ベストアンサー 物理を自習したいのですが。 2009/05/17 14:32 高校の物理の進度が遅いのですが、夏期休暇の間に物理を予習したいと思っています。 原子分野の自習に役立つ参考書があれば教えてください。 基礎から応用までやってしまいたいと考えています。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bago ベストアンサー率22% (24/105) 2009/05/17 14:41 回答No.1 すばらしいですね。 機械プラント製図1級という本があるのですが その中にとても良い物理の問題がのってます。 基本の物体移動・遠心力から応用問題まで載っています。 質問者 お礼 2009/05/17 16:12 有り難うございました。 是非参考にさせていただきます。 質問者 補足 2009/05/17 14:59 有り難うございます! それは一級技能士コース 機械・プラント製図科という本でしょうか? http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E7%B4%9A%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%A3%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9-%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A3%BD%E5%9B%B3%E7%A7%91-%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8/dp/4786331120/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=books&qid=1242539858&sr=8-5 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) bago ベストアンサー率22% (24/105) 2009/05/17 15:47 回答No.2 そうです。 それは、私が製図1級とったときに購入したものです。 すごく原点にもどれ参考になりました。 応用は少ないかもしれませんが、お勧めですよ。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学物理学 関連するQ&A 応用物理とは 物理が好きなので、物理学科に進学したいと思っています。 そこでよくわからないのが「応用物理」という分野です。 主にどのようなことを研究しているのでしょうか。 また物理学の「何」を「どこ」に対して応用しようとしているのでしょうか。 高校生でもわかる様な言葉で教えていただけないでしょうか。 そして、その分野で学ぶためにはどのような基礎知識が必要とされるのでしょう。 お奨めの参考書や、これを読むとよくわかるという本があったら教えてください。 物理の予習 今年から物理を選択した高校2年理系です。東京大学志望で、夏休みのうちに物理Iを一通り予習しておきたいのですが、各分野どの順序でやるのが最適でしょう? また予習に適した参考書、問題集があれば教えて下さい。 お願いします。 物理を夏に何とかしたい! 今年大学受験します。でも物理が苦手で、そのくせ二次でもいるので、夏の間に何とか基礎は固めておきたいと思います。そこで、予備校の夏期講習で分野別にとろうと思うのですが、「この分野は絶対に夏のうちに基礎固めしといたほうがいい!!!」っという分野はどれでしょうか?候補は、波動・熱・力学・電磁気です。自分は電磁気と波動あたりかなと思うのですが。ちなみに得意な分野はありません…。 高校物理IIの参考書 高校物理IIのオススメ参考書(原子分野で!!)教えてください 注意!問題集ではないです 自習室を捜しています。 高校三年生です。 本当は河合の自習室を使う予定でしたが、夏期講習を申し込んだ位ではその日以外は使えないとわかり途方に暮れています。 埼玉県入間市辺りで自習室はないでしょうか。 できれば金子駅から近いところが良いです。 よろしくお願いします。 生化学の自習(独学)って可能? 1年の医学科ですが、2年の生化学を早く学びたくて、予習というか概要を自習したいと 思います。 そもそも生化学って自習可能ですか?もちろん 翌年授業受けますので、概要だけわかればいいんですが・・・。 あと自習するのに最適な本とかありますか?調べるとウォート基礎とかいうのが いいらしいですが・・・。 診療放射線技師と物理 僕は今高校3年で診療放射線技師の専門学校の進学を目指してます。 ですが、文系でしたので化学、物理は1年の時のみしかやってません。 放射線技師は物理が重要で単位数が多いのですが基礎物理と放射線物理に分かれていて基礎で一回見直すから心配無用だという話も一応聞きました。 ですがやはり予習も必要だと思いまして秋ぐらいから勉強しようと思ったのですがどの分野を勉強すれば良いかあまりよくわかりません。 一応、参考書は力学、熱、波動、電磁波の基礎の参考書は持ってます。 どれはあまり必要なのか、あまり重要ではないのか教えてください。 あくまで、将来放射線技師に必要かどうかではなく学校の勉強に遅れを取らないようにする為の 勉強をしたいのでそこの所を考慮にいれてもらえるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。 夏の物理の勉強 夏の物理の勉強 今1浪中の高卒生です。 夏の物理の勉強について2つ教えてください。 ぼくは現役生のとき物理をとっていなかったのですが、東工大に行きたいと強く思い、今年の3月から物理をはじめました。(強い意志を持って自分で決めたことなので無理だとか、そのような意見はやめてください) これまでは代ゼミの漆原先生の「面白いほど分かる~」シリーズの原子分野以外何回も読み直したり解きなおしたりして勉強してきたので、本質的な部分は理解していると思います。今の実力は偏差値60手前くらいです。 そこで、これからですが夏期講習は代ゼミで漆原先生か為近先生の物理をとろうと思います。 体験授業には行ったのですが、とても分かりやすくどちらの先生の講座にするか迷っています。 というのも一人の先生の教え方に統一したほうがいいかもしれないとも思うからです。 どちらの先生の講座にするのがよいでしょうか。 またぼく自身予備校には行っていますが、正直なところ物理は漆原先生や為近先生の参考書をやったほうが自分にはあっているような気もします。 為近先生の「基礎物理I・II」か「物理演習I・II」か漆原先生の「明快解法」の応用編(標準はやりました)を夏にやろうと思います。 この考え、選択でも大丈夫でしょうか。 他にも何か良い意見があれば是非教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。 物理Iの進度 高2です。 今物理I(「(1)電気(2)波(3)運動」の3つの分野で分けられている)の授業で波の分野をやっています。 もう電気については既習です。 そして、未習は運動の分野だけです。 そこで疑問に思ったのですが、進度が速いと思いませんか? 私の高校は進学校とはいえども、中堅進学校です。 そんなに運動の分野は難しく時間がかかるのでしょうか? 皆さんの高校は今どのペースですか? 物理の超初心者向けの参考書を教えて下さい。 今まで物理に一切手をつけたことがないのですが、大学受験の第一次、第二次に物理を選択したので勉強しようと思います。高2です。 今のところ、 ・橋元の物理基礎をはじめから丁寧に ・物理のエッセンス力学・波動 ・物理のエッセンス電磁気・波動・原子(これは賛否両論でしたが....) ・やさしくわかりやすい物理基礎 ・漆原の物理 ・物理基礎をひとつひとつわかりやすく ・これでわかる物理基礎 ・みんなのセンター教科書 物理基礎 ・きめる!センター物理基礎 ・宇宙1わかりやすい物理 力学・波動 ・宇宙1わかりやすい物理 電磁気・熱・原子 ・物理が初歩からしっかり身につく 力学・熱力学 ・物理が初歩からしっかり身につく 電磁気・波動・原子 長々となってしまいましたが、以上の参考書でとても迷っています。 物理を学んだこともないので、選び方さえわかりません。 他にオススメがあれば、是非教えていただきたいです。 高校物理の原子の分野と量子力学 高校物理の原子の分野って量子力学と少しは関係ありますか? 物理の苦手を克服するには 現在高校3年で、物理の問題演習をやっているのですが、どうも応用が利かず、苦手でなかなかできず、時間ばかり過ぎてしまいます。特に力積・運動量の分野が苦手です。(学校のテストでも20点台、他の分野は80~90天台なのですが)どうやったら物理は取っつきやすいようになるのでしょうか?どなたか教えてください。 物理基礎の参考書 高校一年、筑波大学医学部志望です。 物理基礎があまり理解できないです。 そこで参考書を購入しようと思ったのですが、書店に行くと、センター対策の物理や、物理の参考書が主に置かれていて、物理基礎の参考書が売られていませんでした。 センターももちろん重要ですが、高校の最初ということもあり、定期試験で点数を取りたいです。 そのため、物理基礎が最初から詳しく載っている参考書や問題集を探しています。 知っている方がいれば、是非教えてください。 高校の物理・化学の参考書 現在高校2年で、大学は京都大学か大阪大学の理系学部を考えています。学校では現在物理(1)化学(1)を履修しています。 自習用の参考書を購入しようと考えているのですが、まだ2年なので、基礎固め向けの一般参考書(チャート式・シグマベスト)などを購入しようと思うのですが、どのようなものがようでしょうか? また、来年になり、受験向けの参考書を購入する場合、どのようなものがいいでしょうか? 物理が全くできない… 高校1年で、もうすぐ2年になるものです。 物理基礎が全く出来ません。前期のほうはまだ少しテストの点は取れていましたが、今ではさっぱりです。基礎もなにひとつ理解できないんです… 参考書をいくつか買ってもみましたが、どれが良いのか分からず買ったので全然理解出来ません。 これはいい!!とお勧めできる参考書はありませんか? 助けてください、お願いします! 塾なども考えましたが、学費が高くて、親に言いづらいので出来るだけ自力で頑張りたいです。 物理の参考書について 僕は高校2年生で、夏休みに勉強するのに物理の参考書を探しています。学校で東京書籍の物理(I・IIや基礎などは「物理」のあとにはつかないです。)の教科書を使っていてこの教科書の表紙の特徴は赤い(!?)ラインとiss・地球(一部)の写真です。Amazonなどでも探したのですが、この出版社の「物理基礎」の参考書はあるのですが、この「物理」の参考書がありませんでした。 実際、この出版社の「物理」の参考書は発行されていないのでしょうか? 教えて下さい。 長文になって申し訳ありません。 良い参考書を 大学一年生ですが工業高校だったので物理をちゃんと学んでいません。 だから大学での力学や物理学基礎という授業を受けてもイマイチわかりません。 なので自分で自習とかしようと参考書等を探しているのでが何を選べばいいかわかりません。 よければオススメの参考書とかを教えくれれば嬉しいです。 高校ではほぼ物理を習ってないというレベルです。 すいませんが、そんな奴でも大丈夫って感じのがあれば嬉しいです。 物理を最初から独学 私、工業高校から高専生に編入したものです、 高専から大学へ編入しようと私は思っております。 高校のときは物理を習っていませんでした。 高専に入り高専の応用物理を習い 全然授業についていけません。 そこで独学で物理の勉強をしようと思ってますが。 どんな勉強の仕方をすればいいか分かりません、 どんな参考書や問題集を買えばいいか分かりません 教えてくれませんか? 勉強方法みついて 高校の時物理を履修してなくて大学で物理をやっていますがさっぱりわからないです。高校の基礎ができてないと難しいですか??ちなみに今は運動の法則についてやっています。よい自習方法とかお勧め参考書があったら教えてください。 参考書 高校物理の参考書でいいやつ知りませんか? 基礎から応用まで載っていて、解説なども分かりやすいものがいいのですが… 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
有り難うございました。 是非参考にさせていただきます。
補足
有り難うございます! それは一級技能士コース 機械・プラント製図科という本でしょうか? http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E7%B4%9A%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%A3%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9-%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A3%BD%E5%9B%B3%E7%A7%91-%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8/dp/4786331120/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=books&qid=1242539858&sr=8-5