- ベストアンサー
三田線の運行ナンバー?
先月ですが、電車がくると掲示され、運行ナンバー「○○K」が読めました。前哨灯の光りが胴体中部なので、「東急3000系か」と思ったら都営6300系でした。 ちょうど、降りた駅で反対側にきた電車は、東急5050系なのに「○○T」と都営車のナンバーを表示していました。 事故などでダイヤが乱れた場合、都営、東急を区別しないでナンバーをつけなおすことがあるのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他社ではありますが、東京で他社との乗り入れがある鉄道会社で電車運転士をしております。 確かに、運行番号の、 T→都営担当列車 K→東急担当列車 ……です。 事故等でのダイヤ乱れの際、運転整理を行う都合上、東急車でもT(都営担当)を代わりに持つ事もありますが、他にも、車両賃借料の精算の為に代走する場合もあります。 会社を越えた乗り入れ運転の際、乗り入れ先の鉄道会社は、車両を“借りる”形となり、レンタル料を車両所有鉄道会社に払わなければなりません。 しかし、毎回会社間で金銭の授受をするのは大変なので、代走する事でなるだけ金銭の授受をしないようにする事があります。 3月でしたら、〆の事もあるので、代走で見られたシーンかと思います。
お礼
いつも、ポケッと乗っているので「アレレ、間違える」と質問しました。 4月20日ごろだったのですが、ご指摘された事情かと納得しました。ありがとうございました。