保育士の資格
30代のパート派遣社員です。
3月末で今の派遣先が契約期間満了になるため、4月以降の派遣先を、派遣会社に探してもらっています。
高校卒業後から今まではずっと、事務の仕事をして来ました。
ただ、事務でも専門的なことが出来れば、仕事があるのかもしれませんが、これと言って手に職も無く、誰でも出来るようなことしか出来ません。
年を取ると共に、仕事が少なくなってくるような気がして、本当に次の派遣先があるのかとどうか?不安になっています。
仕事が無いからと言って、経済的に専業主婦も出来ず、何とか働いていく術を見つけなければと思っています。
私は、学生の頃から、保育士になるのが夢でした。
しかし、私の実家の方は、田舎の為、少子高齢化がとても進んでおり、市内に数箇所しかない保育園はどこもガラガラ、保育士の仕事自体がありません。
実家近くに居て欲しかった両親から、猛反発を受け、進学するなら田舎にはこの仕事しか無いと言っても過言ではない、介護しか認めないと言われ、泣く泣く保育士の道を、無理やり辞めさせられた経緯があります。
それでも、両親に反発し、介護の道には進まず、事務の仕事に就きました。
現在は、主人の仕事の関係で地方ですが、県庁所在地に住み、比較的利便性の良い生活が出来ています。
現状を何とかしたいと思ったのは、2年前でその時は、まだ保育士と言う道は考えていませんでした。
学歴が無いので、短大に行きたいと思い、通信制の短大に通い、来月卒業できそうです。
ちなみに短大は、保育科ではなく、心理学系です。(でも、心理学でも発達心理学などは保育でも役立つと思います。)
ただ、卒業が確定してみると、短卒資格以外に、何か出来るわけでなく、何か資格が欲しいと思い考えていました。
求人を見ると保育士の資格が目に付きます。
今の住んでいる辺りでは、保育士が不足しているようです。
そこで、短大卒業確定後から某有名通信講座で、保育士の養成講座を勉強中です。
来年、国家試験を受けたいと思います。
一度合格した物は3年まで持ち越し出来るみたいなので、範囲が多岐にわたる事もあり、目標を3年以内に保育士資格を取ると決め勉強中です。
卒業率の低い通信制の短大で卒業が確定できたので、独学は大丈夫だと思っています。
話は戻りますが、現在籍のある派遣会社の方から、何故、私は期間限定の仕事ばかりを探しているのか?と言う事を聞かれたので、実は、保育士の勉強をしているので、今は定職に就く事を考えていない。
保育士の資格を取った上で、定職につきたいから、それまでは、実務経験のある事務で派遣で働きたい。と正直に話しました。
その所、派遣会社で持っている案件で、資格の要らない、保育士の補助的な仕事が少ないですがあるそうです。(補助的な仕事でも保育士資格が必要と言う保育園も多いと思いますが・・・。)
そういうのは、受けてみる気はありますか?と聞かれ、そんな方法があるとは知らず、驚きました。
私は保育士資格はありませんが、2児の母ですので一応育児経験はあります。
その程度で、保育士の補助と言う仕事は出来るんでしょうか?
一体、どの程度、保育士さんのような仕事が出来るのでしょうか?
最初は、資格を取らないと保育士の仕事が出来ないと思い込んでいたので、何だか見きり発車のような気がして、大丈夫なのかな?まだ知識もしっかり勉強していないのに、大丈夫なのかな?と、悩んでいます。
私も、子供を2人保育園へ預けていますが、子供達の通っている保育園は、全員先生は保育士の資格をお持ちだと聞いています。
保護者からしたら、先生の中に資格のない人が保育を手伝っているのって、やはり不安になりますよね?
でも、良い方向に考えれば、資格を取る前から、保育の現場で勉強できるとも考えられると思いますが・・・。
案件自体少ないという事ですので、これを断ってしまえば、次に資格が無くて出来る保育補助の仕事が出てくる可能性が低いと思います。
30代になり、全く未経験の新しい業界に飛び込むという不安もありますし、まだ資格を取る前と言う事で、そういう自分に対する自信みたいな物もまだ持てずに居ます。
皆さんの周りで、資格が無く保育補助をしていらっしゃる方いらっしゃいますか?
ちゃんと、うまく仕事が出来てますか?
仕事が出来ず、浮いたりしてませんか?
やってみたいけど不安。資格を取るまで事務で、資格を取って自信をつけてから保育士の道に進むのが良いでしょうか?
30代になると、20代のように勢いだけで動ける若さも無く、慎重になって、とても迷っています。
お礼
資格を取るのに、年は関係ないのですね。保育助手は、無資格でもできるのですね。ありがとうございます。