- 締切済み
分子と分子の間の空間は何がありますか?
分子の図を見ると分子間には結構空間があるようですが その空間は何があるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
>これは分子の1粒の大きさはそのままでも運動量が激しいので、その 気体全体としては体積が増えるということでしょうか? 例えば、袋の中に一定量の分子がはいっているとする。0℃では体積は100としますと、それはその温度での分子の運動が、体積100の空間に収まるということです。100℃になると分子の運動は激しくなります。すると、0℃の状態の空間には収まりきらなくなります。それが即ち、体積が増えるということです。
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
気体の状態のことですね。空間には何もありません。 熱エネルギーにより、分子が運動しているためです。その運動が激しいときが気体で、分子同士は引っ付きあうことなく運動します。温度が高くなれば、運動も激しくなるため、体積が大きくなります。温度が低くなれば、まず分子同士がくっついて液体、固定しあって固体と。運動が沈静化していくわけです。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
分子レベルの話では、何もありません。 もっと小さいレベルの話だと、 電磁力、重力、分子間力 などを働かせる粒子が忙しく移動をして場を作っています。 この隙間にぴったりとハマル分子があると、取り込んだりもできますよ。 クラウンエーテル というのがあります。 http://www.org-chem.org/yuuki/crown/crown.html 具体的な化学結合がないのに、ナトリウムとか金とか、好みの大きさの原子を取り込ませることができます。 高校レベルの実験でも作れる、面白い性質の分子です。
お礼
分子レベルで知りたかったので、ありがとうございます。 しかしもっと小さいレベルだと、まだ有るんですね!
>その空間は何があるのでしょうか? 気体の場合「真空」です。ですから気体は容易に圧縮されます。
補足
真空ということは何も無いということですね? 液体や固体ではどうなんでしょう?
補足
>温度が高くなれば、運動も激しくなるため、体積が大きくなります。 これは分子の1粒の大きさはそのままでも運動量が激しいので、その気体全体としては体積が増えるということでしょうか?