• 締切済み

今年4月に新卒入社 そして退職へ

こんにちは。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4960261.html の質問をしたものです。 その後もかなりがんばって仕事を探していますが、面接までこぎつけられるのは派遣の仕事ばかり… 私はもうこの職歴のせいでキャリア形成は不可能なのでしょうか。 悔しくてたまりません。死にたくなります。 アドバイスください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#85611
noname#85611
回答No.4

ご自分でも理解されているように、キャリア形成は不可能だと思う。 派遣やアルバイトなどしか無理だと思うよ。 正規雇用に応募しても、一か月で辞めた理由を、前の会社に問い合わせるから。一か月でやめた理由を偽っても、ばれると思うよ。(特に大きな企業や金融機関ではしつこいくらいに調べる。特に途中入社の人は人数が少ないですし、調べ放題。せっかく中途で採用するのに、変な人に来てもらっては困るから。) とにかく自分の資格や学歴をおいといて、えり好みせずに派遣で働くのがいいと思う。

noname#109641
noname#109641
回答No.3

採用を担当している者です。 現在23才、今年卒業したばかりですよね? それならまだまだ可能性はたくさんあります! 自暴自棄にならないで、自分を責めないで、 ちょっと落ち着いてみましょう。 前の質問も拝見しました。 回答内容について補足・訂正したい部分があります。 (その回答者さんを責めるわけでも否定するわけでもないことはご理解ください) 質問者さんは『第二新卒』に該当すると思います。 第二新卒の定義の詳細は企業によるかもしれませんが、 一般的には各学校を卒業した20代の求職者のことをいいます。 (概ね25才くらいを想定している企業・就活支援企業が多い印象です) 「実務経験が○年以上」という条件は絶対ではありません。 「第二新卒」で検索するとたくさん求人情報が出てきます。 その求人情報には「初心者・未経験者歓迎」とあるものが多いです。 企業は第二新卒にそれまでの就業経験を求めているのではないことがわかると思います。 試しに「仙台 第二新卒」で検索してみてください。 希望業種・職種かどうかはわかりませんが、かなりの件数がhitしますよ。 どのような業種・職種を目指しているかわかりませんが、 正社員を希望しているのなら、まずは情報収集してみましょう。 当社にも第二新卒者がたくさんいます。 新卒と同じくらいの人数です。 なぜ第二新卒を積極的に採用するかというと2つの理由があります。 ・新卒よりも就業意識が高いから(真剣み、必死さが違います) ・短期間でも社会に出たからこそ、自分の強みや弱みを理解している人が多いから。 質問者さんはまだまだお若い! 諦めるのは早いですよ! きっと質問者さんを理解してくれる企業が見つかると思います。 まずは体調を整えて、自分が本当にやりこと・進みたい道を じっくり考えてみてください。

  • fukyfuky
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.2

かなりつらそうですね。 私も入ってすぐ退職→しばらくニート→現在契約社員みたいなかんじの人間です。 契約社員はもう2年目に突入しています。 私もやめてすぐのころはゲッソリして、突然涙が止まらなくなるときがたくさんありましたね。 ニートのころは「自分は社会のゴミだな」とかよく思っていました。 質問者様、大丈夫ですよ。 人間何とかなります。 私なんて正社員でもない、生活ぎりぎりの安い給料、ボーナスも無い、昇給も無い状態ですが、なんとかなっています。 とりあえず今なんでもいいから働いていますか? アルバイトでもなんでもいいです。 ちょっとしたものでいいのでやっていると自信がつきますよ。 「自分は働いているんだ」という気持ちが心を支えてくれるんですよね。 不思議なことに、ニートしていた頃と、契約社員しながら正社員を探す今とでは、今のほうが就職活動に勢いがあるんですよね。 派遣は…、だめなんでしょうかね? 変なところでなければ、十分だと思うのですが…。 ひょっとして、まだ学生の頃のような高望みをしていません? あの頃と同等の仕事先というのは無理とはいいませんが、かなり難しくはないですか? 個人的にいいと思う方法は 実家に戻り、アルバイトでも派遣でも何でもいいからとりあえず働く。 働くと「仕事」に対して自分がどんな人間でどんなことが出来て、どんなことがやりたいか漠然とわかるから、それを参考にして働きながら再就職活動。 さらにあらゆるコネを使い、就職の情報を仕入れる。 そして無理なく、高望みせずに就職活動を行う。 という感じでしょうか。 コネってかなり重要ですよ。 直接的に就職に関係しなくても、効率的な活動方法とか、自分の知らなかった職業とかを知ることが出来ます。 親しい人から聞いた情報は信頼度が高いですしね。 うまくいけば、あっさり仕事先紹介されることもあります。 なんとかなりますよ。 がんばってください。

musicwoman
質問者

お礼

似たような経験をお持ちの方からアドバイスをいただけて大変うれしく思います。ありがとうございます。 確かにまだ高望みしているところはあると思います。 自分の中で、私はやればできるのに、実力があるのに…と思ってしまっている部分があります。 私自身の起こした行動でこうなってしまっているのに馬鹿みたいですよね。 プライドや傲慢さなどを捨てて、何か働いたり生きる希望が見出せたらなと思います。 この田舎にいると逆に仕事もなく、することもなくノイローゼになりそうなので、とりあえず東京に出てそれからアルバイトでも派遣でもいいので仕事を探そうかなと考えております。 ありがとうございます。 また何かありましたらよろしくお願いいたします。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.1

職歴の問題ではなく、実際に「採用」を行っている企業そのものが 現在非常に少ない・・・という実情がありますので、そっちで引っ かかって居るんじゃないかと思います。 とにかく5月というのは、採用担当も新卒を押し込んで次の採用を 始めた時期でして、この時期に新卒でない正社員を採用する余裕が 無い、という問題もあります。

musicwoman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにこのご時世ですから厳しいということもあるんだと思います。 何かをして働きながら、景気が上向いたときに正社員での就職を目指そうかなと思います。