- ベストアンサー
悩んでいます
今現在派遣で働いています。大きな職場ではなく、少人数での部署。個人ではなくみんなでする仕事なのですが、マニュアルはなく上司の人もその時々で指示が変わるような人なのです。私は3ヶ月前に入ったばかりなのですが、まだ仕事になれる事ができません。私は要領が悪く、これはしなくていい。これはするべきという事をまだ分けられません。 分からなくて、先輩に聞く場合でもAさんに聞いたらOK。Bさんに聞いたらダメといった事も仕事上あると思いますが、上手に切り分け出来ないのです。その感覚を覚えようと思って、先輩に聞くとこのこ大丈夫??と冷たい哀れんだ目で見られます。ただそれでも、自分が仕事できないせいだと思い覚えようとしたのですが、裏目に出て正直小姑かと思えるくらい口を出されてきます。(悪い言い方ですみません)私が何かする度や言われることをしようと思っているちょうどその時に口を出されてくるので、正直かなり苦痛です。それがストレスになり、更にミスをしてしまうという悪循環です。小さい事だと思いますが、地味にストレスが溜まり辛い毎日です。どなたかアドバイスお願いします。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 私も今派遣で4ヶ月目くらいに入ったところです。 マニュアルなし、人によって言うことが違う、同じ状態です。 でも、私は間逆の事をしていますよ。 派遣元にクレームを入れました。 どういう意味か、というと、「社員の教え方が悪い。人によって言うことが違うから困っている。誰でもわかるようにマニュアル(指示書)を作って欲しい。と派遣先の上司に伝えてください」と言いました。 今、ちょっとずつですが、作っているようですよ。 もちろん自分のノートもまとめています。でも言うことが違っていたら、まとめようにもまとまりません。だから伝えたのです。 今までいた他の派遣社員もみんな同じことを思っていたけど、何も言わず辞めてったり、今いる人もかげで悪口を言っているだけだったり、質問者様のように落ち込んでいる人もいたり。でも私は言う事は言うべきだと思います。 自分が仕事できないせいだと思う理由は何ですか?きちんとメモとっていないのですか?(たぶん違いますよね。AさんとBさんの教えている事が違うと思うということは、両方の教えたことを覚えているということですもんね) 要領が悪いのは誰のせいですか?効率よく仕事が出来るように教えてくれない人のせいなんではないですか? 私は教える側も今現在は教わる側も何回か経験しましたからわかります。 質問者様の職場は、先輩が不親切なんです。落ち込むことはないと思います。 AさんとBさんが言うことが違うなら、たとえばAさんに、「Bさんにこう教わりましたけど、どちらが正しいのですか?」くらい言い返してください。 AさんもBさんも、自分の覚えたことしか知らないから、質問者様が混乱している理由もわかってないんだと思います。よくある事です。 びくびくしてると余計に仕事が出来ない風に思われて「やれやれ」といった態度をとる人がいますが、そんな人は器の小さい取るに足らない人です。 自分が悪いんだ、という思いは捨てて、頑張って仕事していれば結果はついてきますよ。 お互い頑張りましょう。参考になれば、幸いです。
その他の回答 (2)
- dasukin
- ベストアンサー率16% (20/123)
バイトをして1年4ヶ月です。 マニュアルはありますが、変化の多い職場です。 でも、忙しいので大きなミスをしなければオッケーな部分は気楽ですが・・・ 仕事はまずじっくり見て(観察)できれば段々こうした方がいいとか更にミスは私もありますが、同じミスを繰り返さなければ大丈夫ですね。 言い易い人言いにくい人いろんなタイプがいますが、何でも聞けばいいって事でもなくある程度慣れてくればいい感じで仕事できると思います。 仕事をしに来てるって割り切って注意された事は気をつけて、Aさんのいう事もBさんのいう事も違うなら無難な方法でやるしかないですか。 詳しく職種がわかればもっといい回答ができますが、まとまらずとりあえず悩まないようにですね。 開き直るくらいで丁度いいかも・・です。
お礼
ありがとうございます。考えすぎて、悩んでいる状態なので抜け出そうと思っています。仕事の方法を変えてみたり、自分なりのやり方をしてみたりとやっています。今の所惨敗状態ですが、がんばって見ます
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
無理もないですが、いまのあなたは完全にパニクッています。 男なら(差別用語をすいません)、ドンと構えてなさい。 行動する前に、これからすることをシミュレートするくらいの余裕を持ちなさい。 あなたはAさんとBさんとでは言いますが、あなたはそもそもその職場で誰が一番信用できるか考えたことはありますか? それに先輩や他人の目、つまり評価を気にしすぎです。というか私ならまったく気にしません。 忙しそうに見えるのは、あなたがパニックのせいなのか仕事自体が忙しいのかわかりませんが、焦りすぎですよ、あなたは。 ちょっと瞑想、座禅することをお勧めします。(私はしませんが) とにかくあなたは結果を急ぎ過ぎて、空回りばかりしています。 そういう状態に私もなったことがありますが、仕事の優先順位も決めておらず、合理的に作業することを考えてもみず(結局時間の短縮になります)、意味もなく騒いで走り回っている。そりゃあ、先輩だって「この子大丈夫(私は、そんなソフトな言い方をされたことはないです。罵声でした)」くらいは言いたくなりますよ。 「しようと思っているその時に口を出される」のは、あなたの仕事の手順が間違ってそもそも間違っているからでしょう。 落ち着きなさい!ちゃんと優先順位を決めて合理的に仕事を片付けていけば、そんな苦痛やストレスはすぐなくなります。 そういうふうにしないあなたは、結局、仕事を舐めているのです。 無駄なことに頭や体を使いすぎです。 そうしてもっと時間が経てば、アレはなんだっただろうと思いますよ、きっと。
お礼
アドバイスありがとうございます。しようと思っている時に口を出されるというのは、したいことがAだとすると、「まさかBしようとしてない?」と聞かれ「いえ、Aしようと思ってますよ」と答えると「Aの内容はこれはこーでこーやけどちゃんと分かってる!?」と聞かれます。私も今は仕事が出来るとはいえない立場なので「分かってます。大丈夫ですよ。ありがとうございます」と答えますが、そういったやりとりが毎日です。同じ内容の事でも繰り返します。 >そういうふうにしないあなたは、結局、仕事を舐めているのです。 ここでそういう感じで思われてしまうって事は、職場ではもっと思われているのですね。自身でまた方法を考えていきたいと思います。
お礼
経験談からのアドバイスありがとうございます。たまには、言い返しています。その返答は「あの時はこーだからこーだった。今はこーだから」という返答です。はっきりとした明確さはなく、どちらかというと人の感性で別れる話をされます。(分かりにくい文章ですみません) どちらかというと、最初は仕事ができる人扱いで、派遣なんだからそこまで張り切らなくても良いのに・・と言われていました。最初はミスも無かったので。今はミスが多いので、ミスに関しては私の精神状態が弱い為出てしまっている部分が大きいと感じています。 もし同じミスを同僚がしたとしても、態度に差が出てきたり同僚にも馬鹿にされています。それは自分が仕事できないせいと反省していますが、やはりびくびくしてしまい、変に仕事の内容を考えすぎてミスをしてしまうという毎日です。 >びくびくしてると余計に仕事が出来ない風に思われて「やれやれ」といった態度をとる人がいますが、そんな人は器の小さい取るに足らない人です。 自分が悪いんだ、という思いは捨てて、頑張って仕事していれば結果はついてきますよ そうですね。今はまず仕事を頑張らないと、ですね。すっかり甘えて愚痴を言ってしまって、すみません。暖かい言葉を頂いてつい甘えが出てしまいました。びくびくしていると、確かに余計にミスが増えてしまいますよね。心を強く持つようにして、仕事に臨みたいと思います。本当にありがとうございます。