締切済み 時計回り 2009/06/03 12:57 素朴な疑問なんですが 時計回りって右回りなんですか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 noname#156574 2010/08/11 18:28 回答No.4 そうです! 時計の回る方向なので! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#160321 2009/06/03 15:05 回答No.3 clockwise、anticlockwise等という英語が使われます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 SilverThaw ベストアンサー率32% (260/806) 2009/06/03 13:05 回答No.2 頂点(12時)から右に(1時)に移動していきますから右回りです。 質問者 お礼 2009/06/16 00:05 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Cupper ベストアンサー率32% (2123/6444) 2009/06/03 12:59 回答No.1 その通りです ちなみに左回りのことを反時計回りと言います 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育その他(学問・教育) 関連するQ&A 時計は、なぜ右回りなのか? と言う素朴な疑問です。 日時計が右回りというのが答えらしいのですが、個人的には釈然としないです。 これについて詳しい方がいらっしゃいましたら御投稿お願いします。 時計の回り方 時計は何故右周りなのでしょうか? 殆どの時計は「右回り」ですよね? 左周りの時計も稀に有りますが殆どは右回り・・・何故でしょうか? 視認性の観点から右周りなのでしょうか? 時計回りっていつから? 日本では「右回り、左回り」っていうのを欧米では「clockwise(時計回り)とかcounterclockwise(逆時計回り)」なんていいますね。日本でも環状線なんかに使われています。右・左というより判り易くてありがたいのですが、時計の発明される前はなんて言っていたのでしょう?右回り、左回りなど生物発祥以来の現象ですし、時計は最近の文明のはず。どなたか教えてください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム パソコンの時計、 素朴な疑問です、なぜパソコンの電源をきいても時計は動いているのですか? あと携帯電話の時計も、、、、、 お願いします、 時計の不思議!? 今、世の中に普及しているさまざまな時計たち。 これらはなぜに『右回り』なのでしょうか? また、いつごろから今のような形になったのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 時計のワインディングマシンの回転方向について 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。自動巻きの腕時計をワインディングマシンにセットした際に、時計を正面に見て右回り(時計回り)に回転させた方がいいのか、左回りに回転させた方がいいのか、どっちがいいのでしょうか?それとも時計によって違うのでしょうか?ワィンディングマシンはスイッチで右回り、左回りの切り替えができるようになっています。 良い機械式時計は受け継がれる? よく良い時計は親から子へ、そして孫へと受け継いで使えると聞きます。 ただ素朴な疑問です。何十年もたったら、さらにすごい機械式時計が出ている可能性はないのでしょうか? スピードマスタープロフェッショナルを使用中です。 腕時計の値段について 素朴な疑問なのですが、高価な腕時計が(5万~9万ほど)1万円~2万ほどで売られているのをよく拝見しますが、なぜですか?ニセモノということでしょうか?私がネットで見たのは、保証書なども付いているようでした。 教えてください 腕時計ワインダーについて 今日、ウオッチワインダー(安物ですが...)を購入しました。 店員さんの話によれば、腕時計の種類によって『右回りにまわす』『左回りにまわす』があるらしいのです。 私の持っている時計はオメガスピードマスターです。 オメガはどちらに回せばよいのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。 手巻き時計の巻き方 超初心者の質問です。 機械式手巻きの時計はどちらの方向(右回りか左回りか)にどれくらい巻けばいいのですか? 巻き終わりはそれ以上負巻けないようになるのですか? また機械式自動巻きの時計の場合も同じですか? もしかして、メーカーや品番によって違いますか? 時計屋の時計 時計屋の時計ってなんでバラバラな時刻を差しているのでしょうか。 いつも時計屋の時計を見て疑問に思ってしまいます。 「時計まわり」に関する一連の言葉 日本語を勉強中の中国人です。「時計まわり」という言葉を習得しました。お伺いしたいのですが、それの反対語は「反時計まわり」でしょうか。それとも「逆時計まわり」でしょうか。「左回り」と「右回り」というセットと比べて、普段どちらの対が常用されるのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 時計の秒針 壁掛け時計の秒針の音がうるさいので、 300円の安物だし、壊してしまっても仕方がないの 覚悟で、自分で秒針を抜いてみました。 すると時計自体が動かなくなりました。 中の機械には全く触れていないのですが、どうしてなのだろう、 と、素朴な疑問です。 正確には、動いたり、止まったりする、という感じです。 動いている時には「チッ チッ」の音が、前よりも若干小さくなりました。 壊してしまう覚悟だったので、 これを機にちゃんとした静音の壁掛け時計を買うつもりですが、 中の部品には一切ふれていなくて、秒針だけカットして、 時計が止まる仕組みが分からなくて興味があります。 時計の仕組みに詳しい方、ご存知でしたら教えて下さい。 腕時計の仕方 素朴な疑問なのですが……。 腕時計をする時、女性は文字盤を手首の内側にする人が多いですよね?(もちろん、そうでない人もいますが。私もその一人) これってどうしてなんでしょう? 個人的には外側にする方が見やすいような気がするのですが、何か特別な理由なり、歴史的な背景なりあるのでしょうか? タグホイヤー 時計の種類について タグホイヤー 時計の種類について 質問させて下さい。 我が家に随分前からあるこのタグホイヤーの時計。 一体どんな物なのか分かりません。 本物なのか、種類の名前、メンズorレディースなのか等。 どなたか御存知の方がいたら教えて下さい。 ちなみに、 ◆時計本体の大きさ 約4.5cm~4.6cm(ベゼルも含) ◆裏の刻印等 縁に・・・ 200METERS SAPPHIRE CRYSTAL (小さく)WJ1110-0 SQ4820 SWISS MADE SINCE 1969 と右回りで掘られています。 サイトで探しても画像が出ずでした。 この時計が載っているURLや、値段等お分かりになればぜひ教えて下さい。 宜しくお願いします。 渦巻きの謎 素朴な疑問です。 水などの排水時、なぜ北半球では右回り、南半球では左回りに渦を巻くのでしょうか? 気になって夜も眠れません(笑)。 高級腕時計の人気ブランド とても素朴な疑問なのですが、どうして日本ではロレックスとオメガが他のブランドと比べ桁違いに人気あり、また多く売れているのでしょうか? 例えばこちらのサイトや他社の質問サイトにおいてロレックスとオメガ以外の腕時計を「○○のムーブメントは●●製だから」とか、高級腕時計の話の引合いに「世界3大腕時計」云々とか時計通の方の力説が書かれていますが、世間一般の人はムーブメントが何処かはあまり気にしないだろうし、何100万円もする腕時計は余程のことが無い限り買わないと思います。 やはり「誰が見てもそれと分かる」「みんなが持っているから」と言った安心さが最大の理由でしょうか? 詳しい方のご意見よろしくお願いします。 まる印。 ○はどう書きますか。 1・上から右回り(時計回り) 2・上から左回り 3・下から右回り(時計回り) 4・下から左回り 5・その他 宜しくお願い致します。 時計算 一日を20時間、一時間を72分として、添付した画像のような時計をつくりました。現在、この時計は8時をさしています。 問題)8時から9時までの間で、長針と短針が重なる時刻は何時間何分ですか。 長針は一分間に360÷72=5度 短針は一分間に36÷72=0.5度 この時計の一区切り36度 それが8こで288度 あとは5度と0.5度の差でこれをうめればいい この解説はわかるのですが、疑問に思うことがあります。 それは一区切り(たとえば10から1までの間) これは一時間に短針が進む距離ですか? この時計は、一日20時間 だとしたら、一区切りは2時間分になる さっきの短針が一分間に動く距離を36度÷72とした この式がひっかかります。 普通の時計なら一分間に動く短針は 一時間で30度うごく よって一分間で動く距離を求めるには60分で割ればいい この時計の短針も一時間36度動くなら、この時計は一時間72度なので 72で割ればいい しかし、この時計の短針は 2時間で36度動くと考えると、150でわらなければいけないのではないか? という疑問がわいてきます。 なぜ一時間36度になるのでしょうか? どこで勘違いしているのでしょうか? おしえてください。 デジタル腕時計設定方法 100円ショップなどで売っているデジタル腕時計を貰いました。 ポケットに入れていたらボタンが押されてしまったらしく 毎時00分になると、ピーッとなるよう設定が変わってしまいました。 (アラームではなく、00分になると1時間毎になるやつです) どうにかしてこのうるさい音を消したいのですが、ご存知の方教えてください。 ボタンは左上から右回りに、Light,Start/Date,Reset,Mode となっていて 安物の時計ですが、愛着があって結構使ってます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。