• ベストアンサー

損益計算書に記載する棚卸減耗費と商品評価損を書く欄

棚卸減耗費と商品評価損を損益計算書に記載する時 棚卸減耗費→売上原価または販売費および一般管理費 商品評価損→売上原価または営業外費用 と覚えていたのですが 今は売上原価の欄のみに記載するのでしょうか? (2005年のテキストを使用しています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blooks
  • ベストアンサー率67% (118/176)
回答No.1

2級の商業簿記の範囲では、商品評価損は売上原価の内訳とします。 棚卸減耗費は何らかの指示が入るはずです。 2005年のテキストでは会社法にすら対応していないので、商業簿記については買い直すべきです。

zxdaeg
質問者

お礼

古すぎですね。買いなおします。

その他の回答 (1)

noname#116820
noname#116820
回答No.2

今までは、商品評価損は売上原価の内訳項目にするか費用計上するかを選択することができましたが、ここ最近の会社法の改訂により「原則、売上原価の内訳項目」とすることとなりました。棚卸減耗費に関する処理方法は、必ず問題文に記入してあるのでその処理に従って処理してください。 会計や簿記の教科書や各種テキストも、商品がらみの分野が大幅に変更されています。商業簿記は、工業簿記に比べ細かな変更点が多いと考えられます。ですから、1年毎に買いなおしたほうがいいといっても過言ではありません。早急に購入し直されることを強くお勧めいたいします。 ちなみに、余談ですが・・・。棚卸資産の評価に関する事柄も、「後入先出法」が日商簿記2級の出題範囲からはずれました。これも、会計基準の改訂による影響です。

zxdaeg
質問者

お礼

古い教科書で勉強してても勉強になりませんね。 早速買いなおします。 ありがとうございます。

関連するQ&A