• 締切済み

漢字「報」の6画目と7画目の長さに関して、6画目を長く書いたら不正解ですか?

http://www.winttk.com/kakijun/5/50810.htm 漢字「報」の6画より7画のほうが長い印刷をよく見ます。漢検の問題集の解答でもそうなっていました。 もし、6画目を7画目より長く書いたら、(1)学校のテストで(2)漢検で、不正解になるのでしょうか?あるいはデザインの許容範囲に当たるのでしょうか?字体の違いではなくデザインの違いは許容されると漢検の書物でも解説がありましたが、私が見た範囲では報に関しては可否の判断は示されていませんでした。また、(3)習字では「6画目のほうが短い」のみを教えますか?

みんなの回答

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.2

常用漢字が制定されたときに「習慣上、表現上の多少の違いは問題としない」という付記事項があり、例が多く挙げられています。 この説明から類推すれば、当然「問題とすべきでない」ことに該当すると思われます。 また、文部省から“字体の瑣末な相違を取り上げてテストなどをしてはいけない”旨の通達が出ているはずですが、役所も時々「ブレる」ので、現在どうなっているかは、自信がありません。

mangueiro
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。貴重な見解、参考にさせていただきます。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.1

 たとえば 末と未ではまったく違う字です。 そういう場合は正しく書く必要があると思います。 この場合は問題ないと思いますが・・・自信はありません。