- ベストアンサー
生んで後悔してます。
赤ちゃん生みました。いま2ヶ月です。 周囲の「子どもはまだ?」にその気になって 自分が積極的に子作りしました。 毎日後悔です。お世話全てが面倒くさいです。 ミルクもおむつもうんざりです。 夫は頼りになりません。でも愛しています。 子どもが生まれ、義両親だけが大はしゃぎです。 私には実の家族がいないので、 妊娠前、夫の家族と接すると孤独感でいっぱいでした。 自分に子どもができれば孤独じゃなくなると思ってたのに、 生まれてから余計に孤独を感じました。 義母との関係も妊娠前と比べ完全に悪化しました。 「妊娠」に憧れてただけで、その後の育児にはまったく関心が ありませんでした。 子ども嫌いです。自分の子どもだけは可愛いもんだと思ってました。 生んだ後も嫌いです。 人付き合いも嫌いです。子ども絡みの人付き合いに耐えられそうに ありません。 経済的にも苦しくなること。 これらのこと全て生んでから気付きました。 どうにかなると軽く考えていました。 でも現実、どうにもならない。 もっと自由でいたかった。 遊びたい。遊びたい。 体力も持たない。 私には子どもを持つ資格がなかった。 育てられない。苦しい。 毎日自分が死ぬことばかり考えています。 でも、きっと死ねないんでしょうね。 身勝手で結構です。 母子ともに不幸ですね・・・ こんな私を励ましてくれませんか? 救われたい気はありますので。
- みんなの回答 (144)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.53 No.76 と回答させていただいた者です。 その後のあなたの返答を拝見して、 最後にもうひと言、付け加えさせたいただきます。 少しづつ、あなたがご自分のことに正直に変化した 言葉を使われるようになり、あなたの心理変化や現状認識など、 伝わってきました。 世間体を気にしておられる点、あなたが各回答者の方に丁寧に対応されているご様子から見て、 あなたは、そういった態度をとらなければ、 「人に認めてもらえない、愛されない」と思っておられるのではないでしょうか。 お子さんを産む決心の前からの、そういった潜在意識が働き、 お子さんを産めば「世間的にほかの既婚女性と対等になり、認められる」 というお考えに至り、産んでしまった~(結果は、現状の通り)。 ・あなたは、あなたのありのままで、人にも旦那さんにも誰にも「普通に大切にされ、愛されるべき存在だ=」 という実感が、あなたには一番必要なのではないでしょうか。 ・お子さんを、その手段に選んでしまった結果のあまりにも過酷な現実にさらされてみると、 その結果に自分自身で耐えられる、基本的自己自信や自己愛が、 欠損していたことに、お気づきになられているのでは。 ・旦那さんを好きでいたいし、旦那さんとは離れたくない~ そのために、望んでいなかったお子さんの存在を排除できないものかと、 現実逃避されている。 私の考えや経験から、 まずは、長いスパンで、この問題に立ち向かっていく必要があると思って欲しいです。 ・まず、ご自身を一番大切にすること(世間体が気になる・私は普通じゃない・・・などに、こだわっている段階は、もう卒業していただきたい) 愛されて当然の人間だ~という感覚を得られてから、 お子さんに母親として接することができるようになる時期は、いずれどんな形かわかりませんが、やってくると信じてください。 ・旦那さんを好きでいたい、独り占めしたい~という気持ち、旦那さんとの関係の今後(※)は、 母親になった限り、変化していかざるを得ない、成長していくしかない~と考えていだだきたい。 (これは、あなたが母親になろうと努力するのと同じように、彼も父親にならざるを得ないのですから) ・あなた自身が、ご自分に対する感覚や認識を変えることができれば、現状も変えていけるのです。 長いスパンと申しましたが、 ※そこで私がおすすめするのは、まずは、「夫婦で受けるカウンセリング・セラピー」です。 これは、お子さんのことを置いておいて、カップルとして受けるものです。 旦那さんのどこが好きか、どういう態度がいいのか不安なのか、恋愛時代(あなたにとって今もそうなのでしょけど)のことなども含めて。 他人に、二人が自分の言葉で、自分のことを話す、お互いの心にしまっていることを他人の前で吐露してしまう~ この何でもないようなことを繰り返すこと、 愚痴でもなんでも吐き出すこと、毒を出し膿を出すことは、 一人で地獄の底を這いずり回るより、きっとましなことです。 そこで大事なこととして、 あなたの源家族に関して受けた、長期にわたる心身的障害・トラウマと向き合うことができる、「しかるべき機関」であること。 <全く、勘違いな対応をしている機関もありますから、ここは慎重に選んで欲しいところで、私がおすすめの機関はあるにはあるのですが、 個人情報を交換することができないので、残念です> あなたが、旦那さんへの愛情、二人の強い結びつきに固執してしまうことにも、抵触することです。 そうして、セラピーを受けていくことで、 数ヶ月程度ではなく、 5年・10年かけて、あなたがご自分の問題を、近視的ではなく俯瞰して、自分を客観的に洞察することができるようになることです。 ある程度の時間を経て、夫婦カウンセリングから、あなた独りの個人セラピーに移行することができるはずです。 お子さんの存在は、その期間ももちろん消せませんが、 あなた自身に変化が起これば、自然と、お子さんに対する気持ちにも、変化が訪れるはずです。 繰り返しになりますが、 お子さんを産んで、たった二ヶ月ですから、今は、お子さんの首がすわるまで、世話をすることから逃げるわけにはいきませんし、 あなたは、その点、責任感の強い方ですから、たとえ地獄の辛さでも、体験していくしかないと思います。 (逃げる・放棄する手段があることは、ほかの皆さんもお答えしている通りです) 今は、生き地獄なのでしょうが、 あなたが選んだ手段が、ふさわしくなかったということで、あきらめるしかないですね。 (あなたを見ていると、過去の私に共通することも多々あるのですが、 わたしは、子供と子供ができた後の家族関係に付き合い向き合う自信がなく、 そういった結果が予期されたので、産まない選択をしたのです) カウンセリングは、お金もかかりますが、個人的な情報は決してもらされませんから、安心できますよ。 そして、大変でしょうけれど、 お子さんのお世話を旦那さんとよく話し合って、あなたの負担を軽減することに協力してもらい、 (協力してくれない旦那さんを「好き」というのなら、あなたの思い込み=恋愛幻想でしか、ないのでは? →だからこそ、カップルカウンセリングが必要なのです) そして、子育ての合間に、いくらか時間をとって、好き勝手に時間を使って気晴らしでもしてください。 「そんな自分勝手な母親を、人が、子どもが愛してくれるはずがない」というのも、思い違いだと思います。 何度も申しあげますが、 5年・10年経てば、あなたが変わり、 20年経てば、お子さんはお子さん自身の強さで、自立していくに決まっています。 子どもにだって、パワーはあります、 人間には、どうにか周囲の状況を判断して、自力で対処していくパワーがあるはずです。 パワー不足・疲れ(あなたは、一人でこれまで頑張って来てしまったのでしょう~ご自身を大切にせずに周囲に気遣いしてばかりして) あなたの、疲れを取ることが今は先決です、 半年後、あなたが立ち上げたこの質問回答を、またお読みください、 そして、5年後、またお読みください、 たくさんの方が、あなたに楽観的なアドバイス・親身になった、素敵な回答を寄せてくださっています。 地獄は、もろいもので、続きません! 一時期地獄に生きることになっても、いつか這い上がって、幸福をつかめるんです! 20年後、私の思いが伝わることを、信じております。 今は、何も耳に入ってこないでしょうけれど、、、、、
その他の回答 (143)
- sougo69
- ベストアンサー率50% (1/2)
まだ ここをみることはありますか? あなたが、回答をしている時間をみると とても不規則で深夜の3時頃のときもありますね。 あまり眠れてないのでしょう? 子供に興味がわかない。 それもあるかと思いますが、あなたは 赤ちゃんが嫌いというより 赤ちゃんをちゃんと愛せない自分を嫌いに 思っているように聞こえます。 私は絶望だけの ダメ人間なんですよってね 例えば旦那さんの両親に預けても 頭の片隅で赤ちゃんを気にして 心から楽しめなくないですか? 私は そうだったんです。 子供を産む前とおんなじように はしゃぐことが できなくなってしまって つらくて仕方がなかったです。 どうせ、変えられやしないのに どうやってこの環境を変えるかばかり 頭が働いて、保育園とかばかり見に行ってました。 産む前まで 私は何かに没頭することが 気分転換だったのに 赤ちゃんを産んだら そうはいかないから 心の余裕がどんどんなくなっちゃうんです。 住んでいる地域がわからないから、確実ではないんだけれど 託児ができる美容室やエステなんて 近くにありませんか? 時間は戻せないけれど せめて出産前のように 自分に時間や手をかけてみてはいかがですか? 少しきれいになれると 気分よくなると 思いますよ。 あとは、託児室のある映画館も ありますよ。 時間を戻すのではなく 出産前の気持ちに戻すこと 環境を変えることばかり考えるのではなく 考え方を変える努力をすること 考え方によっちゃ、こんなに 堂々と無職でいれるなんて今だけかも知れないでしょ 今はお子さんは3ヶ月くらいになってるのかな? もし、できるのなら 今月も来月も ここで 話してください あなたのお子さんが 1歳になるまで 一言だけでもいいから 正しいことも言わなくていいから 顔の見えないここでしか できないこともあるでしょう? あなたのことを気にかけている方が たくさんいるのだから、どうかお話してくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 もはや出産前の精神状態に戻ることができないのかと思うと 絶望です。 それ以前に、いまだに子供を生んだ後悔が頭から離れないですし。 ただ、赤ちゃんそのものは昔から嫌いでした。 とても温かいアドバイスありがとうございました。 失礼なお礼でごめんなさい。
- ameru2007
- ベストアンサー率13% (180/1381)
まさかレスが楽しくてしょうがないとか思っていたりして ネタであることを祈りたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 残念ながらネタではないのです。 こんな最低の投稿にたくさんの方がご丁寧に回答してくださり、 とてもありがたく思っています。
- ameru2007
- ベストアンサー率13% (180/1381)
解決法・・・お金を払ってでも施設に預ける まさかお金も出したくないとか言い出すんじゃ・・・ まぁ どうやっても救われないでしょう 義両親からも敬遠され それに伴ない旦那も離れて バラバラになる まぁ 旦那さんも救われない人みたいですけど 義両親も孫をペット感覚でしたら それこそ・・・ 昔、「言うことを聞かないから持ってきた」って保健所にペットの犬を 連れてきた少年の話を思い出しました。 親も了承なんでしょうね そんな感じの人が増えてる日本・・・末期 コレが普通とか同情するような人がいれば同類 嫌悪感しかないよ
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり救われませんよね。 こんな私にコメントしてくださり、ありがとうございました。
- rx4wdspl
- ベストアンサー率12% (4/31)
回答NO99さんに同感!生んで後悔している母親がかわいそうか、生まれてきた子供が親の愛情も無く邪魔扱いされている方が後悔してかわいそうか・・・そんな事明白です。インターネットの顔の見えない世界だから他人事のように色々とアドバイスや励ましても現実隣近所にそんな子供を生んで後悔しているような母親がいたら声もかけたくないね。子供を虐待させてしまう気がして事件性に発展しそうで怖いです。ここまで生んだ事を後悔しているのなら食事を与えるにもおむつ交換するにもきっと貴方は嫌な顔して行っていると思うと子供がかわいそうです。回答者の皆さんも母親には幼い精神年齢に何を言っても無理と思うので毎日かわいそうな子供の事を考えて回答した方が良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね、何より子供がかわいそうだとは思いますが、私は 自分が辛くて仕方ありません。 自分がここまで身勝手なこと、子供を生んで気付きました。 ごもっともなご意見ありがとうございました。
- toto1115
- ベストアンサー率34% (12/35)
No.100です。 先ほど >あんまり深く考え込まないで、気軽に子育てしましょう!! と書きましたが、気軽ではなくて、気を楽に持ってとかきたかったのですが。。。 ごめんなさいm(__)m それと2回目ですので、お礼は省略していただいて結構です。
お礼
わざわざありがとうございました。 とてもご親切な方なのですね。
- toto1115
- ベストアンサー率34% (12/35)
No52です。お礼ありがとうございます。 貴女の辛い気持ちが痛いほど伝わってきます。 カウンセリングのご意見もありましたが、 きっと貴女は受け入れることは出来ないでしょうね。。残念ですが。。 一時義理の親に預かってもらったらといった無責任な事を書いてしまって申し訳ないです。 私が貴女の立場なら、そんな事は口が裂けても言えないです。 世間体を気になさる気持ちもよくわかります。 皆さんからたくさんの回答とアドバイスの中で、 少しは心を開いてくださったことが嬉しいです。 でも子供がいなくならない限り貴女の苦しみはなくならないのですから、 何をいっても全て空回りですね。 貴女はいやいやながらでも子供のお世話をしておられるし、 放棄していない。立派だと思いますよ。 今は子育て放棄を平気でしてしまう無責任な人がいますから。 貴女はきっと世間体があるからとか、誰もしてくれないから仕方ないとおっしゃるかもしれませんが、 それでもいいじゃないですか? 放棄して何もしない親や子供に虐待なんて最低の親もいるのですから。 本当はそうしたい、そんな風にできたら、 楽なのになんて思っておられるかな?でも貴女にはできませんよね? ベビーシッターを頼めて、ご主人と遊びにいける事ができたら、 ストレス発散になるのにといろいろ考えてしまいます。 あんまり深く考え込まないで、気軽に子育てしましょう!! 友人に「しんど~い。疲れた~」といいまくりましょう!! その内道は開けてきます。 前向きに考えないとたった一度の人生もったいないです。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 前回はご丁寧なアドバイスありがとうございました。 無責任だなんてとんでもないです。 こんなにたくさんの回答をいただきながら、何も前に進まないです。 ごめんなさい。 いまだに子供に関心ないままです。 またの温かいお言葉ありがとうございます。
- jj3500
- ベストアンサー率55% (5/9)
甘いね。子どもが子どもを生んだのだろね。あなたの人生ずっとこんな感じではないですか。結婚した時は、どうでしたか?学校卒業した時はどうでしたか?いつも後悔ばかりしていたのではないですか?過去はよくって今は不幸とか。これは重症、負のスパイラルですね。この掲示板でも、あなたは、生まなければ良かったと考えて、より深く考えてよりそのように自己暗示をかけている。早く気づきなさい。あなたの人生なのです。不幸と思おうが、幸せと思おうが、今日の延長線上の明日が来る。どうせ生きるなら幸せと思え!もっと世の中を知りなさい。子どもに恵まれない人、生きたくったて死んでいく人、なんて自分勝手な考えなんだろうあなたは。見聞を広げなさい。あと、遊びたいなら遊べば、 遊ぶためにどうすればいいの?逃げるな、しっかり面と向かって取り組みなさい。この件、こんなところで話ていないで、家族と話なさい。脱皮しなさい。大人に。
お礼
回答ありがとうございました。 厳しいお言葉、まさにそのとおりです。 でも、これが私なのです。 私の人生子供のせいで終わったとしか思えません。 ごめんなさい。 コメント嬉しかったです。
- buz123
- ベストアンサー率25% (5/20)
回答をNo1から読んで、お礼も読んでいきました。 最初は「だからどうしたいの!!!」とイラッとしながら読んでました。 ごめんなさいね。 でも、kareiyoubiさん、変わったなぁ・・という印象です。 旦那様を愛するあまり、子供に嫉妬している感じなのかなぁと思いました。 旦那様が子供に興味を持つ事で自分を100%見てくれない、そして自分も子供の存在で旦那様に100%の愛を注げないという狭間で苦しんでいるのだと。 でも、旦那様は「二人で育てよう」と言ってくれる。 頼りに出来ないではなく、頼りにしましょう。 なぜ頼りにできないのでしょうか? 旦那様を愛せるあなたなら子供も愛せるような気がしてなりません。 まさしく愛している旦那様とあなたの二人の愛の結晶ですよ。 母親になりたくないあなたは父親になろうとしている旦那様を認めたくないのでしょうか・・・。 実は頼りにできないのではなく、父親になって欲しくない、とか? 夫婦の形は色々と変わっていいのだと思います。 というか、変わってきます。 正直、過去には戻れません。 産んだ事実は消えませんが、全てを捨ててしまえば子供のいない自分にはなれるかもしれない。 でも、現実的ではない。 二人の時間が欲しいのなら、義理の両親をどんどん頼りにしちゃえばいいと思いますよ。 義理の家との関係が悪化といっても、自分が一人で出かけたいから預けたいというのと、二人で出かけるというのとは大分違うと思います。 その時は旦那様に言ってもらいましょう。 そして、旦那様にもっと自分を見て欲しい、愛して欲しい、寂しいと正直に言いましょう。 子供がいたってイチャイチャしてもいいのです。 旦那様は子供がいるからといって拒否するのでしょうか? kareiyoubiさんが愛に満たされれば、自然に子供にも愛をあげることができるような気がします。 子供はずーっと存在は子供ですが、いつまでも赤ちゃんではありません。 いつか自立して独立していくものです。 1日、1時間が長い今は想像もできないでしょうけど、 その1分、1秒の積み重ねで過ぎていくのです。 過去には戻れないから、進むしかないのです。 いつかkareiyoubiさんに笑顔がもどりますように、そして赤ちゃんが両親の愛に包まれますように、、と願わずにはいられません。 書きたいことがいっぱいありすぎて支離滅裂かもしれません。 伝わりにくかったら、、、ごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 旦那は今のところペット感覚で赤ちゃんに接しています。 旦那も私と同様子供嫌いなタイプです。 私のことは以前のように好きでいてくれると言っていますが、 私は赤ちゃんの存在がどうしても邪魔で仕方ありません。 お世話したくないです。 過去に戻れない今、生きる希望がありません。 赤ちゃんいなくなってほしいです。 温かいお言葉ありがとうございました。 失礼なお礼でごめんなさい。
保健所に相談したことがあるんですね。ちょっと安心?しました。 以前、知り合いが、自分の子供をかわいいと思えない、と言っていたことがありました。上の女の子だけ・・・親子にも相性があるのかな?って思ったことを思い出しました。その知り合いは、はやく子供と別れるために、子供を自立させることに一生懸命でした。kareiyoubiさんも目標が見つかるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 私も一刻も早く子供と別れたいです。 私の場合は相性の問題ではないですが。 お言葉ありがとうございました。
- tatan0425
- ベストアンサー率0% (0/1)
いいんですよ、子供がいなければよかったと思っても。 素直な気持ちだと思います。 そう思うママはたくさんいますよ。 以前にもいいましたが、産後1ヶ月は普通里帰りします。 私も助産師さんに、「絶対里帰りしないで育てるのは無理。ママが壊れてしまうよ。」って言われました。 頑張ってないっておっしゃってるけど、ママの体が産後元に戻ってないから、自分の想像以上に体は動けなくなってるはず。頑張れないんです。 赤ちゃんの洗濯しただけで、息が切れて横にならないと辛いはず。 健康な状態でも、赤ちゃんのお世話は大変なのに・・・いなくなればと思うのは、ごく自然なこと。 あなたのすばらしいところは、このままで行けば自分も、旦那さんにも、赤ちゃんにも、まずい状態になると感じ、すぐこの場に助けを求めにこられたこと。2ヶ月で判断されたことは、ほんとよかった。 そして、この状況をどうにかしようと、回答者さんの助言を真摯に受け止めて、一つ一つ行動されていること。これもすばらしい。 旦那さんにも、言ってみましたよね。 旦那さんはピンときてなかったり、あなたの気がおさまらなかったりだけど・・・ 3人でお散歩にも行ってみましたよね。すごく努力してますよ。 旦那さんがだっこしてる姿を見て・・・って旦那さんも参加されてる。(なぜかわたしがうれしい) 違和感を感じるのも当たり前。だってずっと2人の生活だったんだもの。私も同じでしたよ。 ここの話を、家の旦那にしてみました。(ごめんなさいね) 旦那いわく、旦那さんにも子供のいる喜びを味あわせてあげてほしいとのこと。それは、子育ての辛さを体験しないとわからないことだそう。 独身から結婚したとき、大変なことが2倍になったけど、喜びも2倍になったでしょう?子供ができたら、大変10倍になり、喜びも10倍になるんですって。家庭を守る喜びを持ち、仕事に対する姿勢もかわったとか。私のことも、守らなきゃって思ってくれてるそう。 そう、あなたも、以前よりずっと旦那様はあなたのことを守らなきゃって思ってくれてるはず。旦那様の愛情が大きくなって、目に見えて分かりにくくなってるだけで、2人のときよりずっと大きく深い愛情になっていますよ。 話は変わりますが、アダルトチルドレンのことですてきなアドバイスがありますよね。私も共感しているところです。 ちょっと見て欲しいサイトがあります。 「ぴっかりさんの子育て相談室」というサイトです。 そこの初めての方へというところから順番に見てもらうと、このことについても少し触れられているところがあります。 結構長い文だし、内容も重いので、負担に感じるようだったら、読むのをやめてください。余裕があれば見てくださいね。 他の回答者さんがおっしゃられたように、カウンセラーに聞いてもらうのはいいかもです。 そういえば、私の場合は、市の保健師さん、保育園の保育士さん、幼稚園の先生、トータルで10人ぐらいに同じ話をして、慰めてもらってました。(笑)その方たちの、暖かい気持ちにふれて、立ち直っていった気がします。 私の住んでいる市では、未就園児の親子に保育園や幼稚園の園庭が開放されていて、子育て相談も乗ってくれます。私は自分の悲しい話ばかりしてましたけどね・・・(笑) あなたの危機意識と、その行動力、やさしい気持ちがあれば、きっと大丈夫。すごく疲れてるだけ。頼れるところに頼りましょう。カウンセラーも子育て相談の場所も、なんか聞いてもらうの悪いと思いがちですが、お仕事でされているので、大丈夫だそうですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 私たち夫婦は辛い子育てに耐えられるような人間ではないのです。 生んでから気付いたため、こんな地獄が始まりました。 子供が邪魔で仕方ありません。 温かいお言葉いただいたのに、ごめんなさい。
お礼
zosterops様、あなた様に出会えていたら、本当に私の人生幸いでした。 本当に、このようなやりとりだけで私の本性がお分かりになる方が いるなんて、愕然とします。 一言一句、そのとおりです。 子供をその手段にしてしまいました。 今も現実逃避しています。子供のいなかった頃のことばかり 24時間考えています。 自分だけが旦那に愛されていたいです。子供を通して家族になること が怖いです。二人で過ごす時間なのに、泣いてうるさい赤ちゃんを 抱っこしたり、世話したりすることがが辛くてたまりません。 旦那が赤ちゃんを抱いてるのを見ても違和感を感じます。 この子がいなければよかった。 こんなことになるなんて、子供を産んでから分かりました。 自分が子育てできない人間だなんて思いもよりませんでした。 この子のために自分を犠牲にするなんて、本当に地獄です。 ここまでご親切に回答してくださり、心から感謝しています。 ありがとうございました。