- 締切済み
英訳の修正をお願いします(メールの文です)
今日は残念なお知らせをあなたに言わなくてはいけません。 それは今年の短期留学についてなんですが、募集された人数が16人ぐらいでした。 でも今年の希望者は25人ぐらいいました。そう、10人以上いけなくなるってことです。 だから去年短期留学をした人は今年は行けないということになってしまいました。 今年は誰かが行けなくなったりしない限りは行けないです。 まだ確実に行けないとは言い切れないですが、ほぼ今年は無理だと思います。 本当に楽しみにしてたのに残念です。 I have to tell you something not cool... this year 16 people had recruit for the short term abroad,but there is about 25 people who enter the name for this...that means over 10 people won't be able to go...so who went last year they can't abroad this year unless someone decide to not to go. I can't say that these people who abroaded are surely unable to go, but I think this is quite imposible... This is shame that somepeople can't go, because I was really looking forward about it. よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuyu_mell
- ベストアンサー率40% (2/5)
ただの大学生なので大したことは言えませんが回答させて頂きます。 ▽2行目冒頭ですが、これだと16人が実際に希望をしたような意味合いになりそう。 "16 people are recruited"と受動態にするか、あるいは人数を示していることを明確にするため、"The number of people who ... is 16"という文型にした方がよいかと思います。 ▽10人以上行けない、の後に"Those who have never been abroad are prior(行ったことのない人が優先される)"のような文があった方が明快かもしれません。 unless以下は、"someone"よりも"an applicant"の方が分かりやすいのかな。動詞はdecideよりも"cancel"の方がより直接的かもしれません。そんなこんなで "unless an applicant should cancel his entry"とかが綺麗かなーなんて。 ▽4行目、度々「留学経験者」を英語で書くのは面倒ですよね。「私」がいけるかどうかが気になる点だと思うので、"I can't clearly say that I can't go"くらい簡素でいいんじゃないでしょうか。 ▽一番最後、Iとsome peopleで主語に一貫性がないように感じられるので、この際that以下を取り払って "It's a shame...I was really looking forward to it"でも今までの文脈があるから十分通じると思います。 留学行けるといいですね。お祈りしておきます。
- mei-jiang51
- ベストアンサー率44% (196/439)
こんにちは。アメリカ在住16年になる者です。 括弧内に書かれている箇所は、ご質問者さんの文章の(文法的な)手直しで、鍵括弧内(こういう『』括弧です)は私なりに完全に文章を変え、“こちらの言い回しの方がしっくりくる”と思ったものですので、別にご質問者さんの文章が間違っている訳ではありません。参考程度になれば幸いです。 I have to tell you something not cool... 『I have a very unfortunate news to tell you』 this year 16 people had (been) recruit(ed) for the short term abroad,but there (are) about 25 people who enter(ed) the name for this...that means over 10 people won't be able to go...so (the people) who went last year (cannot) abroad this year unless someone decide(s) to not to go. 『For this year's short-stay, the limit for applicant numbers are about 16. However, we have about 25 people who applied. That means more than 10 of them cannot go unless someone cancels their application. As a result, people who went last year cannot go this time around.』 I can't say that these people who abroaded are (definitely) unable to go, but I think this is quite imposible... 『At this point, it's not definite, but I believe it's almost impossible.』 (It) is (a) shame that some people can't go, because I was really looking forward (to) it.