- 締切済み
賃貸アパートの水道工事費について
愛知県にてHMにて3棟(合計13戸)のアパートを建築中です。 HMから諸経費分の水道工事費の明細が来たのですが、その内容が妥当なものなのかどうか教えてください。 1.本体請負契約 屋内給排水配管、給湯、衛生設備工事・・・2,222,000円 2.付帯工事請負契約(屋外給排水工事)合計 4,166,900円 屋外給排水工事費・・・・・・・1,530,000円 集中検針工事費(13戸用)・・・・535,600円 受水槽工事費(4t)・・・・・1,647,100円 舗装工事(復旧)・・・・・・・・454,200円 3.加入金 水道加入金(14軒×63,000) 手数料・・・・・・・・・13,300円 4.諸費用工事費(合計 1,600,000円) 本管延長工事費・・・・・・・・・・210,000円 泥抜き弁移設・・・・・・・・・・・45,000円 公道分取出し工事費・・・・・・・・225,000円 宅内指定材料費(20mmメーター廻り)・・・25,000円 同上設置工及び仮設工・・・・・・・・30,000円 宅内給水工事 PVC管・・・・・・30,000円 同上継手・・・・・・53,000円 メーターカバー・・・14×6,000 84,000円 メーター止水栓・・・14×6,800 95,200円 保護ナット・・・・・14,560円 同上配管工事・・・・180,000円 消耗品、雑費・・・・22,910円 諸経費・・・・・・・17,700円 設計書類申請費(13×35,000円)・・455,000円 組合手数料・・・・・・・・・・・・・・5,000円 諸経費・・・・・・・・・・・・・・・107,630円 以上です。項目がだぶって請求されているような気がするのですが 、設計書類申請費などもこんなにかかるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tecevolve
- ベストアンサー率40% (2/5)
こんにちは 水道工事の申請や負担金は地方によって大きく違うのではっきりとは言えませんが、少し高いように思います あと、質問には直接関係ありませんが、階数が明記されていませんのでわかりませんが、このくらいの規模のアパートに受水槽を付けなくても直圧でいけると思いますが… 受水槽を設けると後々、メンテナンスに結構費用がかかります 住んでる場所によって状況は大きく違いますので一概には言えませんのでよく調べてみた方がいいと思います
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
地域により金額や工法・材料、申請方法に差があるので確実な事は言えませんが。 >設計書類申請費などもこんなにかかるものなのでしょうか? 「13×35,000円」と言う様なやり方は通常やらないと思います。申請件数としてはあくまでも(図面的には)「アパート一件」です(各部屋ごとに申請するわけではない)。ただし、メーターの個数分の申請(納付金や名義等)は必要です。設計申請は一件だが「メーターを下さいの書類」は件数分と言う事です。なので設計書類申請費としては(例えば)通常の住宅申請より手間のかかる分を上乗せして「一式」ではないでしょうか? 含まれる費用には(地域差があるので違うかもしれないが)申請書一部、図面(平面、立体)と位置図、設計書を添付。完成時に竣工書類として同様の物を一式。他に図面作成の為の現場調査や役所の検査立会い、メーターの出庫(書類~納付金支払い~メーター受領)関係が考えられます。