• 締切済み

訳してください

今度英語で今度日本を去る先生に手紙を書くことになりました。 しかし、自分が思っている事をうまく英語に直せず困っています。 訳してもらえると助かります。少々長いですが・・・ 「あなたと一緒の2年間は本当に楽しかったです。オーストラリア・授業など・・・最後の最後までいろいろと迷惑をかけて本当にすみませんでした。 ○○は僕たちの故郷でありあなたの故郷でもあります。いつでも帰ってきてくださいね!! をよろしくお願いします

みんなの回答

  • KONEKO4
  • ベストアンサー率15% (32/207)
回答No.6

お手紙を書く時のアドバイスだけどー、英語圏の人の感覚だと、「迷惑をかけてごめんなさい」ということを別れのあいさつに入れることはないと思います。 日本人だと、迷惑をかけたと相手に謝罪することは、自分がそれだけ丁寧で礼儀正しい人であると相手に認めて欲しいからいうことだけど(嫌な言い方になってしまったけど・・)、こねこが思うには、英語圏の人(イギリスは知らない)は礼儀正しいということには、それほど関心を示さないものなのね。それよりも、話題の豊富さや、ジョークのセンスがあるということの方が、評価されるのね♪ 余程のことをして、実際に迷惑をかけたということが無い限り、、「迷惑をかけた~」という部分は削除して、先生とどのようなことをして楽しい思い出ができたのかということを具体的に書いた方がいいと思います。具体的に書くことで、takatomo251さんがどの思い出を大切にしているのかということを相手に伝えることができるでしょー?  このように、自分の考えていることをできるだけ言葉にして具体的に相手に伝えることの方が、英語圏の人には丁寧であると感じられるのではないかという気がします。 「○○は僕たちの故郷でありあなたの故郷でもあります。いつでも帰ってきてくださいね!! 」は誠意があっていいことだと思います。 "○○ is not just our home town but is yours as well. Please feel free to come visit us anytime." というのは、どうかしら?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 私もWさんと、100%、同感です。 ここのだれから、あなたの心の底まで知って、あなたのフィーリングを出そうとしても無理な事ですね。 完璧な英語をあなたがコピーして、その人は、あなたのフィーリングを感じるでしょうか。今のあなたの思いは、あなたのフィーリングをどうにかしてその人に伝えたい、努力したい、というフィーリングですね。 そのためにも、ブロークンイングリッシュでいいのです。 あなたの出来る限りの英語でいいのです。 あなたの、その英語を読んだ人は、あなたの心の底のフィーリングが感じる事が出来ると思います。 そしてあなたの英語で蚊いたものをいつまでもその人の宝物として持っていると思いますよ。 ですから、あえて、英訳した物は書きません。 でも、コツを書かせてくださいね。 日本語に書いても簡単な言い方で、文章を書いてみる。 出来るだけ、短い文章で。 例えば、「あなたと一緒の2年間は本当に楽しかったです。」を「あなたと2年かにました。 楽しかったです。」 「オーストラリア・授業など・・・」は・・の部分に動詞を入れる。 「最後の最後までいろいろと迷惑をかけて本当にすみませんでした。」を「いつも、私はいい生徒でありませんでした、ごめんなさい」 「○○は僕たちの故郷でありあなたの故郷でもあります。」を「○○は僕たちの故郷です。 でも、あなたの故郷でもあります。」 「いつでも帰ってきてくださいね!!」を「ですから、また、きてください。 待っています」 そして、今まで以上に、英語を頑張って下さい。 今度、その人が帰ってくるときは、あなたの英語で、もてなしをしてください。 大きな課題が出来ましたね。 takatomo251さんには、また、ここへきてください。 そして、英語で分からない事をどんどん質問してください。 手伝いたくてうずうずしている人がここにはたくさんいます。 なお、似たような質問構えにありましたので、URLを書いておきました。 参考にしてくださいね。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

I spent realy an amazing time with you during 2 years. I am afraid that I bothered you about a lot of problems untill the last time for example Australia, Class, and so on . ○○ is you and our home town. Please come back to us again.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wncek
  • ベストアンサー率27% (55/200)
回答No.3

一度、気持ちを込めて英語で書く努力をしてみて下さい。 感謝の気持ちですから、自分の言葉で書くのが良いと思います。 例えば、表現が間違っていたとしても、相手は理解してくれるでしょう。 何よりも、一生懸命かいてくれたという気持ちが嬉しいはずです。 難しいと感じる場合は、英語を日本語に訳した時のことを考えてください。 「私は、本当に楽しかったです。貴方と一緒の二年間が」って具合ですね。 自分の気持ちは自分で伝えると、相手にも気持ちが伝わると思います。 大切なのは文章力ではなくて、気持ちですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gorisuke
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.2

I really enjoyed the time you were with us here for 2 years. We are sorry about making trouble and giving you hard time...Australia, in class... OO is our home town, and now yours too. Please come back here anytime.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jones0901
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

おそらく it was great pleasure to spend a precious time with you for the last 2 years. and I would like to take this chance to aplogize to badger you alot ○○is not only our hometown but also your hometown. we will welcome you warmly anytime you come back here. sincerly こんな感じでどうでしょうか

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A