- ベストアンサー
裁判を傍聴してみたい。けど・・・
今まで幸いにも加害者にも被害者にもなったことがなく「裁判」というものに興味がありませんでした。 しかし先日裁判員制度がはじまり、興味がでてきました。 一度裁判を傍聴してみたい、と思うようになったのですが不謹慎ではないでしょうか? 事件にもよると思いますが特に被害者の立場を考えると、赤の他人が傍聴しているのは嫌な気持ちがするのではないか、と。 やはり不謹慎である、という意見が多ければ傍聴はやめようと思います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
実は私も、自分自身で不謹慎と思いながら裁判の判決を出す会に行ったことがあります。 判決を言う裁判官は50代のベテランそうな男性でした。 被告はまだ若く、窃盗に対して1年の懲役を言い渡しましたが、 裁判官は、A4程度の文章を、 声を震わせ、所々かみながら、たどたどしく判決を言っていたのが 印象に残りました。 人を裁くという重さを強く実感しました。 制度のスタートがありますので一度は見ておいたほうがいいです。 印象が大きく変わります。
その他の回答 (7)
- minpo85
- ベストアンサー率64% (165/256)
問題ありません。 どんどん行きましょう。 ちなみに傍聴するなら民事はやめておきましょう。たぶん何をしているのか全然分らないと思いますから。 見るのなら刑事事件です。
お礼
>問題ありません。 回答ありがとうございます。 やはり傍聴をすることは何の問題もないようです。 >見るのなら刑事事件です。アドバイスありがとうございます。 そのようにいたします。 時間があれば民事も傍聴しようかと思います。
補足
みなさん、回答いただきありがとうございます。 傍聴することはなんら問題がないようですので傍聴してこようと思います。 ただ被害者やそのご家族ご友人等も傍聴されていることもあるかと思いますので、厳粛な気持ちで傍聴いたします。 服装はそれなりのきちんとした格好で行くことにします。 浮かなければよいのですが・・・。
- janjanja
- ベストアンサー率24% (33/137)
全然問題ないです。私も先日はじめて傍聴してきましたが、非常に気軽でした。服装も普通の格好で問題ないです。 事前に裁判所に電話したら、午前10時と午後13時半に刑事・民事の裁判が集中しています、身分証明書は不要と丁寧に教えれくれました。2時間ちょっとで3件ぐらい刑事ばかり傍聴してきましたが、とても勉強になりました。13:30に同時並行で10-20件ぐらいの裁判をやっていたと思います。 玄関に本日の裁判日程が置いてありますが、刑事は傷害、強姦、道路交通法違反など素人でも分かりやすいのですが、民事は会社同士の売掛金等、やや専門的かもしれません。刑事の方が分かりやすいかも。 傍聴後、裁判所の喫茶店でコーヒーを飲んで帰りましたが、とても有意義でした。 なお、満席になったのに、一人非常識そうな若者が入ってきて、退廷を求められたところ、「何故立ったまま傍聴できないのだ!」とか、騒いでいましたが、あれは非常に迷惑なので、そういうのは是非やめた方が良いと思いました。
お礼
>全然問題ないです。 傍聴することは問題ないですね。 公開されているので当たり前といえばそうかもしれませんが。 >身分証明書は不要 身分証明書はいらないんですね。 裁判所に入るときに必要だと思っていました。 >刑事の方が分かりやすいかも。 最初に傍聴するのは刑事の方が良いみたいですね。 >「何故立ったまま傍聴できないのだ!」とか、騒いでいました 事件の関係者の知り合いでしょうか? なんにしても非常識な行為です。もちろん私はそのようなことはしません。
- LTCM1998
- ベストアンサー率31% (238/746)
心配ありません。 事件の性質上どうしても公開できない場合は、ちゃんと裁判所が判断して対処しています。 ですから、気兼ねなく傍聴してください。途中から入って、聞いてて面白くないなあと思ったら途中で出ても大丈夫です。判決の言い渡しのときに起立を求められるぐらいです。 裁判所によっては、あらかじめ申し込んでおくと、裁判官がガイドしてくれるところもあります。弁護士会でもやっています。 そうそう、「裁判」というと、裁判員制度もあって「刑事裁判」にイメージがかたよりがちですが、「民事裁判」も大事な裁判です。 刑事と民事の区別ができない人も多く、これはこれで日本の知的レベルの低さとして問題ですので、ぜひ民事裁判も傍聴してみてください。
お礼
>事件の性質上どうしても公開できない場合は、ちゃんと裁判所が判断して対処しています。 少し安心しました。 ただ私が被害者の立場なら嫌だ、と感じそうだな。と思ったもので。 例えばですが「他人の不幸は蜜の味」といった好奇心で傍聴されたら苦痛に感じるな、と。 そんな気持ちで傍聴しなければ問題ないですよね。 >民事裁判も傍聴してみてください。 専門外のことだとちんぷんかんぷんかもしれませんが・・・。 民事裁判も傍聴してみようと思います。
- mano5
- ベストアンサー率32% (189/582)
Yシャツ・ネクタイを着用してる一般傍聴者は皆無です。 逆に浮きますよ 笑
お礼
>逆に浮きますよ 笑 そ、そうですか・・・・。 とりあえずそれなりにきちんとした格好で行こうかと思います。 裁判所には厳粛なイメージ(行ったことがないのであくまでイメージ)がありますので。
- gadovoa
- ベストアンサー率28% (835/2909)
どんどん行ってください。 裁判所に行けばいろんな裁判がやってます。時間割も決まっていて見たい裁判をチョイスできます。 ただし、傍聴するときはせめてYシャツ、ネクタイはして欲しいものです。人が裁かれる現場でTシャツのようなラフな服装で傍聴するのはたとえ傍聴するだけでもどうかと思います。周りは関係者、司法研修生、法学部学生等で裁判に興味ない人はこない特殊な場所ですから野次馬根性で「なんかやってるな」みたいな感じであっても服装だけはきちんとしたほうがあなたは浮かないと思います。
お礼
>傍聴するときはせめてYシャツ、ネクタイはして欲しいものです。 申し訳ありません。女です。 いや、そういうことではないですね(汗) カジュアルすぎない格好のほうがよい、ということですね。 傍聴する際、参考にさせていただきます。
- nagishiho
- ベストアンサー率25% (175/692)
私も傍聴してみたいと思っています。 が、なかなか時間が取れなくて行けないでいます。 特に私は不謹慎だとは思ってません。 これから始まる裁判員制度で自分が裁判員に選ばれるかもしれない、だったら事前にどういう雰囲気なのか 知りたいという事はごく自然な事ではないかと思います。 傍聴を趣味とする人たちもいて、その人達の傍聴記も存在します。 一つURLを載せますので、一度見てみられてはいかがでしょうか。 ちなみにこの傍聴記は現在休止されていますので、過去の事件の傍聴記になります。
- 参考URL:
- http://bc.kasumikko.com/
お礼
>が、なかなか時間が取れなくて行けないでいます。 土日に裁判をしていませんからなかなか難しいですよね。 >知りたいという事はごく自然な事ではないかと思います。 ありがとうございます。 >一つURLを載せますので、一度見てみられてはいかがでしょうか。 この方たちは・・・・。 以前、某事件で問題のある行動をとったと噂される・・・、いえ何でもありません(汗) わざわざURLを教えてくださりありがとうございます。
裁判は公開が前提です。 なんら不謹慎ではありません。
お礼
>裁判は公開が前提です。 そうですよね。 公開されていのですから傍聴しても問題はないのですよね。
お礼
裁判を傍聴された際の感想を書いていただきありがとうございます。 >人を裁くという重さを強く実感しました。 やはり傍聴をされたことで強く感じたのでしょうね。 私はまだその重さを理解できていないと思います。 >印象が大きく変わります。 傍聴することで裁判に対するとらえ方が大きく変わりそうですね。