- ベストアンサー
出産後(入院中)の妻への面会について
タイトルの件について、ご意見を伺いたいと思います。 アンケートにしようかとも考えましたが、ご意見を 聞きたかったので、通常のご質問で失礼します。 【妻の出産について】 ・月曜日正午前後に先に破水してしまった(平日のため不在)。 ・1日以上の長い陣痛の末、自然分娩ができず 「帝王切開」になってしまった。 【質問】 仕事中に、妻から電話がかかってきました。 (大部屋の)他の奥様が「旦那様と楽しそうに授乳をしている」のに、 あなたはなぜ来てくれないのか。心配しているのかわからない、と。 とは言え、してしまって、すぐ仕事を早退し、 翌火曜日も一日有給を取って、火~水曜日の朝まで付き添いで 妻の小部屋に泊って、ナースへの連絡程度はしたつもりでいます。 妻も気がついて、自分で手を動かして水を飲むなり ナースコール(携帯を渡されている)するなり、 可能になったことを見届けた上で、水曜日に出勤しています。 その時に、「次に来られるのは土曜日だね」と言って 行ってきます、いってらっしゃい、と挨拶までしています。 ※面会時間の開始時刻は出勤には遅すぎ、終了時刻は 退社には早すぎる時間で、行けません。 もちろん私だって子供には会いたいし、必要があれば 有給を取って駆けつけますが、さらにこのうえ 有給を取る必要がありますか? 私にとって仕方がないと思う理由で、愛情がないとか、、、 正直「仕方ないだろ!?」と怒鳴りたくもなるんですが、、、 皆さんは私はどうするべきだと思いますか? なんだかもう、起こるべきなのか、謝るべきなのか わかんなくなっちゃったんですよね。。。。 叱咤激励を含めていろいろとご意見をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
妊婦です。 きっと奥さん不安なんだと思います。 帝王切開前には手術経験はありますか? なければ物凄く不安なんだと思います。 メールや電話はしてますか? 仕事だから仕方ないと何回も言ってませんか? 《心配だけど…ごめんね。今日も行けそうにないんだ》と優しく言ってあげてください。 そして…夜遅くこっそり行ってみたらよいと思います。 看護師さんに…今日だけ顔だけ見せてください☆ とお願いしたら良いと思います。 本当に心配してる旦那さまはきっとそうしてますよ☆
その他の回答 (3)
私が出産した病院も 面会時間以外でも ナースセンターで許可を貰えば 朝6時~夜9時くらいまで 洗濯物の受け渡し程度の時間はOKですよ 自宅と会社と病院の位置関係が問題なのでしょうか あとは退院後に有給フルに使ってお世話してあげてください それが無理だとしても 今後は育児に積極的に参加して ママが無理なところでは有給を使ってでも 交替してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >私が出産した病院も >面会時間以外でも ナースセンターで許可を貰えば >朝6時~夜9時くらいまで 洗濯物の受け渡し程度の時間はOKですよ 不可避の事情(洗濯物の受け渡しなど)があれば、 確かにそれは必要かもしれません。 今回の場合、受渡しなどを妻の母にお願いする形になってしまった事が 「責任を投げていないか?」といった不満のもとに なってしまったのかもしれません。 情報提供ありがとうございます。 ただ、冷たい言い方をすれば 「時間外でも会いに行かなければならない」 「産婦人科のルールを曲げなければならない」 という必然性を感じません。 もちろん私だって会いたいし、手伝ってあげたいのは やまやまですが、極論すれば 「個人的欲求でルールを破って迷惑をかけるべきだ」 と言っていることと同義に感じてしまう私がいます。 >あとは退院後に有給フルに使ってお世話してあげてください >それが無理だとしても 今後は育児に積極的に参加して >ママが無理なところでは有給を使ってでも 交替してください。 「今後は育児に積極的に参加」が、どうしても。。。 日常でいえば、妊娠が分かってから、 掃除、洗濯、猫の世話、はすべて私がやっています。 炊事は、、、私の味付けが致命的にダメなので 味付け部分だけ手伝ってもらっています。 産科にも数回、有給取って一緒に行っています。 「今後」ではなく「現時点ですでに」最大限の助力と 最大限の有給を使っているつもりなのです。 そもそも、今回のご相談は「交替」や「手伝い」でしょうか。 産科のルールと、子供が生まれたこと、妻の不安と どう折り合いをつけるか、であって、私の 育児参加や交替の話では無かったのではないでしょうか。 途中から勝手にヒートアップしてしまい 申し訳ありません。 「あなたやっていないんでしょ?」と言われたような気がして、 どうにもおさまりませんでした。 お礼欄にもかかわらず、、すみません。
- J_Hiragi
- ベストアンサー率13% (165/1182)
>※面会時間の開始時刻は出勤には遅すぎ、終了時刻は 退社には早すぎる時間で、行けません。 →あのさ、親族なら病院はナースセンターに一言言うだけで事足りますよ? 出社の10分程度顔見るだけ、定時後に30分ぐらいとか…そんなに難しいでしょうか? 病院の面会時間言い訳にしてるようにしか思えませんが…
お礼
ご回答ありがとうございます。 >病院の面会時間言い訳にしてるようにしか思えませんが… 確かに、言い訳にして、足りない努力を補う?ような なんていうんでしょう良い言葉が見当たらないけど、逆切れ、 的な?気分があったのかもしれません。 「妻は甘えているのではないか」と考えてしまっていましたが 「甘えている部分があるのは、私のほうかもしれないな」と 気がつくことができました。ありがとうございました。 >親族なら病院はナースセンターに一言言うだけで事足りますよ? ただ、こちらについては、ありがたいお言葉ですが、呑めません。 自らのわがままでルールをやぶる事は、よほどの理由がない限り やるべきではないことです。 考えが固い、とか、妻への愛情はルール以下か?といった叱責も あるかと思いますが、特に他人の決めたルールを守ることは、 了承して入った以上、事の大小ではないと思うんです。 もちろん、難しくないし、朝に一目見ていくことができたら、 とは思いますが、同じ思いで我慢している方に「あなたもやれば?」 では、そもそも医院の業務が成り立たない。 それが困るが故のルールだと思いますので。
- mananyann
- ベストアンサー率46% (69/148)
こればっかりは、仕方ないことですよ。 男性は、社会的立場もありますし、 現在の日本では、出産で休みを男性が取ること自体にあまり肯定的ではありませんしね。 女性は、そういった男性の社会に対して理解が薄い部分はあります。 周囲のパパさんたちが、来てくれてるのになんで? と思うのは自然なことではありますが、全員同じ仕事をしているわけではありません。 私も出産経験がありますが、 旦那は、時間が不規則な仕事なうえ、休みがほとんどありませんでした。 退院時も旦那はいませんでしたよ。 でも、旦那は私や子供のために一生懸命働いてくれているんだ。 と思い、それに対して文句はいいませんでした。 きっと奥さんは、色々と不安なのでしょうね。 気持ちが落ち着かないのだと思います。 若干産後ブルーの気もあるかも? 無理に仕事を休んで、パパさんが職場にいずらくなってしまうのは 問題があるので、 奥さんには、少なくとも 毎朝「おはよう!体調はどう?」 とか昼には「ご飯なんだった?」とか 夜には「おやすみ」 など、気遣いのあるメールだけでも こまめにしてあげて下さい。 それだけでも、心癒されるとおもいますよ。 ただ、奥さんが周囲を自分を比べて 単に周囲に嫉妬しているだけだとしたら、話は別ですがwww 私は質問者さんは、偉いなぁ。。。 と関心します。 だって、そうやって本当に心配して、意見を求めているのですから。 立派なパパだと思いますよ*^^* 今は、パパさんもママさんも大変な時期ですが、 入院生活も、そこまで長くはならないと思うので、 なんとか乗り切って下さい。 今はお互いに、グチなんかもあるでしょうが、 入院生活が終わって、家に帰ってくれば そんなこと、ケロっと忘れてしまいますよ^^ 大丈夫です! 質問者さんは、立派ですよ!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 正直、こういった「大丈夫だよ」という励ましの声が 欲しかったのかな、というグチだったなぁ と感じる部分がありました。 また気遣いが足りない、自分ができていない配慮が多々あるな、 とも感じました。 メールをするなり、電話をまめにかけて声をかけるなり 「不安を与えないために出来る努力」が足りなかったと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >メールや電話はしてますか? 電話足りてないと思います。。。 >仕事だから仕方ないと何回も言ってませんか? 言ってます。。。 心が痛いです。。。 >《心配だけど…ごめんね。今日も行けそうにないんだ》と優しく言ってあげてください。 そうしてみます。 やはり配慮が足りていないのかな、と痛感しました。 ご回答ありがとうございました。