• ベストアンサー

トロイの木馬に有効なオンラインウィルス対策サイト

感染はしていないと思うのですが、 高性能と言われている avast!4HomeEdition(フリーソフト)を導入し、常時保護をしていました。 一度、アダルトサイトを見ていた時に急に「トロイの木馬を発見しました」と表示されたので僕はびっくりしてすぐ内容も読まず閉じてしまいました。 その後は普通に続けていても何も異常ありませんでしたが、怖かったのでVISTAの「すべてのプログラム」→「システムリカバリ」→「リカバリマネージャ」→「ファイルをバックアップせずに復元」と選び、 僕のPCを購入時の状態に戻す初期化設定を行いました。 それでavast!4(フリー)を新たに導入すると最初に再起動して感染の検索をしてくれるじゃないですか?それでは感染度0でした。 しかし、何も起きないのですが・・もう怖くて仕方ありません。 トロイの木馬のほぼ全種類を感知してくれるオンラインの無料ウイルス検索サイトってありますか? 教えてください! お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.4

まず一言。びびり過ぎ、ですよ。。 いきなりこれ、で、リカバリ。それでも不安…これでは幾ら心臓があっても足りません。もっと冷静になってください。 >一度、アダルトサイトを見ていた時に急に「トロイの木馬を発見しました」と表示されたので僕はびっくりしてすぐ内容も読まず閉じてしまいました。 同様な表示に今度出合ったら、いきなり閉じずにじっくりみてください。 間違っても、早く閉じた方が確実な対処が出来るなんてことはないですから。 ざっと見ると、多分そこにはこう書いてある筈です。 『しかし慌てることはありません』 と。。(『しかし心配する必要はありません』かも知れませんが) 参考URLです。 http://avast.tte-navi.info/virus.html 取り敢えず、一つ覚えておいてください。ウェブ閲覧中などにウイルス対策ソフトの常駐保護機能が警告を出して来たという場合には、感染は水際で防がれている可能性が非常に高いです。限りなく100%に近いと言っても過言ではないでしょう。次からは絶対、今回のような慌て方のないようにしてください。 また、ヘルプを参照したり、あるいは有志によって作成された解説サイトを十分活用して、avast!の使い方の理解に努めるようにしてください。 http://www.iso-g.com/ http://avast.tte-navi.info/ http://ratan.dyndns.info/avast4/ 取説を読まずに使い方が分からないとぼやくのは、日本人の悪い癖です。 >トロイの木馬のほぼ全種類を感知してくれるオンラインの無料ウイルス検索サイトってありますか? 2番さんの回答に同意。一つで全種類検出というのは無理。無理にも程があります。ですが、一般的にはカスペルスキーもしくはF-Secureのオンラインスキャンをご利用のウイルス対策ソフトと併用すれば十分なレベルだと考えます。 http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html ちなみに、avast!とカスペルスキーの組み合わせは、G DATAアンチウイルスが採用しています。 それにしても…びびり過ぎです。今回のケースだって、avast!は本来の仕事をちゃんとこなしているにも関わらず、質問者さんは自分で迷走してやらなくてもよいであろうリカバリまで一気に突き進んでしまったように思われます。また、本来、やるべきことをちゃんとやっていれば、そう簡単には感染には遭わないものなのですし。 昨今の感染は手強くなっており、ウイルス対策ソフトで防ぐことが困難になっているものも増えています。ウイルス対策ソフトを入れて、怪しいサイトを見ないようにするだけでは防げない感染も少なからずあります。 次のような点に注意してください。 (意味が分からない用語は、e-Wordsで調べるなどして理解に努めてください。) http://e-words.jp/ 1)各種アプリケーションソフトのセキュリティ更新を怠らない。 Windows Updateの必要性はこれまでも叫ばれて来ましたが、悪用されるセキュリティ上の問題点=脆弱性は、WindowsOS上のものから各アプリケーションソフトのものへと主流が移り変わりつつあります。つまり、これからのネットセキュリティにおいては、OSだけでなく、その上で実行される各種アプリケーションソフトを必要に応じて最新のものに更新することも怠ってはいけません。例えば、 ・Firefox、Operaなどのブラウザ。 ・Sun Java 仮想マシン(JRE)。 ・Flash PlayerやShockwave Playerなどのプラグイン。 ・Real Player、QuickTimeなどのメディアプレイヤー。 ・Adobe Readerや圧縮解凍ソフトなど、それ以外のアプリケーションソフト。 最新の感染では、そうしたアプリケーションソフトの脆弱性が利用されることが殆どです。一般サイトが何らかの理由で改変された結果、そうした脆弱性を利用した仕掛けの施された悪意のあるサイトにこっそり転送されて感染が試みられます。 http://internet.watch.impress.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/security/ こうしたサイトを出来れば毎日チェックし、速やかな対処を行えば防ぐことの出来る感染も多いのです。 2)標準設定のInternet Explorerはセキュリティ上危険な面が多いことを認識すること。 IEで扱うことの出来るJavaScriptはJScriptといい、Windowsを直接操作出来るように拡張されており、各種感染に悪用されることがあります。勝手の知らないサイトではIEのセキュリティレベルをあらかじめ上げておく必要があると考えられます。 でも、セキュリティレベルをTPOに合わせて切り替えて使うことはユーザーにとってかなり負担になります。IEに依存しないFirefoxやOperaのようなブラウザを普段遣いにすることで、各種感染のリスクを大幅に下げることが可能です。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://jp.opera.com/ もちろん、各ブラウザにおいても随時セキュリティ上の問題点が見つかることがあり、その場合には危険が生じます。でも必要な情報を入手した上で随時最新のものを使うように心掛ければ、IEほどには感染のリスクは高くありません。 XPまでのWindowsで、もしどうしてもIEをあらゆる局面で常用したいというのであれば、次のURLで紹介されているReducedPermissionsやRUNASAのようなソフトの利用を検討してください。 http://www.oshiete-kun.net/archives/2006/05/iereducedpermissions.html http://www.oshiete-kun.net/archives/2007/04/vistauacxprunasa.html 制限つきユーザー上でIEを利用することが出来れば、JavaScriptやActiveXの実行に関してサイト閲覧上の効果を損なわずに利用が可能になる一方、システムに重大な変更をもたらすような危険な動作は抑制されます。ただし、ActiveXのインストールが必要な場合など、必要に応じて管理者権限での起動を使い分ける必要はあります。また、権限の昇格を伴う脆弱性がIEやプラグインソフトなどに存在している場合には、ReducedPermissionsやRUNASAを使っていても安全とは言えないケースも出て来ます。くれぐれも過信しないようにしてください。 ReducedPermissionsの入手は、次の各URLから行うことが出来ます。 http://download.cnet.com/Reduced-Permissions/3000-2239_4-10572884.html http://www.softpedia.com/get/System/System-Miscellaneous/Reduced-Permissions.shtml なお、Windows Vista以降のIEでは、保護モードにおいて感染を防ぐための配慮が行われていますので、標準設定のままでもXP以前のものよりかなり安全です。無理に他のブラウザを常用する必要はないかも知れません。ただし、Flash Playerなど他のアプリケーションソフトや、WindowsOSのセキュリティ上の問題点=脆弱性の影響には十分注意しなくてはいけません。その辺は1)で説明した通りです。 3)ファイアウォールを有効にする。 出来ることなら、ファイアウォール機能の付いたブロードバンドルーターを介してネットに接続することが望ましいです。それが出来ない場合には、パーソナルファイアウォール機能を含むウイルス対策ソフトを利用しましょう。 最低でもWindowsファイアウォールを有効にしておけばそれなりの効果は期待出来ますが、例えば各種共有機能が有効になっているとそれ関係のポートが開かれたままの状態になり、ネットワークウイルス感染や不正侵入を防げない可能性もあります。より確実に不正な通信をブロックするためには、やはりブロードバンドルーターかパーソナルファイアウォールを別途導入するのが望ましいです。 4)怪しいリンクをクリックしたり、怪しいファイルをダウンロードしたりしない。 興味深いネタへのリンクと称して怪しいリンクを踏ませたり、動画再生に必要なコーデックなどと偽って怪しいファイルをダウンロード、実行させようとする手口は後を絶ちません。十分な注意が必要です。 このような騙しに遭わないためにも、先述したようなニュースサイトで最新の情報を常時チェックされるのが望ましいです。 必要以上にびびる必要は全くありません。ですが、大半の人は、 ・Windowsの自動更新は有効になってる。 ・ウイルス対策ソフトはちゃんと入れてる。 これで感染対策は万全、だと思ってしまいがちです。ですが、現実としてはこれだけでは防ぎ切れない感染が多数あるのです。ですから、 ・WindowsOSだけじゃなく、アプリケーションソフトのセキュリティアップデートも怠らない。 ・出来る限り、IEに依存しないブラウザを常用する。IEが良いなら、管理者権限で動作しないような工夫が望ましい。 ・セキュリティ関連のニュースサイトで、最新の情報をチェック。 ここまでやっておけば、必要以上に感染を心配する必要はないのです。やるべきことをやらないで、心配が尽きないのなら、やるべきことはちゃんとやっておくことです。 最後に…次の各URLを紹介しておきます。 脆弱性を悪用するコードにセキュリティソフトは無力? Secuniaが検証 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/14/news033.html SecuniaのCTO、エクスプロイト検出率比較調査の真意を説明 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/17/21212.html 完全にパッチされているWindows PCは2%未満 -- Secuniaが発表 http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20384837,00.htm ウイルス対策ソフトの力だけに頼らない感染対策が望まれているということです。

LightDark
質問者

お礼

目から鱗です。 こんなに参考になった回答は初めてです。 もしあるならポイント20×5くらいあげたいです。 勉強します! ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#116330
noname#116330
回答No.3

 まず、冷静になりましょう。 >一度、アダルトサイトを見ていた時に急に「トロイの木馬を発見しました」と表示されたので >僕はびっくりしてすぐ内容も読まず閉じてしまいました。  あなたの対応は一番まずいものです。 せっかく警告が出されたのだから、その内容をしっかり読みましょう。 結果的にリカバリーをするのなら、慌てなくても良いのでは?  それからどんなセキュリティソフトでも100%のものはありません。 カスペだって誤検知するし、ノートンでも見逃すこともあります。  私も5年くらいavast!を利用していますが、トロイの木馬が発見され たこともあります。トロイの木馬は普通のウィルスのようにすぐ悪さを するわけではありません。潜んでいて、何らかのきっかけで悪さをするの で慌てずに対処しましょう。  そして、巧みに潜んでいますので通常のスキャンでは発見されにくいの でセーフモードでスキャンをするのが基本です。幸い、avast!にはブート タイム検査があります。システムの復元を無効にすることを忘れずに!  http://www.iso-g.com/modules/xfsection/article.php?articleid=28  最新版の表示と若干違いますが、基本は同じです。 発見されればチェストに移動しましょう。  オンライン検索も100%はありません。 私が利用するのは下記のもので、検知だけではなく駆除もしてくれます。 (当然のことながら駆除は慎重に!)  http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html  http://www.eset.com/onlinescan/  駆除に迷った時は下記のサイトを参考にします。  http://www.virustotal.com/jp/  http://virusscan.jotti.org/  私はavast!を利用していてウィルスは心配していませんが、スパイ ウェアには不安で有償のSpySweeperを常駐させています。 フリーのSpybotやAdwareでは安心できません。  いろいろと研究して下さい。万一の為にバックアップも必須です。

LightDark
質問者

お礼

そうですね。 僕の勉強不足でした。 もう少し詳しく自分でも調べます。 ありがとうございました!

noname#87584
noname#87584
回答No.2

>トロイの木馬のほぼ全種類を感知してくれるオンラインの無料ウイルス検索サイトってありますか? そんな都合の良いものは有りません。 リカバリーして、ブートタイム検査して感染なしなら、大丈夫でしょう。 余談ですが、フリーでは、avast!よりもAviraです。

LightDark
質問者

お礼

大丈夫すか! ではAviraのソフトを今の現状では変えたいと思います。 お金がたまったら製品は購入します!

回答No.1

たぶん感染にまではいっていないものと思いますが、アダルトサイトでフリーのセキュリティソフトはないと思いますよ。 ちゃんとお金出してカスペルスキーなどの優秀とされているものを使ってください。(試用はできます。)

LightDark
質問者

お礼

フリーはやめときます。 ありがとうございました!

関連するQ&A