• 締切済み

過疎化対策には同姓婚!

地方の過疎化を止める対策として、同姓婚を認めるという事も真剣に考得なければならないと思います。 そうする事で東京への人口集中分散問題も解決されると思うし、同時に同姓婚カップルへの養子制度も積極的に取り組むことで、過疎化対策の一環になると思うのですが、みなさんはどう思われますか? クリアーしなければならない問題はありますが、文句を言うだけで、やらなければ何も始まらないと思います。

みんなの回答

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (808/3503)
回答No.2

過疎化対策と同姓婚になんの関係があるのでしょうか? いわゆる地方特区で「同姓婚特区」でも作るということなのでしょうか? 正直、それが実現しても過疎化対策になるとは思えません。 過疎化の原因は若者の流出ですが、それは仕事が無いことが最大の原因です。 同姓婚を認めたから雇用が生まれる理由がありません。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

同姓ですか? 同性ですか? 同姓での結婚は、現状でも何も問題はありませんので、同性婚という前提で考えますと、「やってみなけりゃ判らない」的発想で、取り敢えず法制化をやってみるモノでは有りません。 そもそも、同性(?)婚のメリットとされている点が理解出来ません。 過疎対策や人口集中の解決策になると言う根拠が全く判りません。 地方の性同一性障害者が都市部への流入が、どれほどの規模か判りませんが、恐らく万単位でしょう。 仮に地方からの流出が全国で10万人としても、各県への影響は2000人程度です。到底、過疎化・過密化の決定的な解決策とはなりません。 メリットが考えられるとすれば、むしろ、少子高齢化対策で、子育てが出来ない家庭の子供を、養子縁組し育てることですが、養子縁組は、同性での内縁関係のいずれかの養子とすれば済む話なので、必ずしも婚姻関係を必要とはしません。 現状、医学的に性同一性障害と診断された場合、戸籍の性別変更も可能になりましたから、同性婚とはならず、正式に結婚することが出来ます。 それ以外の場合も含め、何でもかんでも同性同士の結婚入籍を認める場合、利得や脱税などを目的とした、籍の移動が簡単に出来る様になってしまうほか、社会的な道徳観・倫理感などの崩壊に繋がります。 諸問題に絶大な効果が期待出来る決め手にはならないし、クリアすべき問題のハードルが高過ぎますので、実現すべきでは無いと思います。

hujitamiho
質問者

補足

同性婚です。 同性婚を認めれば人が集まってくるでしょ。 人が集まれば過疎化解決の糸口になるじゃん。 それに、人が都会に来るのは仕事がないからだけじゃないよ。 刺激が足りないというのもあるよ。 正直、仕事はやろうと思えば農業あるし、パソコンを使ってだって出来るから多くを求めなければやっていけると思うよ。 とにかく、人が集まればそこに活気、文化が生まれるから過疎化対策になる可能性はあると思うし、やる価値はあると思うね。 それに、「利得や脱税などを目的とした、籍の移動が簡単に出来る様になってしまうほか、社会的な道徳観・倫理感などの崩壊に繋がります。」というけど、これは、同性婚に限らず男女の結婚でもありえることだよ。 同性婚だから「社会的な道徳観・倫理感などの崩壊」すると言うのは差別以外のなにものでもないね。 とわいえ、質問にも書いたけど、簡単な事ではないけどね。

関連するQ&A