• ベストアンサー

パソコンの勉強方法

 たまにパソコンに異常に詳しい方がいますが、そういう方は一体どうやってパソコンを勉強しているのでしょうか?仕事で使っているうちに詳しくなったとかであればともかく、学生時代から妙に詳しい(文系なのに)人とかもたまにいました。  自分もパソコンに詳しくなりたく勉強をしたいのですが、調べたらまた分からない用語のオンパレードの連続……ということも少なくありません。何か学ぶべき手順から既に間違っているような気もしてきました。  パソコンで何かトラブルがあった時などに、自力である程度対応できるくらいのレベルが当面の目標です(現在はたまにネットやる程度の初心者レベル)。何か「最初はこういうところから勉強したほうが良い」など、アドバイスございましたら宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • VitzRS
  • ベストアンサー率35% (24/68)
回答No.7

最初にはじめるのはパソコンの仕組みについて知ること。 パソコンがどんな部品で構成されていてそれがどんな役割をしているか分かってくると基礎用語は覚えられるのでそれほど意味不明にはならないはずです。 基礎さえあれば後はトラブルが起きたときググッたり、本見たりして自力で解決できるはずです。 ただこの方法で色々やっていくと必ず偏った知識になります。 実例で行くと父親はVBA等のオフィス系プログラミングを多様するために妙に詳しいです。 ハードに関しては基礎知識程度ですが。 私の場合ハードの方でのトラブル、OSのトラブル等多発しましたので何とか自力で解決できるのですがネットワーク構築とかそっちの方は問題おきなかったので全然無知に等しいです。 満遍なく知識欲しいなら基礎学んだ後にシスアドとかそっち方面の勉強とかしてみるのも悪くないと思います。 最後は質問者様がなにに興味あるかどうかでしょうね。

lev10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!大変参考になりました。最初はパソコンのしくみの理解から入っていきたいと思います。 またご丁寧に回答して頂きました他の回答者の方々にも、この場をお借りして御礼申し上げます。本当にありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

入社前からパソコンを使っていました。当時はパソコンを使うような人はごく限られている時代でした。 当時はパソコン雑誌が豊富にあり、それを読んではプログラムを打ち込んだり、参考書を買って勉強していました。 もともとそういう調べ物に興味が有ったという面が大きいですね。

回答No.5

 同じく、No2の方と同意見ですが(+αで) > そういう方は一体どうやって > パソコンを勉強しているのでしょうか?  先ずは「合法的なBackupとRestoreが出来る様になってから」 失敗を恐れずに、自力で色々調べたり試したりしている内に 経験という形(?)で、自然に身につきます  要は、他人に頼らなければ手に負えない事もあるでしょうけど 結局、自力で「どこまで出来るか」に挑戦する事が大事と思います  まぁ、「これをやったら、どうなる」辺りから始めて 自分が「何をしようとしているのか」を 把握しておく事から始めては如何でしょうか?  因みに…私もNo4の方同様Gameから深みにはまりました (どうやったら、「動かせるか」から) ではでは~

  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.4

2の方に同意ですね。 ゲームでも写真でも音楽でもいいので自分の好きなところから始められると、 意欲があれば自然と身について行きます。 時折、PC Japanのような雑誌を読んだりするのもいいかもしれません。 私はゲームからでした

noname#85364
noname#85364
回答No.3

僕は、分からない用語が出てきたら、すぐにググっています 分からない用語オンパレードが出てきたら、片っ端からググりましょう

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

 自分の好きな事から はじめたら? トラブルなんてなってみてから勉強してもいいんだし  私なんか自分で撮影した映像を メニューを付けてDVDにしたくて  どうやって編集するのかわからなくて ネットで調べたり、雑誌、書籍を購入したりと 自分で調べそこそこ詳しくなりました。  自分の好きな事からはじめるのが1番の早道ですよ

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

基礎知識が必要です。 初級シスアドを取得するつもりで勉強されたら 如何でしょうか。 後は論理的な積上げや、積上げた論理を崩して 積上げ直したりの思考方法が必要かと思います。

関連するQ&A