• ベストアンサー

相田みつをさんの詩を英語で説明したい

相田みつをさんの、「にんげんはねぇ、人から点数をつけられるためにこの世に生まれてきたではないんだよ。にんげんがさき、点数は後」という詩について、外国人の友人に意味を分かるように説明したいのですが、英語でどう言えばいいかサッパリ分かりません。 だいたい意味が通じればOKなのですが、どなたか英語に強い方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

You are born to be yourself, not to earn points from others. You come first, points follow you. 簡単ですが、これでキッパリ分かって頂けると思います。 You are born to be yourself, not to be evaluated by others. 本当は[evaluate]がぴったりなんですが、相田さんの詩は平易な日本語なので、、、、

leo2009
質問者

お礼

ごく簡潔な英文で、聞く人も分かりやすいかもしれませんね。 詩というのは、かなり翻訳しづらいと思いますが、早々に回答頂けて感謝申し上げます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.2

It doesn't matter how many points you score with others. It's not a big deal how you are judged in your life. Never let your reputation limit yourself. If you try, you can improve yourself and make your reputation as you want it to be. 私は単なる一般人ですが、 良い翻訳をするためには原文をよく理解することが前提だと思います。 今回のご質問に関してですが、私には 「人間が先、点数が後」の「先/後」の意味が理解できませんでした。 そこで、ネットで検索をしてみたところ、あるページで、 「自分の行い次第で幾らでも点数は上がる」という解釈をみつけました。 (本来、詩には無数の解釈があるでしょうが) それを参考に、私なりに解釈してみますと・・・ 「他人から点数をつけられて、自分が一定に決まってしまうのではない。 今現在の自分の状態に対して、ある点数がつけられるのである。 したがって、今後の自己を向上させるよう心がければ、 将来の点数をいくらでも上げられる。点数に自分が決められるのではなく、 自分が点数を決めていくよう考えることが大切である。」となります。 冒頭の英語で、このニュアンスが表現できているかは、自信はありませんが。

leo2009
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 原文をよく理解する必要があるというのは、よく分かります。 特に詩のような場合は、より注意が必要なのでしょう。 時間をかけて調べて下さって、本当に感謝致します。