• 締切済み

医療事務勉強中です。レセプト記入で教えて下さい。

現在、医療事務の勉強をしています。わからないところがあったので教えて下さい。 <200床の病院・内科・眼科・整形外科標榜> <高脂血症(主)糖尿病(主)肝障害(主)3月25日> <腰痛症、両膝関節症4月5日> *4月2日*療養管理 検尿 B-V、R、W、Hb、Ht、Pl、BS、HDL-C、TG、Na、K、CL、BUN、UA、GOT、GPT、1.5AG ICG(2回法) *4月5日*腰部・両膝に痛みあり 腰部X-P、両膝X-P *4月19日* 整形外科受診・介達牽引、両膝ホットパック 続けて内科受診・B-V、W、Hb、Ht、Pl、1.5AG 主な検査だけ書いてあります。 質問(1)4月2日のBーVは算定可能ですか?ICGのB-Vは算定不可ですが、算定できる検査と一緒の時がわかりません。 質問(2)4月19日は整形外科が複初になりますか?4月5日に整形外科受診と書いてませんが、整形外科と判断して全ての日を外来診療料にするべきなのでしょうか?5日は間注や介達牽引や腰部固定帯装着もしています。

みんなの回答

noname#89860
noname#89860
回答No.2

No.1です。 問題集か何かを解いているのでしょうか? ひどく曖昧な問題集ですね… 解答はないのですか? 整形の処置や病名は、整形以外の科でも処置を行ったり、病名をつけることは可能です。 まぁ、あまり他の科で関注などをやっているレセは見ないですか、腰痛症や肩こりと病名がついてモーラス等が処方されたりすることはよくあります。 なので書かれている情報から整形にかかったか、かかっていないのかは判断がつきません。 ちなみに質問者さんは、診療報酬点数表はお持ちですか? 新たに質問された件に関しましては、点数表に書いてあります。 この仕事に就くなら絶対必要なので、お持ちでないなら買うことをオススメします。

mumu623
質問者

お礼

何度も申し訳ありませんでした。 今、ユーキャンの修了認定試験を取り組んでて、解答はないし、今までこんな例題がなかったので戸惑っております。きっと、再診にするか、複初にするかで、合格不合格の分かれ目になりそうです・・・。 点数表もっているので、くまなく読んでみます。 大変助かりました。ありがとうございました☆

noname#89860
noname#89860
回答No.1

こんにちは。 質問(1) ICGは、検査に伴って行った注射、採血及び検体測定の費用は所定点数に含まれるものとする、とありますので、同日に生化学(Ⅰ)などが実施されていても、B-Vは算定不可です。 これは悪性腫瘍特異物質治療管理料等と同じ考え方になります。 質問(2) 4月5日が整形外科受診ではなく、19日が整形外科初診なら複初の算定になります。

mumu623
質問者

補足

教えていただいてありがとうございます。質問(2)の方ですが、5日に整形外科へ行ったとは記入がなく、19日に整形外科というコメントがあるので、複初と考えていいのでしょうか?病名は5日についてるのは関係ないのでしょうか? それと、別の問題もわからなくて、教えて下さい。 月の途中で6歳の誕生日を迎えた際のレセプト記入なのですが・・・ 5歳の再診→2回(うち1回は休日) 6歳の再診→3回 150床の病院なので、 再診 5回 320 休日 260×1回 260 摘要欄に、再診  92×1          57×4 という記入でいいのでしょうか? 何度も申し訳ありませんが、わかりましたらお願いします。