- ベストアンサー
30代での保育士資格取得後の就職
現在29歳です。一年前まで介護職についていましたが、体調を壊し、思い切って一年間自宅静養をしました。体調も戻りつつあり、社会復帰を考えています。介護職に戻ろうかと思いましたが、就業時間が不規則だったり、雇用形態が不安定なことを考えると難しいかなと思い、同じ福祉職の保育のほうに進もうかと考えて、資格取得に向けて勉強中です。資格を取得するころには30代に入っているのですが、やはり新卒者と比較すると就職は難しいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
在学中に免許を取得して、そのまま違う業界に行きました。 昨年幼稚園事務の面接に行ったところ、保育士として働きませんか?と言われたので、可能性はあるかと思います。 でも給料は薄給なのに、シフト制勤務あり。<3交代制 私はシフト勤務制が嫌でしたので、お断りしました。 保育所は受け持つ担当によって、全然ちがうかも? 5歳児だと体力手に大変ですけど。 乳児さんなら、動かないので楽ですよね。 あと園長の方針で、いろいろな園があります。 のびのび保育、お勉強保育など。 自分にあった園探しが、一番大変かな?と思います。 私は詰め込み方式の園に教育実習に行きまして。 これは私には無理と思い、保育関係は断念しました。 アルバイトなので一度お試しされてみてはどうですか?
その他の回答 (1)
保育士も体力勝負ですよ… 私の知り合い(20代)は何度も体調を崩して 入退院していました。 私の住んでいる地域の保育園は(幼稚園は教諭なので資格が別) 新卒で採用したら結婚退職がほとんどです。 未婚のまま30代の人も居るにはいますけど… あとは子供が成人してからの50代~の復帰組(おばあちゃん的存在?)です どういう仕事であっても もし私が面接できくとしたら 「結婚の予定は?」ですね 採用して 慣れる前に辞められるのはキツイでしょう だったら新卒で3年くらいは肉体労働的な保育をしてくれる人を雇いたいです 絶対無理なんて言わないですが…(不足しているのは確かなので)
お礼
回答ありがとうございました。 これからの参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございました。 介護職に就いたときも思ったのですが、各施設によって方針に温度差があり、自分にあった職場探しは大切だと思っていました。アルバイトなどで試してみようと思います。