ベストアンサー 誤殺と過失致死の違い 2009/04/25 20:55 タイトルの通りです みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hakkei ベストアンサー率64% (77/120) 2009/04/26 10:31 回答No.3 「誤殺」には、二通りの意味があります。不注意によって誤って人を殺してしまうという意味(過失致死)で使われることもありますし、錯誤による人間違い殺人の意味(故意による殺人)で使われることもあります。 参考のため、日弁連が過失致死の意味で「誤殺」を使用している例をリンクしておきます。 グー辞書でも、やはり二通りの意味があります。 【誤殺】 (1)目的の人とまちがえて他の人を殺すこと。 (2)誤って人を殺してしまうこと。 なので、文脈によって、どちらの意味で使用しているのかを判断するしかありません。 参考URL: http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/1950_1.html 質問者 お礼 2009/04/26 15:30 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) bakansky ベストアンサー率48% (3506/7251) 2009/04/25 23:19 回答No.2 以前、病院で、入院している暴力団幹部と間違えて、別の人を殺した者がいました。この場合は、人を取り違えて殺した、すなわち「別の人と見誤って殺した」ということですね。これが「誤殺」です。殺人に変わりはありません。 「過失致死」は、殺害の意図(意志)がなかったのに、結果的に人を死に到らしめた場合に用いられる表現です。交通事故などで、たまたま自らの不注意で人を死に到らしめた場合などが想定されます。法律的には、過失致死と過失障害を合わせて、「過失致死障害罪」という名称になります。 質問者 お礼 2009/04/26 15:31 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 80521255 ベストアンサー率26% (227/854) 2009/04/25 21:18 回答No.1 Aを殺すつもりで拳銃を撃ったが、Bに弾があたりBが死んだ場合が誤殺(殺人罪)、不注意で死なせて(殺意はない)しまったのが過失致死。 質問者 お礼 2009/04/26 15:30 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 過失致死になるのでしょうか? 夜、無灯火のバイクに後ろから接触して相手が死亡してしまう事故を 知り合いが起こしました。 無灯火で発見が出来なかったらしくぶつかるまで気付かなかったそうです。 このバイクが無灯火と言う立証は対向車や歩行者が無灯火で走っていたと証言があります こう言う場合どうなるんですか? 「業務上過失致死」と「過失致死」の実例を教えてください。 この違いについて、意見の異なる人と論争になってしまいったので色々調べました。 相手:「業務上」とは、「仕事中」のことだ。その他はただの「過失致死」だ。 私:買い物途中の交通事故で「業務上過失傷害」になることを知っておりましたので(TVドラマなどではいつもそう)「仕事中とは違う、何か用事をしていた時だ」と主張しました。 インターネットでいろいろ調べて見て、 医療行為や車の運転中など、「反復的に行っている人の生命に危害を加える類」の事が、「業務上」だということはわかりました。 このサイトで読んだ例では、子どもを車に置き去りにした場合も適用されるとか? 実際に、交通事故以外で、業務上過失致死が適用される例を教えてください。 たとえば、家庭内で、母親が、子どもの入浴中に目を放し、死亡させてしまたっような場合も業務上過失致死にあたるか? みたいな具体例で、教えていただけると幸いです。 業務上過失致死 ってなんですか?辞書引いてものってませんでした。 業務上での何かの失敗のしすぎによりる致命的な死ですか? 難しいです、 よくわかりません、 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 業務上過失致死って? 仕事をしているときでないのに、業務上過失致死という名称が使われることがありますがどうしてなのでしょうか? 業務上過失致死 知り合いが、交通事故をして、酒気帯で、バイクに追突をしていまって、その場から20分ほど離れてしまい、救護義務を怠ってしまいました。 業務上過失致死で起訴されています。これは、どのくらいの刑期になるのでしょうか? 過失運転致死について 先日、普通乗用車を運転中、対向車(原付バイク)が転倒し、バイクを運転していた ドライバーさんが、投げ出され、私の車の右ドアーに衝突し、死亡されました。 もちろん、私は、急ブレーキをかけましたが、あっという間のできごとで回避は むずかしかったのです。警察の説明では、「私の車も動いていたから、過失運転致死事件 の容疑者になります」とのことでした。 調べてみますと、過失運転致死罪となると、罰金の額も大きく、 かつ、行政処分も重く、困惑しています。不謹慎ながら、相手の過失(転倒)が 大きいのではないかと思っています。このようなケースの場合、どのような処分と なるのでしょうか? また、事故の賠償の取り扱いはどのようになると想定されますでしょうか? 過失運転致死 先日、普通乗用車を運転していて、対向車の原付バイクが転倒し、投げ出されて運転者が、 私の車の右ドアー付近に衝突し、死亡されました。私は、咄嗟に急ブレーキをかけました が、とても衝突は回避はできませんでした。 警察の説明では「あなたの車両も動いていたから、過失運転致死の被疑者になります」 とのことでした。調べてみますと、過失運転致死罪は罰金の額も大きく、かつ、行政処分も 重大です。不謹慎な気持ちながら、相手方(原付バイク)の過失(転倒)が大きく、素直に 反省する気持ちになれません。 今回のようなケースの場合、検察、行政はどのように判断するでしょうか? 刑事、行政でどのような処分となりますでしょうか? 業務上過失致死 相続人が被相続人を殺した場合は相続権を失うそうですが、殺人ではなく業務上過失致死であった場合もそれは適用されるのでしょうか。 業務上過失致死罪 今年4月に知人が交通事故を起こしてしまいました。 内容は当時酒気を帯びており,同乗者との会話に気をとられ,信号に気がつかなく横からくる車に衝突し,運転手の方は4週間の入院,助手席の乗る方をなくしてしまいました。 その際の酒気量は0.15mgのアルコールが検出され,その場は一時帰宅。 もちろんのこと免許は2年間取り消し。 半年後に検察庁に呼ばれ,先日裁判が行われました。 亡くなられた遺族とわ示談成立し,怪我をされた方には嘆願書を書いていただきました。 検事さんが裁判のとき 懲役4年 といいました。 こちらの弁護士は懲役3年で執行猶予をつけてほしいといいました。 本人も重々反省しておりました。 事故に対する罪は痛いほどわかております。 2週間ご判決なのですが やはり懲役になる確率は高いですか? ちなみに,免許取得後6回の違反(速度違反,信号無視)があったそうなのですがここ1年なにも違反はありません。 業務上過失致死について 例えば運転中に事故になり結果として相手を死に至らしめたら業務上過失致死に問われますよね? それが自殺の為だったとしても罪に問われるのでしょうか? いくら回避の義務があるとはいえ相手が死ぬ気なら回避は困難だと思うのですが…運転を仕事にしている人は職を失うしかないのでしょうか? また、これが電車の場合はどうなるのでしょうか? 他殺には過失致死が入りますか? マイケル・ジャクソンさんの死について、日本の各報道機関のほとんどが、Homicideを他殺と訳して報道しています。 医療過誤であるなら、日本では(業務上)過失致死の可能性のほうが強く、殺人には当たらないと思われます。 日本のマスコミは他殺だと訳していますが、日本語の「他殺」は「自殺ではなく、人に殺された」という意味ですよね。 日本語の「他殺」は「過失致死または殺人」という意味ではありませんよね?(と思うのですが) 間違っているならご指摘、ご説明お願いします。 業務上過失致死となりますか? http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070621/jko070621001.htm こんな事件の場合でもこの男性は加害者となり、業務上過失致死罪 となってしまうのでしょうか? この記事を読む限り、亡くなった少女は可哀相だとは思いますが、 個人的にはこの男性が被害者のように思えて仕方ありません。 確かに目の前(こんな時間じゃ余裕をもって気付くことはできない と思いますが)に違反だらけで走行してくる原付に対して、 何かしら注意を払わなければ・・・という見方もあるとは思いますが、 自分がこの男性の立場にあり、このような罪に捕らわれたら 納得できません。その上、もし損害賠償などということになったら、 もう納得するしないではなく、逆に相手のことを恨んでしまうと 思います。 大分話が反れてしまいましたが、実際この事件の場合、この男性は 加害者となり先に言った罪もしくは他に何かを問われることに なるのでしょうか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム これって重過失致死罪になりますか ツボを侵入犯に盗まれそうになって、すぐに取り返そうとしたらもみ合っているうちにツボが床に落ちてしまい、犯人が下敷きになって死んでしまった場合は重過失致死罪でしょうかそれとも普通の過失致死罪でしょうか? 単独事故?過失致死?? 先日、事故に遭いました。 状況 ・天気 時間 夜 ・見通しのヨイ交差点 ・片側2車線 ・コチラ→バイク 相手→車 ・Uターン禁止 事故発生 ・コチラがバイクで青信号の交差点を時速20キロくらいで通過しようとしたら、相手の車が同じ進行方向の左車線より突然Uターン、ビックリしてブレーキを掛けるもで路面が濡れてるのとチョウド横断歩道の白線上だったのでスリップ、そのままバイクは2~3回転、私は道路に叩きつけられました。 横断歩道に差し掛かる前に車がいたのは確認、左に指示器を出していたことまで認識していました。 事故後 ・その場で相手側から「この場は5万で示談にしてくれ」と言われましたが、お金は拒否して、示談は一応了承しました。ただ目撃者の方が警察を呼んでいて、バイクのエンジンは掛かったのでその場は発ちました。その後、救急病院に行き簡単に検査して貰いその場はなんともなかったので診察費とその時の交通費だけ受け取りました。後日バイク(ローン中)をバイク屋にもっていって貰って、相手側へそのバイク屋の連絡先を教えたのですが、手首等に違和感があり病院通院するかもとその旨伝えたところ、治療費多額なら示談はなしでと言われました。 ちょっと長くなってしまったのですが、こういう場合どういう対応をするのが被害者の私にとってベストなのでしょうか? 業務上過失致死罪!!? ここで言う、業務上、と致死罪の意味を教えて下さい。お願いします。 保護責任者遺棄致死か過失致死か 母親が幼児を置いて外出、幼児はライターで火事になり死亡。 この場合、この母親の容疑は保護責任者遺棄致死か過失致死のどちらですか? 遺棄が死の直接の原因ではないので、遺棄罪+過失致死ですか? または他の法令があるのでしょうか。 よろしくお願いします。 業務上過失致死事件について 小学校1.2年生のプールでの授業中,1名が水死しました。 授業は,4人の先生が120名の生徒を一緒にプール入れ,水泳の授業をしていたのですが,一名が水死しました。 このような場合,学校の先生に責任があるでしょうか。 あるとすれば,どんな過失責任があるか教えて下さい。 このような事故の刑事裁判例があれば教えて下さい。 変死が過失致死…納得できません… あまりに酷い死に方をした友人… お互いに酔っていた 犯人は犯行をあまり覚えていない 介抱したと犯人は主張 朝に暴行されて、外部が通報して事件発覚 犯人は、やられたからやりかえしたと主張 部屋(12畳の部屋のいたるところ) 室内廊下 室外廊下 脱衣場 浴室(天井まで) と広範囲に大量の血痕 加害者に外傷はほとんどなく 被害者の遺体は顔を判別不可能なくらいのありさま お互いに酔っていたとはいえ、あまりに酷い外傷の被害者に 過失致死は軽すぎると思います。 より重い罪になるように、知人として知識がなく。 色々法律的にも、マスコミ、など様々なアドバイスいただきたく思います。 よろしくお願いいたします★ 自動車運転過失致死を起こしてしまいました。 警察、弁護士、損保ジャパンと話しをしたのですが、警察は誤解を招くような質問をしてきたり、弁護士は交通事件に詳しいのか不明で、常識的に考えてダメではないかと思うアドバイスをしてきたり、損保ジャパンは電話での対応が良かったのですが、インターネット上での評価が大変厳しいということもあり、今後誰を信用して行動していけばいいのかわからなくなってしまいました。意見をもらえるとうれしいです。ご遺族の方には誠意をもって対応していくつもりです。 自動車運転過失致死 早朝4時過ぎで暗い中、片側二車線、制限速度がない一般道路(60キロ)をトラックで走行中、前方に遅いトラックが走っておりました。後ろのトラックが追い抜いて行ったので私も後を追うように遅いトラックを追い越しました。その後、前方のトラックが走行車線に戻ったので私も走行車線に戻ったところ、前方のトラックがブレーキを踏んだので何?っと思った瞬間、私の目の前に人が飛んできました。ブレーキを踏んだがまにあわず。人を轢いてしまい相手の方を死亡させてしまいました。先行のトラックが自転車で走行中の人を跳ね、後続車の私のトラックで轢いてしまいました。自動車運転過失致死です。遅いトラックを追い越すのに時速80キロは出ていました。車間距離は25メートル位。亡くなられた方はご家族の方が居なく独り身だったので私が一生供養させて頂きます。刑事処罰と行政処分の事を思うと、夜も寝れず、精神不安定の状態が続いてます。専門家の方は刑事処罰、行政処分はどのようになると思われますかお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます