- 締切済み
インディアンと赤
何故英語で赤(RED MAN)とか赤でインディアンを軽蔑したような意味になるんですか?何か過去にあったんですか?気になります。教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
以下サイトの「呼称」も参考になるかと……… http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
肌が「赤い」という意味です。しかし、実際には、ネイティヴ・アメリカンの肌は「赤」くはないので、今どき「赤い人」なんていう言い方は蔑称とみなされるのです。 1970年前後には、今よりは一般的に米国で使われていた表現です。「black(黒人)もwhite(白人)もred(アメリカンインディアン)もyellow(黄色人種)も仲良くしましょう」なんていうキャンペーンがありました。 でも、黒人の肌は実際には「黒」ではないし、白人だって「白」よりはピンクに近いし、黄色人種がたいして「黄色」くないのは日本人なら誰もが感じていることだし、インディアンも日照りと乾燥で赤茶けてはいますが、「赤」と言いきれるほどの色ではありません。 まあ、日本にいると「黄色いと思われてもいいじゃん」と感じる人もいるかもしれないけれど、自分と同じ人種が少ない中で「あたしたちって白いけど、日本の人たちって黄色いんでしょ?」と言われたら、かなり複雑な気持ちになるものです。 それで近年では、African American, Caucasian, Native American, Asianという表現が使われるようになりました。
お礼
ありがとうございます。確かに完璧な赤ではありませんね。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
実際、肌が赤い感じです。インディアンの人々です。 それで、”黄色い猿”アジア人(あるいは、Yellow peril で黄禍論) となります。 赤いのがインディアンのいわば代表色なんです。
お礼
なるほど、代表色なんですね、ありがとうございました。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
肌の色からきている可能性もあります。 Native American のことを redskin と呼んだこともありました (今日では、redskin にしろ red man にしろ、蔑称と受け取られるので、用いるべきではありません)。 redskin の語源については、下記のページを参照 → http://www.etymonline.com/index.php?l=r&p=7 → http://dictionary.reference.com/browse/redskin ちなみに、日本人の肌の色は yellow と形容されることがあるにしろ、あまり愉快な気持ちにはなれません。
お礼
ありがとうございます。そうですね、あまり良い気分ではないですね。 やはり肌の色から来ていますか・・・・。参考になりました。
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
確か、インディアンが着飾ったり、正装したりする時に 顔や体に、赤い顔料を塗ることから、来ていたと思います。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。さんこうになりました。