聞かされている場合は、出てきそうな会話を考えておくとか。 声に出して練習することも必要だと思います。 頭で思っているほど口は動きませんから。
お礼
返信ありがとうございます。 今日も今日とて初めての会話は全然聞き取れませんでした。 まだまだこれからです。 まずは聞く時間を増やしてみます。ありがとうございます。 --- 追伸 --- 少しづつでありますがTOEICのスコアは上がっています。 1年で約40%UPしました。
- izayoi814
- ベストアンサー率33% (68/205)
度々失礼します。 私も初めは苦労しましたよ~。 私がやったのは、“英語で考え事をしてみる”“英語で独り言を言う(もちろん一人の時ですが)”等です。 例えば、あなたがテレビを見ているとします。 “What am I doing ?”“I'm waching TV.” と英語で自問自答してみるとか。 周りの状況を英語で考えて(言って)みるとか。 確か雑誌か何かで読んだ方法ですが、結構効果ありました。 Try it! Good lucko(^-^)o
お礼
アドバイスありがとうございます。 試してみたことはありますが自分自身でverifyできなかったので 中断しました。 ただ英語脳を能動的につくることは意義がありますよね。
- Aman_Jack
- ベストアンサー率43% (110/255)
No.2です。補足説明ありがとうございました。 >しかし、意味がピンときません。 聞いたときに、日本語に置き換える必要はありません。逆に、そうしない方が良いです。会話文なら、その時の状況をイメージして、相手から言われている、あるいは、自分が言っている気持ちになれれば十分です。もし、本当に意味がわからないなら、その文章をきちんと調べておきましょう。 >リスニングは簡単な内容を繰り返して聞くのか、様々な内容を多く 聞くのがいいのか迷いがあります。 質問者さんのリスニングできるレベルによります。リスニング力が不十分で、その簡単な内容を聞き取れないとしたら、それを繰り返し聞いた方がよいです。ただし、1回1回を集中して聴いてください。机について聞けるのであれば、ディクテーションも効果的です。1文ずつ何度も繰り返して聞いて、その英文を書き取る練習方法です。そうやって基本的な聞き取る耳ができたら、興味のあるものをどんどん聞くと良いですよ。リスニング力アップのためであれば、とにかく聞き取ろうとする意識が強ければ強いほど、集中力が高まって効果が高いです。
お礼
たびたびの返信ありがとうございます。 ピンときませんが少し時間があれば辞書を見ずとも 理解できます。きっと即答性がないのでしょうね。 リスニングで初めて聞く内容はほとんど聞き取れません。 しかしテキストを見て繰り返し聞くと耳に落ち着いてきます。 ご指摘のような方法を試してみたいと思います。
- izayoi814
- ベストアンサー率33% (68/205)
こんにちは。 リスニングはやはり集中できる状態でないと効果ないですね。 私は以前通勤の車の中で(往復2時間弱)、英語放送のラジオを何年も聴いていましたが、運転中は聴くことに集中できない為、ただのBGMになっていました。(苦笑) それと、聞く時も話す時も一旦日本語に翻訳していませんか? 英語で考える癖をつけないと、聞き取れてもただの“音”でしかなくなってしまうと思います。 映画や海外ドラマはお薦めです。 リスニング力がついて来ると、自然と字幕を見なくなりますよ。 シチュエーション毎の慣用フレーズの勉強にもなりますし。 お互い頑張りましょう(^-^)
お礼
返信ありがとうございます。 おっしゃる通り、集中して聴くことが大事ですね。 What are you going to do next week? 会話でこのようなものが出ると回答するのに be going toだからpossibleな予定を聞いているから、そして 来週のことで・・・と口にしないと返答できないです。 英語を英語で考えるというのはそれができていたら 英会話ができているのでその前のとことで詰まっているのです。 フルハウスが家にあるので試してみます。
- pipi-goo
- ベストアンサー率33% (217/651)
参考になるか分かりませんが・・・ 私の知り合いでNHKラジオの英会話講座(基礎英語、続基礎英語、等のシリーズ)だけで英会話を覚えてしまった人がいました。真顔で継続は力なりと言っておりました。毎日欠かさず聞き続けたそうです。 身につけた英会話力で米国の大学まで行きました。ラジオ講座は本気でやれば英会話が身に付くようです。 もう一つ聞くのが好きな映画を何度でも何十回でも見るという奴ですね。最初は字幕の手助けを借りながら、徐々に字幕を見ないようにして最後は台詞を覚える位まで見る。これで英語力が鍛えられたと言う友人が何名かおりました。私はどれも実践しておらず、お恥ずかしい限りなのですが、妻が韓国ドラマにハマって何度も見ているうちに挨拶程度は覚えてしまったので案外映画は良い手段なのかもしれません。
お礼
アドバイスありがとうございます。 継続は力なり。その通りだと思います。 その方の習得されたのは素晴らしいです。 会話する場所、つまり実践の場がなく習得 されたのは信じられないくらい凄いことです。
補足
リスニングについて 講師と生徒が隣で話をしていて大まかなに内容が想像つくことが あります。しかし、全くわからないこともあります。難しい話を しているとは思えないのですが。 週4~5日のサイクリングの最中50分ほど英会話を聞いています。 集中して聞く時間とは言いがたい気がしました。 初級者向けの「できた!話せた!英会話」や、英会話学校の同様の 教材で、同じ会話を繰り返して再生することが多いです。 何度も聞きますので単語は聞き取れます。一人で空で発音も できます。しかし、意味がピンときません。入れ物はできているけど 中味がないといった状態でしょうか。 リスニングは簡単な内容を繰り返して聞くのか、様々な内容を多く 聞くのがいいのか迷いがあります。ご意見をお聞かせください。