- 締切済み
読むことは人を豊かにし、話し合うことは人を機敏にし、書くことは人を確かにするとう名言の原典について
フランシス・ベーコンの名言に「読むことは人を豊かにし、話し合うことは人を機敏にし、書くことは人を確かにする」という言葉があると、ビジネスマンの父より息子への30通の手紙に書いてありましたが、原典は何か、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1
フランシス・ベーコンの名言に「読むことは人を豊かにし、話し合うことは人を機敏にし、書くことは人を確かにする」という言葉があると、ビジネスマンの父より息子への30通の手紙に書いてありましたが、原典は何か、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
お礼
本当にありがとうございました^^ 早速、岩波文庫を読んでみます^^