- ベストアンサー
2ヶ月で前職に出戻り希望しています
医療系技術職です。 2ヶ月前にスキルアップのために転職しましたが、転職先であまりやることもなく歓迎されていなかったのか、人格否定や仲間はずれなどのいじめに合い、その上に仕事が思うように与えられない・覚えられない等の精神的ストレスから体調をくずしてしまい2ヶ月で退職することになりました。必要でなかったのか、わりとあっさり退職の許可がでました。 前職は、人間関係も良好で8年勤務しました。 特殊技術が必要な仕事でしたが、自分の資格が生かせる仕事が1日のうちに2時間ほどしかなく残り時間は事務の仕事をしていました。 資格が生かせなくてもったいないと思い転職を決意しました。 ただ、とても良い職場だったので引き留めされたら留意することも考えていました。 経営者に転職の意志をしめした時は驚かれましたが特に引き留めはされませんでした。退職願いをだして2ヶ月目の退職日1週間前に 「後任者が決まらないので辞めないで欲しい。あなたが居なくなったらコストの高い派遣に不定期に来てもらうしかない。」と言われました。 新しい職場も決まっていたので、どうすることもできずにとにかく「すいません。」といって約束の日に退職しました。 しかし前述したように今新しい職場を退職することになってしまいました。 前の職場にもどるなんてありえなく非常識だと思いますが、できるなら戻りたいです。出戻りしたら前職の職場の人に冷たくされるだろうことは予想できます。でも前職には私に与えられる仕事があります。耐えられる覚悟はできています。でも自分でも考えが甘いとは思います。 前職の経営者にお願いしてみるつもりです。こんな私にご意見ください。 追伸;前職の経営者から転職後3週間目に「待遇良くするから戻ってきて欲しい」と電話がありました。「考えて電話します。」と答えて数日後に連絡したところ「あなたの転職先の病院との関係があるからこの話はなかったことにして欲しい」と言われました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
言うだけ言ってみてもいいと思います。 もし元の職場で質問者様が必要とされているなら戻れるでしょう。 以下はちょっと厳しい意見になるかもしれませんが。 前の職場としては、辞めた元々の理由が「スキルを活かせないから」という理由なのに、それが改善されないまま前の仕事に戻っても、いずれまた同じ理由で転職してしまうのでは?と思ってしまうかもしれません。 「転職先でうまくいかなかったからって、次の転職までのツナギにされてもなぁ」という印象はあるかも。 また、今後ずっと残るつもりでも、理由が「スキルは活かせないけど、他の職場でやっていけなかったから、仕方なくここで我慢します」というネガティブなものでは、やはり歓迎はされないでしょうし、そもそも質問者様本人もそれでいいのか?という疑問が残ります。 質問者様が、もしまだステップアップしたいという思いがあるなら、戻らずに次の転職先を探すという手もあると思います。 もうステップアップは諦めて、慣れた職場に骨を埋めたいと願うなら、それを誠意こめて伝えれば、受け入れてもらえるかもしれません。
その他の回答 (2)
- tamayura8
- ベストアンサー率0% (0/2)
質問者の方とは状況が異なりますが、出戻りを経験していますので参考になれば。ちなみにIT系技術職です。 4年半前に事情があって7年半勤めたA社の正社員を辞め、 2ヶ月後にB社へ転職したものの5か月ほどで退職しました。 1年間の無職の後に派遣としてC社で1年強働いて契約満了、 3か月程リフレッシュのために待機の後に、 次も派遣として偶然にもA社で仕事をすることになりました。 そして1年半後にA社の採用試験を受け、4月からA社の社員として働いています。 前職の職場で現在も必要とされていて、自身でもやる気があるのであればお願いしてみるのもありかと思います。 ただ「耐えられる覚悟」と書かれていますが、「耐える」というのは 経営者の方からすればあまり良い印象を与えないと思います。 自身で今後をよくお考えになってから行動することをお勧めします。
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
あなたの場合はあんまり問題無いと思いますよ。 文句を言って辞めてったような人は嫌われますけど、一応もっともな理由があって辞めてった人が戻ってくるなら、周りの人も 「うちの職場ってほかより環境がいいのか」 て雰囲気になりますから、むしろ歓迎されることもあります。
お礼
励ましの様にも思えるご意見をありがとうございました。 非常識なことは承知なので、前以上に頑張れることを具体的に示して誠意を見せてお願いしてみようと思っています。 専門外ですが、情報の電子化などの業務をやらせていただけたらと、思っています。
お礼
ごもっともな意見をありがとうございました。 今回のことで自分の将来や今の生活のことを考えさせられました。 スキルアップを安易に考えていた自分にも気がつかされました。 教えてもらえなくても自分で勉強してものにしていく業界なのかもしれません。 自分にとってなにが一番大切なのか考えた時、浮かんだことは子供のことでした。母親として、自分の生活すべてを犠牲にして勉強することは難しいと思っています。もし、別のところに転職したとしてもすでにできることをメインにした仕事になると思います。 もし、前の職場で受け入れてもらえるなら、ここに骨を埋める覚悟はできています。