- ベストアンサー
職場でのあいさつ
料亭っぽい居酒屋でアルバイトをしているのですが、夕方でも働きに来る人は「おはようございます。」と言います。私もそう言うようにしたんですけど昼も夕方も関係なくどうして「おはようございます。」なんですか?すごく気になります。教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは「挨」「拶」だからです。 挨拶の「挨」とは訓読みで「ひらく」 同じく「拶」とは訓読みで「せまる」 です。 つまり「挨拶」とは心を開いて迫る(相手に近づく)という意味があって、 「おはようございます」というのはその挨拶で一日の始まりの朝の言葉・・・つまり最初の言葉だからと聞いたことがあります。
その他の回答 (2)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3
働く形態は業種によって様々です。 決して、全員が朝起きて夕方まで働くというスタイルではありません。 従って夕方から始まる仕事の場合、そこが、1日の始まりなのです。 ですから、夕方でも夜でも「おはようございます」なのです。 下記も参考に。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102361070
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2
「おはようございます」というのは、「お早くございます」です。 いろいろな説がありますが、その日にその人と一番早くする、正式な挨拶と考えていいでしょう。