- ベストアンサー
急に起きられなくなりました、原因は?
会社に勤めていた時は残業が多かったこともあり、1日3,4時間睡眠で眠たいながらも起きれていたのですが、辞めてからなぜか起きられなくなりました。 もしかしたら就職している時は床に布団で寝ていた。今はベッドで寝やすいことが原因だからかもしれませんが。 ちょっと最近別のことで忙しくなり1日の睡眠を2,3時間で何とか起きたいのですが何か良い方法ありませんでしょうか? 最近は目覚ましの音がまったく聞こえなくなってしまいました…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の睡眠時間は2時間半程度なのですが ヨガをつづけていて自然にそうなりました。 ヨガを始める前は元ボクサーの人から勧められて ボクシング式のトレーニングをしていて 彼曰く《トレーニングしていればそれほど長く眠らなくても平気》 とのことで、連続的な徹夜に強くなり、それまで 欧米の文学に触れるには必要と考えながらも未読であった 聖書を初めて(英訳でしたが)24時間で読むきっかけになりました。 なんとか時間をつくって 15分あればかなりのエクササイズができそうです。 30分あれば更にいいですね。 ジム・ワークで鍛えるか、 水風呂を含めたヨガで[心・体・魂]の調和を図るか あるいは、プールで限界まで泳ぐのもいいでしょう。 食材・食事の摂り方を見直してください。
その他の回答 (1)
- ryou_nya
- ベストアンサー率44% (37/84)
人間ってのは90分サイクルで 深い眠りと浅い眠りを行き来します。 深い眠りのときは、なかなか起きないし、 叩かれてもあまり痛くなかったり。 起きたとしても寝ぼけ多状態になります 浅い眠りのときは、小さい音でも目が覚めますし、 起きたときに、まだ眠い、という状態でも 寝ぼけることなくスッキリ目が覚めます 15~20分感覚程度で3~4つほど目覚ましをセットすると、 どれかでは起きれるとおもいますよ。 眠りが浅いタイミングで鳴る目覚ましがあれば。 自分も寝心地の悪いソファーだと、小さい音の目覚ましで すぐ目が覚めますが、寝心地のいい布団の場合は、 目覚ましが1つだと、まったく気づかずに寝ていた。 そんな事がありました。 寝る時間を90分・3時間・4.5時間 などにすると 気持ちよく起きれます