• ベストアンサー

ピアノのコンクール

私は今高2の者です 音大を受験したくて 毎日ピアノの練習をしています 聴音などもやってます やっぱり場慣れのためには コンクールに出た方が いいのかなぁと思ってます でも人前で弾くような 演奏ができるのか すごく心配です… 先生と相談する前に 自分で多少理解しておきたいので 教えてください それなりには弾けますが、 決して上手い!と思えるレベルではありません。 そんな私でも受けられるコンクールはありますか? ちなみに私は関東に 住んでいます お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donnbe
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.5

高2で今までずっと練習をしてきて成果を出したいと言う目的ならまあ良いのかしら。 本番を一つでも多く経験すると言うことなら有意義だと思います。 しかしその為に本来しなければならないことが間に合わなくなったりするようではいけません。 コンクールに出ることになると、同じ曲を長く練習をすることになります。 もっとやるべき曲たちを差し置いても出られる余裕があるなら良いでしょう。 受験があるのに高2で初めてのコンクールというのは、先生も悩まれるのではないでしょうかね。

piano-m
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。やって損はないけど、私は今やるべきことがあるんですよね!自分で気づくことができませんでした…本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#111031
noname#111031
回答No.4

何処の主催のコンクールか知りませんが、毎日音楽コンクールとか全国学生音楽コンクールなどなら目指す価値があると思います。専門家を目指すのなら、受けるのも好いかも。あと、最近は音楽のコンビニ見たいに全国展開している組織がコンクールを開いているようです。それが、本当に実力を発揮する場なのかな? それとも、コマーシャルに過ぎないのか?なんて勘ぐってしまいます。 いずれにしても受けるのはあなたですから、ご勝手に としか言いようがありませんね。 身内で3人音大を出たものが降りますが、、音楽コンクールなど受けずにそれぞれの分野で仕事をやっております。コンクールは専門家にとっても必ずしも”不可欠”なものではありません。

  • meinler2k
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

順序が逆です。 なぜ、先生に相談する前にあなたの演奏を聴いたことのない我々に相談しようと思ったのですか?

  • ri_rong
  • ベストアンサー率56% (30/53)
回答No.2

 大きな大会だと東関東学生ピアノコンクールでしょうか。ヤマハとかの大きな楽器店に通えば、コンクール情報は手に入ります。あと、スクールに入っている方が相判を探しておられたりすると、紹介してくれます(でも、ピアノは少ないか)。  ヴァイオリンですが、僕は紹介してもらってバーで何回も弾かせてもらいました。  コンクールではなくとも、その経験でずいぶん度胸がつきました。何しろお金を払って飲みにくる人が相手ですから、アマチュアといっても絶対、失敗は許されません。そのときの緊張感を考えたら、仕事で人前で話すのは、なんて事ない気持ちになります。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

もちろん出るべきだと思います。受賞などが目的ではないにしても、人前で何かをやる(芝居でもプレゼンでも弁論でも)ことは、普段の練習の数倍の学習の効果があります。絶対間違いないです。いいことです。

piano-m
質問者

お礼

早速ありがとうございます!確かに、今年の初めに学年の前で英語のスピーチをしたのですが、まだ覚えてるんです。 やっぱり意気込みとかかわるだろうし一生ものですよね! ありがとうございました。