• ベストアンサー

主婦が薬剤師になるには

33歳の子持ち主婦です。 国立大学の教育学部(保険体育)を卒業しています。 最近、以前から希望していた調剤薬局での事務にパート就職しました。 そこで痛烈に感じたのが、「薬剤師っておもしろそうだなー!!」ということ。 薬局での医療事務も結構スペシャルなお仕事ですが、 薬剤師の先生にはやはり憧れます。 10代の頃に一度志願しかけたこともありましたが、 何せ理系の点数が取れない子でしたので、あえなく文系で妥協しました。 今この年になってから、薬剤師を目指すのは愚かでしょうか。 出身大学には薬学部がないのもありますし、お金のかかる問題もありますし、 学力の問題もあります>< どなたか、一度社会人になった後、薬剤師を目指された方はいらっしゃらないでしょうか。進学先や方法など、いろいろご助言頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

薬剤師は、6年制の薬学部での履修が前提になりつつあります。ただ、まだ卒業生は出ていませんから、社会人に例を問うても、旧制度のモノでしか回答は無いはずです。 今からの6年間を、資格取得のための勉学に充てることかご自身の人生設計の中で可能か、まずは、その点が回答の前提になります。

dancer-ray
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね・・・ちょっと前から、薬剤師は履修6年になりましたよね。 日本では、 1回卒業したら学生はそれで終わり、 結婚もまあ1回が無難、 家庭に入ればそれで一応落ち着く、 という人生1回きりのコースが文化的に定着してますから、 本当は今のままでいるのが一番なんでしょうけども。 家庭人でありながら、県内に薬学部のある大学がないのが、まず致命的ですTT

その他の回答 (2)

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

編入試験は一応ありますが、物理や化学、生物、数学などの座学や実験が非常に多いですのでご確認ください

参考URL:
http://www.seiko-lab.com/whats/topics/yakugakuT.html
dancer-ray
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 物理に化学に数学・・・これの点数が取れなくて本当に悲しかった学生時代を思い出します@@

  • goomama27
  • ベストアンサー率22% (39/177)
回答No.1

大学に通うしかないのでは? 薬剤師自体は6年になりましたし、学費も医者なみに高いですよね。 国立なら学部でそんない変らないかもしれませんが。余裕があるなら、チャレンジするといいと思います。

dancer-ray
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 学費、本当にスゴイですよねー!! 私学なんて尚更@@ 私学の方が、国家試験対応の授業ではあると聞きましたが、 それだけ金銭的にもアップですものね。

関連するQ&A