• 締切済み

研究内容で就活が不利になる場合はあるのか?

私は現在大学院(工学部)の1回生です。 院に入り研究内容を変えることになりましたが、テーマをどうするか悩んでいます。 私の研究室では放射線を使って固体の物性を調べています。 今修論のテーマとして実用性のない物質、簡単に言えば役には立たないけど、不思議な性質をもつ物質を調べようと考えています。 しかし、実用性が無いような研究内容で就活の際困ることはないのでしょうか? 現在の雇用状況を考えると心配です。 詳しい方回答お願いします。

みんなの回答

  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.1

詳しくはありませんが、一般論として。 理系の大学院修了者に求められるのは、専門知識ではありません。 もちろん、その分野での一般的知識は前提として必要ですが、 後は、工学的素養・資質や、あるテーマに対しての問題解決の アプローチが多様に展開できることなどです。 大学での研究テーマが実社会で役に立つことなんて皆無に等しいですから 好きなテーマで研究して、多様な方法論を身につければ良いでしょう。

rokki-0215
質問者

お礼

少し心配し過ぎだったみたいですね。 回答ありがとうございました。