• ベストアンサー

ウイルスを検出したのですけど・・・

カスペルスキーオンラインスキャンで検査してみたら三つほど見つかったのですが、ウイルスでしょうか。 三つともavastで検査しても問題はありませんでした。問題の項目は以下 not-a-virus:RiskTool.Win32.CloseApp.a not-a-virus:NetTool.Win32.PsKill.a not-a-virus:AdWare.Win32.Rabio.dk closeappはXPで必要なファイルの様ですが、下の二つがよくわかりません。 下の二つは外付けドライブのsystem volume informationに入っていたモノです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.1

avastを使用しているようですが無料ウイルス対策ソフトは トラブルを全て自己解決可能なPCスキルの高い方向けです。 マルウェア検出時に誤検出がどうか判断し適切に対処可能な スキルは必要ですし、少なくとも質問する前にご自身で検索 するスキルは必須です。 system volume informationについては以下を参考にして下さい。 _RESTORE フォルダや System volume information フォルダ内 でウイルスが検出され、クリーニングも検疫も削除もできない http://service1.symantec.com/support/INTER/entsecurityjapanesekb.nsf/jp_docid/20040617125451949?OpenDocument&dtype=corp ちなみにnot-a-virusは昔風のいわゆるウイルス以外の、スパイウェア やアドウェアに分類されるものです。 有料の製品を利用している場合ベンダーに検体を送付して 誤検出かどうか判断させますが無料の製品の場合自己判断するしか ありません。 RiskToolという場合誤検出の可能性が高いです。 Virustotalなどでチェックの上自己判断するのが一般的です。 http://www.virustotal.com/jp/ この場合は専用のサイトで相談してみるのが一番無難でしょう。 http://www.iso-g.com/ ちなみに現在のマルウェアは概ね犯罪目的で作成されています。 従って犯罪テロ産業複合体の収益を上げるためなら何でもします。 情報セキュリティ白書2008 http://www.ipa.go.jp/security/vuln/20080527_10threats.html ネットが「戦場」に…国境越えウイルス、大量データ攻撃 http://policestory.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-6526.html ウイルス犯罪の金の流れ http://antivirus-news.net/2008/05/g-data.html 怪しいサイト/メールは開かないので大丈夫というのはもう過去の話です。 またルートキットは「多くのマルウェアに使われている」 http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/19/symantec.html などの例のように現在の攻撃は高度かつ複合的です。 参考:新種マルウェア発生数が昨年比2倍に http://www.gdata.co.jp/press/MalwareReport200905Release.pdf このため対応に苦慮しているセキュリティの専門家の中にはウイルス対策 ソフトではウイルスを防げないと言う人までいるくらい深刻な状況です。 ウイルス対策の安全神話が崩壊? 次の一手は http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0903/04/news003.html (ただし例えば重病になった際、医者に、どうせ人間いつか死ぬのだし、もし 治療して治らなければ時間と金の無駄なので放置するようにと言われ納得する 人が誰一人としていないようにウイルスに対し無対策でいい訳ではありません。 またこれに代わる新技術は開発中です。 参考:仮想化と評判を活用するセキュリティの新技術 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0904/06/news006.html) 従来ウイルスとは無縁とされてきたたMacですら危険と考えられているくらい 緊迫した状況です。 例:ハイビジョンでトロイの木馬を配布、Macを狙う悪質サイト http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0903/26/news027.html ウィルス汚染されたMac、DDoS攻撃を開始する http://www.gizmodo.jp/2009/04/macddos.html 無料ウイルス対策ソフトに対しては「感染したコンピュータの多くはセキュリティ 対策が十分に採られていないマシンだ。「Windows の違法コピーを使用して いたり、(たとえ使用しているとしても) ウイルス対策ソフトがフリーウェア だったりするユーザーが、DSL やケーブルテレビに加入して常時接続している としたら、Conficker のような自己増殖型ウイルスにとっては格好のターゲット になる」というセキュリティの専門家の見解も紹介しておきます。 http://japan.internet.com/webtech/20090328/12.html 無料製品の優秀性は十分理解していますし否定するつもりは全くありませんが セキュリティの専門家と同程度以上のスキルがあると自負する方以外導入しな い方が賢明です。 (ちなみに例えば手元にあるドイツの有名な某PC雑誌上にてav-testが実施した ルートキット検出機能のテスト結果を見ると、AVGの有料版はトップクラスの成績 を収めていますが無料版には検出機能自体ありません。またPC JAPAN 2009年 4月号誌上にてavast!の検出能力の低さが指摘され、別製品の利用について いくつか提言されてます) 尚、補足ですが最近の攻撃は脆弱性を利用したものが多いのでOSや対策ソフトは もちろんPCに導入した全てのソフトを最新版にしておく事が重要です。 また万一の感染に備えPCのバックアップ推奨します。 参考:Acronis True Image 11 Home http://backup.hikaq.com/backupsoft/Acronis_True_Image_Home_11.html ※紹介したリンク先は投稿時にG DATA、Symantec AntiVirus ScanEngine、 Spy Sweeper、McafeeSiteAdvisor、ZoneAlarm ForceFieldの最新状態下にてチェック 済みですがその安全性を保証するものではありません。現在、ウイルスやマルウェアを 100%検出するための解決策は何もありません。また、投稿時以降にサイト改竄されて いる可能性もあり得ます。

pven34
質問者

お礼

長文ありがとうございます。 うーん外付けの方はどうすれば良いのでしょうね・・・ Virustotalには送りましたけどデータが25MBと大きいので遅れませんでした。 専用のサイトで相談した方が良さそうですかね。 有料のウイルス対策ソフトも検討した方が良さそうですね。

その他の回答 (1)

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.2

マルウェアを集めてテストなどをしている者です。 そんなものはとっとと削除。

pven34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 closeappは消して大丈夫なのでしょうか。消さない方が良いともあるのですけど。 下二つなんですが、ファイル名がA0014775.exeやA0001901.exeとなっていて、 どちらとも連番なんです。(A0014776.exeなどがある)他のファイル名は問題ないのにこれらだけ消して良い物かと。

関連するQ&A