- ベストアンサー
それでもプロか?!・・・と思ったこと
先日、将棋名人戦で、主催者の朝日新聞から委託された観戦記者(75歳のベテラン)が、指し手を考慮中の羽生名人にサインを求めたというハプニングがありました。 たまたまNHKの実況中継が始まったところで、その異様な光景が全国に放映され、私も目が点になってしまいましたが、素人ならばともかくとして(といったら、素人さんにさえも失礼かもしれませんが)、「それでもプロか?!」とあきれ返ってしまいましたね~ その他、私はテレビにも興味があるんですけど、ドラマや或いはCMなどで、失敗を(気が付かないのか撮り直しが面倒なのか)そのままにしているシーンを見かけると、画面に向かって「それでもプロか?!」と突っ込んだりします。 みなさんは、どんな時に「それでもプロか?!」と思うことがありますか? 政治・経済・教育、或いは接客・スポーツなどなど、どんな分野のことでも結構ですので、教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とある小さな個人医院で検査のために採血した時のことです。 血管が見つけにくく、ハズレ(不慣れな)の看護婦さん(未だにこう呼んでます)に 当たってしまった時は、いつも痛い目にあっていた私... その日は年配のベテラン風だったので、きっと上手に採血してもらえるだろう ...と喜んでいたら、ナ、ナ、ナント! 注射針を刺してから、そのままグリグリと血管をさぐり始め なかなか見つけられず「アレ...?」などと言う始末。 いつまでもいつまでもその状態が続き... ガマンも限界に達して思わず「痛ァ~~~いッ!!!」と叫んでしまいました! その時のベテラン看護婦の一言 「あんまり注射とかしたことないんですかぁ~?」 ..... 「はァ!?」 私は目がテン、口あんぐりで声も出ませんでした。 それはワタシのセリフでしょうがぁ~~~~~~~~!!!!!! 「アンタそれでもプロなんか~~~~~いッ!?」と声を大にして言いたかった。 でも、言えませんでした。 注射針でグリグリやられた私の腕はどす黒くボッコリ腫れあがり、人に会うたびに 「ど、どしたの!?」と気味悪がられるので、しばらく包帯で隠してました。 あれ以来、あの医院には行っていません。(二度と行くもんか~!!!) 他の病院には若くてキャピキャピでも採血の上手な看護婦さんはいっくらでもいます!
その他の回答 (25)
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
一日中山道。私はこれを生で見ました。間違いなく実話です。
お礼
この事件?の目撃者でしたか(笑)。 かなり後になって、本人がテレビでそういう間違いではなかったという説明(というか、誤魔かしだったんですね)をしていたのを観たものでしたので・・・ ありがとうございました!
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
ハンズでシーリングワックスという蝋を溶かして押すスタンプのオリジナルデザインを注文したとき。(西洋では各個人の紋章がほられていますが、複雑な紋章でも所有者がわかる必要があるので精緻に掘られている) あがった物を見て「自分でも作れる」レベルの素人以下の仕上がりだった。 マンションを買って照明の壁付けスィッチを、古いブレーカーをそのままいかしてON /OFfスィッチに変えてもらうように注文したとき。(引っ越し前の部屋もおなじブレーカーで照明の壁付けスィッチにしていた。これは私自身がつけた)コードをつけるだけの物なのに、業者ははじめはできないと断られ、実物をおくった2回目はよくわからない。といわれ、電話で長々と説明すると、翌日します、といわれ、翌日半日分の日当をとられた。 もう一部屋のスィッチはまた、自分でつけた。 素人以下の作業で金をとる職人。私も技術系の職業だから「これだけの作業をしましたからこれだけのお金をください」と自信を持って請求する。 技術者の技術には敬意をもつが、技術者が素人以下の作業をしたときは怒りに変わる。
お礼
シーリングワックスのスタンプは、映画などではよく見ますが、実際に使ったことはないし、手にしたこともないですね。 自分のオリジナルの物を作るなんて、素敵ですね。 でも、それだけにプロに依頼したつもりの出来がひどいと、納得いかないでしょうね。 電気工事に限らず、家での改修工事・・・というほどでないのに、技術的に無知であったり、素人のような工事をされたら、頭にくるでしょうね。しかも、そういう業者に限って、仕事の内容や出来栄えでなく、時間での費用請求をしがちですしね。 ありがとうございました!
- okweb-goo
- ベストアンサー率29% (283/952)
家電量販店の店員には期待するものがありませんね。 VHFとUHFの違いも説明できない。 エアコンの力率とかぐらい、エコの昨今勉強するべきですよね。 パソコン周辺機器なんて「もうお手上げ」みたいですよ。 その証拠に「開封品」ばかり販売しています。説明不足で販売し、返品食らったものです。
お礼
私も家電量販店にはよく行くんですけど、お店や店員によっての格差がかなりありますね。 幸い、VHFとUHFの違いも説明できないほどのレベルの店員に当たってしまったことはありませんが(笑)、今では店員に聞くよりも事前にネットで調べる方がずっといいですね。 まあ、それに加えた自衛策として、説明不足での返品を受けてもらえないお店では買わないようにしていまうけど、私の返品した「開封品」もいくつか再販されているようですね(笑)。 ありがとうございました!
- hu-takun
- ベストアンサー率34% (10/29)
某医院で血液検査をした時のこと。 さほど若くも無い看護師さんが担当。 私の血管はとても細いらしく、新米の看護師さん泣かせなのです。でも 多分この人は大丈夫だろうと信じて、お任せしていたのですが...。 一回目失敗! 「ごめんなさい」とあやまりながらやり直し。 次は、検査しなれている私が覚えていた、血管をとりやすいポイント を教え、再チャレンジ。 二回目失敗!! 「本当にごめんなさい!!」とひらあやまりで 再々チャレンジ。 三度めにしてようやく採血できた。 注射ぎらいの人だったら泣いてます。 このひと看護師の免許持ってるんだろうか?と疑ってしまいました。
お礼
私も同じ経験がありますけど、みなさんのご回答を含めて、かなりそんな「それでもプロか?!」看護師さんが多そうで、ちょっと怖いですね。 もちろん研修の時にはかなりの訓練を受けているのでしょうが、実地となると血管の状態も人によって様々ですし、緊張ということも影響するんでしょうが、その看護師さんの当たった患者としては、たまったものではないですからね~ ありがとうございました!
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
え~いコレもッ♪ いつも朝からイライラさせてくれる某TV局女子アナTさんのヘンなしゃべり方! 誰も注意しないんでしょうか? 「~【と】いうことです」の【と】にアクセントがあって 【と】が一番高くてだんだん下がっていくんです。 もはやベテランの、もう一人のTさんもNさんもそうです。 「~【の】ようです」 「~し【て】います」 ここまでは序の口。 「~【を】はじ【め】(始め)ました」(ダブルでくるか!?) 「~【が】じゅうよ【お】(重要)なんだとか」(ハイ???) 「~ホテ【ル】でした」(名詞もですか) 「フ○テレ【ビ】ツアー」(固有名詞まで!?) ...ンもう~~~ガマンできなくなって局に電話しましたよ、私。 ホント【に】プロなん【で】しょうか? 私のほう【が】よっぽ【ど】上手いわよ!
お礼
アナウンサーは、発音の教育も受けているし、実務でもしっかりとチェックを受けているはずなのに、妙なアクセントをする人を見かけるのは不思議ですよね。 結局は、テレビ局自体も「プロ」ではないということかも?(笑) 「女子」のしゃれではないですが(笑)、助詞にアクセントがある話し方は、まるでギャル用語みたいですね。 私もアクセントで気になることがあるのですが、 「背景」を「拝啓」と同じアクセントで話すアナウンサーや報道記者が多いのですが、すごく気に障ります。これって今ではそれが正しいアクセントになっているんですかね? また、「○時15分」と言う時には、「じゅうごふん」のアクセントは「○じ―_―_」となるはずなのに、みんな「○じ―――_」と発音します。 これが例えば「15分後」という場合には、「――――ご」となるように、同じ言葉でも単独で使ったり前後に語がついたりする場合には、アクセントも変わってくることが多いですよね。 これは、私が違っているのかもしれませんが、少なくとも子どもの頃にはこういうアクセントで聞いてきたんですけどね。 もし私が正しければ、私もプロアナウンサーになれるかも?(笑) ありがとうございました!
- rojo131
- ベストアンサー率34% (82/236)
「耳触りのよい言葉」などという、誤用の代表例みたいな言い回しをする、某作家。 ワープロ原稿なら執筆時に初回変換が出来なかったはずですが、疑問に思わなかったのでしょうか。 というか、よく校正通ったな!とも思いますね。 そういう意味では、編集者(あるいは、出版社)に対しても「それでもプロか!」と言いたいです。 (「みみざわり」は悪いもので、「耳障り」と書く。最近、「耳触りの良い/悪い」といった誤用が増えているらしい)
お礼
このアンケートカテゴリーで、しょうもない質問ばかりしていると嫌がられることも多い私ですが、みなさんのご回答から調べたくなることがたくさん出てきて、私本人としてはとても役に立っています。 今回ご回答いただいた「耳ざわり」についても、気にしたことがなかったので、早速調べさせてもらいました。 「耳ざわり」は、元々は「耳障り」という書き方しかなく、この「障る」は「塞=さえぎ→さわ→さわり」という変化でできた言葉だそうで、「気に障る」「しゃくに障る」と同じように「耳障り」という言葉になったそうです。 「さえぎる」のですから、ご指摘のように「耳触り」は意味を成さない漢字の使い方となる分けですが、いい感じの意味で「耳ざわりの良い」という言葉を使おうとした誰かが、「触り」という漢字を当てはめたんでしょうね。 その人は、耳に触られると気持ちよかったんでしょうけど、私は気持ち悪くて嫌なので、「耳触りが悪い」となりますか(笑)。 その誤用した作家が誰か知りませんが、ヤホー辞書でも両方が載せられていましたから、作家と編集者に、ヤホーも加えておいてください(笑)。 ※もちろん、まともな辞書には「耳障り」しか載っていませんでした。 勉強する機会を与えていただいて、ありがとうございました!
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 ★美容室で、カラー溶液を耳に入れられたことがあります。 他のお客さんも近くにいたので、言葉では何も言わなかったけれど 鏡がたくさんあるんだから、お客の表情もチェックしましょう! と思いました。笑 いくら時間をかけたカウンセリングやハーブteaサービス、 美しい店内空間があっても、行きたくないです。 ときどきお店のちかくを通る事がありますが、客足は途絶えていません。 ★飲食店で、飲み物と複数のグラスをもってきてもらったとき、 ひとつだけ、食器洗い機から出したばかり?の熱いグラスで 他のグラスは、曇るくらい冷えているとき、この店のレベルは これくらいなんだな、と思いました。 言っても無駄そうな雰囲気だったので、自分がもてなす側だったので 気がつかない振りして、熱いグラスでビールをいただきましたが、 え?って思いました。他はすべていいお店なのに、惜しいです。 ★鞄屋さんで、鞄を見ていたとき同じシリーズの他のタイプも 見てみたかったので、お願いしたら手袋なしで、革の鞄(商品)を 触りまくり、扱いが丁寧ではなかったので買う気が失せました。 先日行った携帯電話ショップでさえ、お客様の携帯電話を扱うときは 傷をつけない配慮からか、ジュエリートレイに乗せて対応していたのに。 自分は、テレビやドラマやスポーツやnewsは殆どみないので 接客面で気になる事が多いです。 最近は、サイレントクレーマーです。 以前は、いろいろと動いてましたが、年を取り経験を積み 無駄な行動はやめるようになりました。
お礼
私は美容院のことは分からないのですが、男性の理髪店と違って、使用する際に注意が必要な溶剤など、けっこう多いんでしょうね。 髪を整えるだけがプロとしての仕事ではないですね。 同じように、飲食店の接客も料理だけがプロとしての仕事ではないし、熱いままのグラスに気が付かないのか気にしなかったのか知りませんが、お粗末な話ですね。 鞄などの皮革類は、ちょっとしたことで傷んでしまいますから、お高い?お店によっては、お客さんが触ることも気にするくらいですからね。 私も、プロでない接客に遭遇したときには、文句を言うよりも二度と行かないようにするようになりましたね。 ありがとうございました!
こんにちは。 病院ネタですが、 ある病院に入院していたとき、隣の部屋がナースステーションでした。 夜勤のナース、患者の悪口いいまくり。 患者さんがうるさいのは病気のせいもあるからいいけど・・・。 眠れませんでしたようるさくて。 あと薬を隣のベッドのひとと間違えてわたす。 それからわけあって歯ブラシがナースステーション保管だったのですが 歯を磨くときに洗顔フォームつけて渡された。 (これは家族が液体はみがき持ってきたのが悪いんだけど) ・・・二度と入院しないように健康でいようと思います^^;
お礼
病院関係も、テレビ界に負けず劣らず評判が悪いようです(笑)。 夜のナースステーションは、ストレスのはけ口になっているのかもしれませんね~ それもひどいですけど、薬の間違いやら歯磨きに洗顔フォームやらでは、入院していたらかえって身体を悪くしてしまいますね。 健康でいるって、大事なことなんですね~(笑) ありがとうございました!
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
「笑い上戸」のラジオアナウンサーの話です。 ニュースを読んでいたアナウンサーが途中で笑いだしてしまいました。もう一度初めから読み出したのですが、再びアハハハハ・・・。 聞いていて、いたたまれないような気になりラジオの局を変えたので、そのあと、どうなったか知りません。 以上、10年くらい前のことです。
お礼
アナウンサー、評判が悪いですね(笑)。 テレビでも困りますけど、ラジオのニュースでアナウンサーが笑い出して止まらなくなってしまったら、これはもう「放送事故」ですからね~ 笑いが止まらないって、どんなニュースだったのか、知りたかった・・・ ありがとうございました!
こんばんは、毎度おじゃまします。(笑) (またまた、結構お久しぶりで・・・(^^ゞ ) 痴漢冤罪事件の画期的な判決として、記憶に新しいところですが・・・ http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090414/trl0904142020012-n1.htm 他多数・・・ この“被告”は、一審、二審で実刑判決を受けていましたが、二審では、 裁判長が驚くべき言葉を投げかけていたようですね。 「まだ、最高裁が有りますから・・・」 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090414-482861.html 正直言って、あんまりネット上に散らばる情報を鵜呑みばかりにはできませんが、 もし、これが事実だとしたら、由々しき事態です。 例えば、被疑者の爪に被害者の下着の繊維が付着しているとか、客観的な 事実でもあれば、ハナシも違って来るでしょうが、相手の言ってることだけを 鵜呑みにされるだけで、あらぬ容疑をかけられたとしたら・・・ で、挙句の果てに、「まだ最高裁が有りますから」なぁ~んて言われた日にゃぁ~・・・ 今回の一連の報道で大いに疑問にかんじたこと・・・ 「被告がやったこと」に対しての判決ではなく、「やったかどうかということ」 自体が問われているのに、このような判決でよいのか・・・ 疑わしきは罰せず。やったかどうか分からないことに対しては、原則無罪と するのが司法の大原則のはずなのに、最高裁での判断は、5人の裁判官のうち 3人が無罪としたのに、2人は有罪。 最高裁では多数決で無罪となったといえ、まぁ、それだからこそニュースにも なったのでしょうけども、もし5人のうち3人が有罪としていれば、有罪・・・ やってもいない濡れ衣をきせられ、一人の人生を狂わせてしまうようなことを、 そんなあやふやな判断で下すことが許されていいものなんでしょうか?・・・ この事件以外にも、いろいろ有りますね。 本人の証言以外に確たる証拠がなく、その証言がどれだけ信憑性があるか 問われているような事件で有罪という判決を下すこと自体、土台おかしいし、 こういうことが多数決で決まるということにも、大いに疑問を抱かざるを得ません。 まもなく、裁判員制度が始まります。 感情に流されては、正当な量刑が下せない、とは良く聞く言葉ですが・・・ 正直言いまして、この程度の(?)裁判官と共に審議に加わらなければならない 市民は、実際、悲惨そのものです。(苦笑) 私自身は自家用車通勤ですから、こういったことに巻き込まれる危険性は 極めて低いものの、そうかといって、他人事とも思えないんですよ・・・(苦笑) スミマセン、きょうの“夕食会”で、ちょっと、この話題で盛り上がったもので・・・(^^ゞ おじゃましました。
お礼
痴漢冤罪事件は、みんなが言うとすぐにその方向に流されやすい日本人の欠点に、一石を投じた出来事だと思いました。 痴漢の被害にあう女性を守らなくてはいけないのは当然ですが、そのことばかりに目が行ってしまい、冤罪が起こりやすい事件だということに十分な考えがなされていなかったんですよね。 私はこれは痴漢事件だけでない問題点をはらんでいることだと思うのです。 そもそも有罪の要件(物的証拠、犯人しか知り得ない事実の吐露、利害関係のない目撃者の証言など)を全く満たしていないのに、被害者の証言だけで有罪にするというのは、法律上も許されないことです。 痴漢犯罪の実証が難しいのは分かりますが、スリの逮捕が現行犯を要件とすることに比べると、あまりにも恣意的な扱いになっていますよね。 少なくとも、女性が痴漢行為を訴えた時には、その場に居合わせた乗客にも目撃者として同行してもらうことを義務付けるとか、犯人とされた人の手に付いているはずの繊維をその場で移し取る粘着テープを駅の事務所に常備するとかいった対策は取れると思うんです。 私は、もし裁判員制度に参加することになったら、状況証拠は参考にしませんし、事実だけで判断しようと思っています。だから、むしろ積極的に参加したいくらいですね。 プロだからこそ陥りやすい誤りも多いでしょうし、実際にご自分の専門業務でもそんなことってありませんかね? ありがとうございました!
お礼
確かに看護師さんの中には注射が下手な人がいますし、私もひどい目にあったこともありますが、普通は新人の人とかですよね。 年配のベテランの人がそんなレベルだというのは、初めて聞きました、 ということは、何十年もの間、数え切れないほどの患者さんが被害にあっていたんですね~ 恐ろしい・・・ ありがとうございました!